「5代目ルーチェに3ローターターボを換装!?」広島ベンツが大覚醒! 強烈すぎるパワーに大興奮!!
2020/12/01 07:30 web option 62
2020/12/01 07:30 web option 62
ルーチェにT88-33D仕様の20Bと5速MTを搭載!
パワーもトルクも圧巻な快速ツアラー!!
「頭文字Dへの憧れが詰まったAE86改、見参」OVAバージョンのファイナルステージ仕様を完コピ!!
19歳で初めて乗ってから26年。以来13B-T搭載のリミテッドとロイヤルクラシックを2台ずつ、計4台も乗り継ぐのが北海道のHCルーチェマニア、なっさんだ。
今乗ってるのは16年前に手に入れた後期型ロイヤルクラシック(HC3C)。ユアーズ製フルエアロを装着し、13B-T改サイドポート拡大+TO4E仕様に3.0L・V6のJE用4速ATを強化AT的に組み合わせていたが、なっさんには二十歳の頃から抱き続ける夢があった。「HCルーチェに20Bを載せたい」と。
「サスチューンの匠が手がけた高機能86に迫る!」ユーザー目線で走りを磨くメソッド
「完熟の域に達したR35GT-Rチューニングの現実」市販ラジアルタイヤで鈴鹿2分7秒台をマークする戦闘力!
「完全車検対応仕様のまま筑波1分1秒台をマークするBRZ」速さの秘訣はターボ化とリヤサスセッティング!
「最速の走りを支える本物の機能美」86&BRZサーキット派必見のワイドボディキットに迫る!
トヨタ「GRスープラ」がまさかオープンカーに!「スポーツトップ」の市販化も期待したい!?
「R35GT-Rは1000馬力が当たり前なんです!」NOSで排気量アップと同等のトルク特性を表現!!
大阪発世界最速カー「アウル」は3億6700万円! デリバリーは2021年内にもスタートか!?
650psを発揮するモンスター・ゴルフGTI その走りは想像を遙かに超えて……!?【VW GOLF FAN Vol.13】
「飽きずに長く楽しめるストリートR35GT-Rの頂点!」玄人仕込みの究極形ブーストアップ仕様の登場だ
「オートマのZC33Sスイスポ乗りは必見!」大幅なパワーアップを実現するポン付けタービン&ECUセットが登場
【屋根ぶった切り】ダイハツ・ハイゼット・ジャンボ・スポルツァVer. 東京オートサロン2021向けカスタマイズカー 詳細
「レスポンス重視でR35GT-Rを鍛え上げる!」仕様変更を重ねて辿り着いた4.1L仕様の圧倒的戦闘力
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?