現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキの軽トラがEVに?! バイオエタノール対応の油冷単気筒「ジクサーSF250 FFV」など 人とくるまのテクノロジー展2025に出展

ここから本文です

スズキの軽トラがEVに?! バイオエタノール対応の油冷単気筒「ジクサーSF250 FFV」など 人とくるまのテクノロジー展2025に出展

掲載 1
スズキの軽トラがEVに?! バイオエタノール対応の油冷単気筒「ジクサーSF250 FFV」など 人とくるまのテクノロジー展2025に出展



●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:スズキ

→【画像5枚】スズキが「人とくるまのテクノロジー展2025」への出展概要を発表

スズキは、5月から7月にかけて横浜・名古屋・オンラインで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展する概要を発表した。

今回のスズキブースでは、2025年2月に発表した新中期経営計画における技術戦略の内容やその取り組み、国内でのBEV軽トラックを活用した実証実験、スズキの主力市場であるインドに投入する新型「e-ACCESS(e-アクセス)」、バイオエタノール85%までの混合燃料に対応した「GIXXER SF 250 FFV(ジクサー SF 250 FFV)」を実機展示やパネル、動画などで紹介する。

当WEBでは初出となるBEV軽トラックは、4月25日に『軽トラック「キャリイ」をベースにした電気自動車を製作し、農業を営むユーザーに一定期間貸し出し、使用してもらう実証実験』として発表されたもので、農家でのBEV軽トラックの使い勝手やV2H(ヴィークルtoホーム)システムを通じて太陽光発電エネルギーを有効活用できる使い方を、2025年中に検証開始する予定だ。

―― スズキブースイメージ

◆1.BEV軽トラックの実証実験  「BEV軽トラック」

―― 軽トラック「キャリイ」をベースとした「BEV軽トラック」を製作。農業を営むユーザーに一定期間貸し出し、「BEV軽トラック」の潜在需要やBEVの電池を活用した太陽光発電エネルギーの自産自消について検討する実証実験を2025年度中に開始する。ブース内では、車両に搭載する電池パックモデルの展示や説明パネル・動画・スポットイベントなどで取り組みを紹介。

◆2.二輪車におけるBEV世界戦略車第一弾  新型「e-ACCESS」(海外仕様モデル)

―― 新型「e-ACCESS」は、十分な航続可能距離と洗練された外観を持つ実用性に優れたスクーター。スズキが長年、二輪車で培ってきた「走る、曲がる、止まる」といった基本性能を追求した作りこみや高負荷なテストによる品質の高さによって、スズキ従来の二輪車と同様にライダーの意思に忠実な走行フィーリングを提供する。ブース内では新型「e-ACCESS」の特長などをパネル・動画で紹介。

◆3.バイオエタノール燃料に対応した二輪車  「GIXXER SF 250 FFV」(海外仕様モデル)

―― 「GIXXER SF 250」は、スズキ独自の油冷エンジンを搭載した250ccロードスポーツバイク。スズキはこのモデルをベースにインジェクターや燃料ポンプ、エンジン制御等を改良して、バイオエタノール85%までの混合燃料を使用出来るフレックス燃料車(FFV)を開発し、インドで発売した。植物を原料とするバイオエタノール燃料を使用することで従来の化石燃料に比べてCO2削減に貢献する。ブース内では「GIXXER SF 250 FFV」の特長などをパネルで紹介。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「黄色8Rよくね?」「バイオジクサー!?」「DR-Z跨がり隊」スズキ関連注目ニューストピック
「黄色8Rよくね?」「バイオジクサー!?」「DR-Z跨がり隊」スズキ関連注目ニューストピック
WEBヤングマシン
「YZF-R9そろそろ発売?」「バイクエンジンベースの発電機!?」「新トリシティカッコよ」ヤマハ関連注目ニューストピック
「YZF-R9そろそろ発売?」「バイクエンジンベースの発電機!?」「新トリシティカッコよ」ヤマハ関連注目ニューストピック
WEBヤングマシン
「やっぱ125」「そろそろ電動も実用的!?」2025最新モデル発売カレンダー【2025年6月版】
「やっぱ125」「そろそろ電動も実用的!?」2025最新モデル発売カレンダー【2025年6月版】
WEBヤングマシン
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
くるまのニュース
カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
WEBヤングマシン
バイク界のキングはスポーツバイクだった!? 主要モデルで振り返るゴールドウイングの歴史
バイク界のキングはスポーツバイクだった!? 主要モデルで振り返るゴールドウイングの歴史
WEBヤングマシン
バイオエタノールで走るスズキのバイク!? フレックス燃料車「ジクサーSF250 FFV」日本初公開
バイオエタノールで走るスズキのバイク!? フレックス燃料車「ジクサーSF250 FFV」日本初公開
バイクのニュース
ライバルはCB400SF!? な、ネオクラじゃないカワサキの900ccネイキッドの魅力って?<2018モデル>
ライバルはCB400SF!? な、ネオクラじゃないカワサキの900ccネイキッドの魅力って?<2018モデル>
WEBヤングマシン
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
WEBヤングマシン
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
2013年モデルでレプソル追加! ホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
WEBヤングマシン
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
WEBヤングマシン
「やっぱ白黒イイ!」カワサキの人気400クルーザー【驚きの白な2025年モデル】
「やっぱ白黒イイ!」カワサキの人気400クルーザー【驚きの白な2025年モデル】
WEBヤングマシン
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! 英スズキがニューカラー3色を発表、日本使用にも導入?
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! 英スズキがニューカラー3色を発表、日本使用にも導入?
WEBヤングマシン
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
シャープさが魅力のヤマハミドルストファイといえば…
シャープさが魅力のヤマハミドルストファイといえば…
WEBヤングマシン
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
WEBヤングマシン
昭和原付ストーリー(3)仁義なきファミリーバイク闘争【昭和エモ伝Vol.9】
昭和原付ストーリー(3)仁義なきファミリーバイク闘争【昭和エモ伝Vol.9】
WEBヤングマシン
旅する4スト! 北米カワサキがオールニュー「KLX230 DF」「KLX230シェルパS」を発表
旅する4スト! 北米カワサキがオールニュー「KLX230 DF」「KLX230シェルパS」を発表
WEBヤングマシン

みんなのコメント

1件
  • yko********
    バイオエタノールエンジンの方がBEVより環境対策に良さそう、エタノール化する原材料は「糖」であれば何でもいいんだし、廃棄食料とか、何なら雑草や剪定した木材なんかでもいけるから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村