現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 謎のコンセプト2.5ボックスセダン! バブル期に女性を狙った「オートザム・レビュー」は売れずとも愛すべき存在だった

ここから本文です

謎のコンセプト2.5ボックスセダン! バブル期に女性を狙った「オートザム・レビュー」は売れずとも愛すべき存在だった

掲載 35
謎のコンセプト2.5ボックスセダン! バブル期に女性を狙った「オートザム・レビュー」は売れずとも愛すべき存在だった

 この記事をまとめると

■バブル期に女性向けのモデルとしてオートザムからレビューが誕生

懐かしの戦略! ユーノスやアンフィニなどマツダ5チャンネル体制とは

■かわいらしいデザインと実用性を兼ね備えた隠れた佳作

■販売は低迷し1代限りで販売終了となった

 5チャンネル体制で勢いに乗るマツダの女性向けモデル

 大気汚染が社会問題となったことを受け、1975年以降に製造される自動車の排気ガスを1970~1971年基準の90%以上減少させるという「マスキー法」をクリアするため、マツダがとった道はロータリーエンジンの開発でした。ルーチェやサバンナRX-7、コスモと、そこから1990年にかけてマツダはロータリーエンジンモデルを多数打ち出していくことになるのですが……。

 国内では、バブル絶頂期の1989年、販売網の拡大と強化をはかるためにユーノスとオートザムというふたつの販売チャンネルを新たに設立。既存のマツダ、マツダオート(のちのアンフィニ)、オートラマと合わせ、5チャンネル体制が確立されました。

 そのなかでオートザムでは、スクラムなどの軽自動車と、ランチアやアウトビアンキといったフィアット系の小型輸入車を扱い、どちらかといえば女性をターゲットとしたラインアップ。丸みのあるキュートな3ドアボディで、おしゃれなキャンバストップ仕様もあったキャロルがオートザムで復活を遂げ、勢いにのってさらに女性ユーザーを取り込もうと、1990年にオートザム専売モデルとして登場したのがオートザム・レビューです。

 その開発コンセプトは、「ハイコンパクト2.5ボックス」。一見すると3ボックスのセダンのように見えて、リヤがスパッと短くなっているところから2.5が出てきたと思いますが、女性からするとこの時点で、「ちょっと何を意味してるのかよくわからない」とハテナマークだったのではないでしょうか。でも、イメージキャラクターに抜擢されたのは当時イケイケで女性人気も高かった、キョンキョンこと小泉今日子さん。ピンクのボディカラーなどで華やかさも演出されており、発売当初はそれなりに人気となったようです。

 クルマの出来はよかったが市場にリーチできず消滅

 もちろん、パッケージ的にも女性の心をつかむ要素はたくさんありました。まずデザインは、丸みを帯びていながら丸すぎず、スムースなボディ曲面に上品さがあります。それでいてアーモンド型のヘッドライトは思わず名前で呼びたくなるような親しみやすさを醸し出し、愛着のわく顔つき。

 ボディサイズは全長3800mm、全幅1655mm、全高1470mmで、小まわり性能が高いのに室内空間は広く、大人4人がゆったりと過ごせるほか、トランク容量も280リッターを確保するという実用性も両立。さらに、上級グレードには世界初の3ウェイ電動スライド式キャンバストップが採用されていたのです。

 パワートレインは76馬力の1.3リッターと88馬力の1.5リッターの直列4気筒16バルブSOHCユニットに、5速MTと4速ATが用意されていました。欧州では「マツダ121」として輸出されていたこともあって、足まわりにもこだわっており、サスペンションはフロントがストラット式、リヤがトーションビーム式とオーソドックスながら前後ともにスタビライザーを装着。欧州ではユニークなパッケージとともに高い評価を得た実績があります。

 ただし国内では、1990年に売れたクルマのトップ10を見てみると、カローラ、マークII、クラウン、カリーナ、コロナ、サニー、シビックとセダンのオンパレード。8位にファミリア、9位にスターレットとハッチバックがランクインしていますが、やはり2.5ボックスという謎のコンセプトはあまり響かなかったのでしょうか。残念ながら販売は徐々に低迷し、モデルチェンジにはいたらず1代限りで終わってしまったのでした。

 テレビCMでキョンキョンが「なかったと思う、こんなクルマ」といっていたように、たしかに当時は斬新だったのですが、その後2000年代以降にも、WiLL Viやティーダラティオのような2.5ボックスといえなくもないモデルが登場しているので、ちょっと生まれた時代が早すぎてしまった不遇の名車だったもかもしれないですね。

文:WEB CARTOP まるも亜希子
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

すべてが大人気のトヨタSUV! でも過去には……弘法にも筆の誤り的不人気だったSUV3台
すべてが大人気のトヨタSUV! でも過去には……弘法にも筆の誤り的不人気だったSUV3台
WEB CARTOP
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
WEB CARTOP
こんな「お宝車」もう二度と出ない! トヨタの弾丸ハッチ「iQ GRMN」がクルマ好きにドンズバすぎる!!
こんな「お宝車」もう二度と出ない! トヨタの弾丸ハッチ「iQ GRMN」がクルマ好きにドンズバすぎる!!
WEB CARTOP
【CG】トヨタ新型「エスティマ後継機」!? ビッグな”最大級ミニバン”が「クラウン顔」に!? 横一文字テールもカッコイイ「新型シエナ」予想CGがスゴイ
【CG】トヨタ新型「エスティマ後継機」!? ビッグな”最大級ミニバン”が「クラウン顔」に!? 横一文字テールもカッコイイ「新型シエナ」予想CGがスゴイ
くるまのニュース
「軽トールは腰高でつまらない」は過去の話。ダイハツ新型「ムーヴ」にエッセ乗りが試乗して驚愕した理由
「軽トールは腰高でつまらない」は過去の話。ダイハツ新型「ムーヴ」にエッセ乗りが試乗して驚愕した理由
LEVOLANT
クルマのデカールにいま復活の兆し! 懐かしモノから最新までデカール一気見!!
クルマのデカールにいま復活の兆し! 懐かしモノから最新までデカール一気見!!
WEB CARTOP
ついにクラシケの仲間入り! いま中古で買うなら注目のフェラーリ「F430」ってどんなクルマ?
ついにクラシケの仲間入り! いま中古で買うなら注目のフェラーリ「F430」ってどんなクルマ?
WEB CARTOP
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
WEB CARTOP
最近の軽自動車が高いのは「日本一売れてるクルマ」のせい!? 「ヘタなコンパクトカーより高い説」を探った
最近の軽自動車が高いのは「日本一売れてるクルマ」のせい!? 「ヘタなコンパクトカーより高い説」を探った
WEB CARTOP
お金は出さずとも「個性的なオシャレ」は手に入る! 中古100万円以下で狙える「イケてるレア車」4台
お金は出さずとも「個性的なオシャレ」は手に入る! 中古100万円以下で狙える「イケてるレア車」4台
WEB CARTOP
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
ベストカーWeb
後ろ向きに跳ね上がる「バンザイドア」がアイコン! かの奥山清行が送り出した「kode57」は日本の誇りだった
後ろ向きに跳ね上がる「バンザイドア」がアイコン! かの奥山清行が送り出した「kode57」は日本の誇りだった
WEB CARTOP
超進化した鱗グリルの欧州市場向け最新SUVの正体は元祖クロスオーバーSUVの「デュアリス」! 第3世代e-POWERを搭載する「キャッシュカイ」の再上陸熱望
超進化した鱗グリルの欧州市場向け最新SUVの正体は元祖クロスオーバーSUVの「デュアリス」! 第3世代e-POWERを搭載する「キャッシュカイ」の再上陸熱望
WEB CARTOP
普通のフェラーリじゃ満足できない超贅沢オーナーがいる! 新型が出て数年後に登場する「ハイパフォーマンス仕様」ってなに?
普通のフェラーリじゃ満足できない超贅沢オーナーがいる! 新型が出て数年後に登場する「ハイパフォーマンス仕様」ってなに?
WEB CARTOP
渦中のイランでプジョー206が207顔で生産!? しかもロシアに輸出されて人気上々ってマジか!!
渦中のイランでプジョー206が207顔で生産!? しかもロシアに輸出されて人気上々ってマジか!!
WEB CARTOP
ちょ、待て! アメリカでこんな凄い日本車売ってるの? 日本のファンが欲しくてたまらん「北米専売」の日本メーカーSUV4選
ちょ、待て! アメリカでこんな凄い日本車売ってるの? 日本のファンが欲しくてたまらん「北米専売」の日本メーカーSUV4選
WEB CARTOP
平成生まれには意味不明! かつて男も女も大好きだった「スペシャルティカー」ってなに?
平成生まれには意味不明! かつて男も女も大好きだった「スペシャルティカー」ってなに?
WEB CARTOP
三菱グランディスがコンパクトSUVとして電撃復活! 電動パワートレインを備え欧州市場で販売予定
三菱グランディスがコンパクトSUVとして電撃復活! 電動パワートレインを備え欧州市場で販売予定
WEB CARTOP

みんなのコメント

35件
  • YLOD
    元暴力団員でありながらコワモテ作家の安部譲二氏の愛車で有名
  • tom********
    当時はけっこう売れた印象です
    ただ、ピンクや赤や青色
    すぐに色褪せて艶消しになってた
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

90 . 0万円 150 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59 . 8万円 75 . 0万円

中古車を検索
マツダ レビューの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

90 . 0万円 150 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59 . 8万円 75 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村