現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは

ここから本文です

[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは

掲載 109
[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは

 ひところ輸入車で目立っていたパッケージオプションやセットオプション商法が、最近は国産車にまで広く浸透してきている。2010年代まではメーカーオプションを一つずつ選択する方式が多かったが、2020年代に入るとセットやパッケージの嵐。必要なものだけを選択できれば嬉しいのだが、なぜこのような売り方になっているのだろうか。

文:佐々木 亘/写真:トヨタ・日産

[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは

【画像ギャラリー】乗り出し500万円もするのか!! 大人気ミニバン「トヨタ ノア」をギャラリーでチェック(15枚)

アクアの登場あたりから増え始めたパッケージオプション

初代アクアが登場した2011年くらいからパッケージオプションが一般化した

 2011年に登場した初代アクア。爆発的な人気で納期が長くなり、営業マンたちを困らせたクルマなのだが、困らせポイントは他にもあった。アクアのメーカーオプションには、様々なパッケージオプションが採用されていたのだ。

 その数なんと7種類。スマートエントリーや盗難防止システム、そしてコンライトがセットになったスマートエントリーパッケージを筆頭に、LEDヘッドランプ、ツーリング、ナビレディ、アドバンストディスプレイ、オーディオ、ビューティーの各パッケージと続く。4万円~11万円と高額なセットオプションは、ユーザーのメーカーオプション選択を大いに迷わせ、商談を大きく長引かせる要因となった。

 単品で欲しいのに、選択肢はセットだけ。その分余計な装備のためのお金が出ていくのだ。販売現場にとってパッケージオプションは、百害あって一利なしなのだが、以降こうしたオプション設定はどんどん増えていくこととなる。

【画像ギャラリー】乗り出し500万円もするのか!! 大人気ミニバン「トヨタ ノア」をギャラリーでチェック(15枚)

プロパイロットがほしいだけなのに

日産車に乗るなら積極的に装着したいプロパイロットだが、装着したいならば46万円オーバーのオプションを装着しなければならない

 困ったパッケージオプションはトヨタだけのことではない。現行の日産ノートもセットオプションで結構こじらせている。

 日産の新型モデルに対して、ユーザーが期待するのは「プロパイロット」なのだが、これが簡単には装着できない代物なのだ。インテリジェントアラウンドビューモニターを付け、インテリジェントルームミラーを搭載し、統合型インターフェースディスプレイにUSBソケットとワイヤレス充電器、コネクトナビに車載通信ユニット、ETCにSOSコール、インテリジェントBSIとBSWを装着すると、やっとプロパイロットが付いてくる。

 こちらのメーカーオプション、価格は46万2000円也。

 プロパイロットを動かすために、アラウンドビューモニターや衝突防止支援システム、通信ナビを使うからセットにするのはなんとなく分かるのだが、ワイヤレス充電器やUSBソケットは関係ないはず。それらは単独選択のメーカーオプションにして、プロパイロットセットの値段を下げてほしいのだが、全部まとめて45万オーバーは厳しい。

 ノートの車格を考えても、このセットオプションは盛りすぎだ。

【画像ギャラリー】乗り出し500万円もするのか!! 大人気ミニバン「トヨタ ノア」をギャラリーでチェック(15枚)

ノアはほぼ全部付けじゃん! セットを謳わない分さらにややこしい

ミドルサイズミニバンで1位2位を争うノアだが、オプションだけでも80万円を超えることがある

 現行ノアのメーカーオプションは、一見するとセットには見えないのだが、各方面でオプションが複雑に絡み合ってくる。

 プロジェクター式LEDヘッドランプを付けるためには、アダクティブハイビームがセット。ブラインドスポットモニターには緊急時操舵支援やパーキングサポートブレーキにアドバンストドライブなどが付いてくる。HEVでエレクトロシフトマチックを希望するとパノラミックビューモニターが必須など、単品で欲しい装備が、「これ無くてもいいよ」という装備とセット化されているのだ。

 さらに別口でパッケージオプションが設定され、ヘッドアップディスプレイがデジタルインナーミラーとセットで約10万円、パワーバックドアがハンズフリーパワースライドドアやリアシートオットマンやヒーターとのセットオプションで15万円近くする。

 結局これらを全部付けで、メーカーオプションだけで80万円近くになる事態。人気のS-Zのハイブリッドだと、車両とメーカーオプションだけで450万円に迫るのだ。ディーラーオプションと諸経費を加えたら、総支払額は500万円に近くなる。

 また、セットオプションをセットしていくと、合計価格が減額されるのもいただけない。カタログを眺めながらの自己見積もりも、正確に出来なくなってくる。

 お願いだから最低限、安全装備と快適装備は別々のセットオプションにしてほしい。安全と快適が混ざると不要なオプションのセット化が進んでしまう。

 本当にユーザーファーストな、こだわりの1台を作り出すには、メーカーオプションの個別選択は必須。セットにしないとダメなものは、そもそも標準装備へと振ってしまった方が、双方に納得のいくクルマを注文できるはず。メーカーのさじ加減一つで変わってくるメーカーオプションの在り方を、改めて考えてほしい。

 楽しく選び、納得の仕様で注文する新車購入が、再び出来るようになることを切に願う。

【画像ギャラリー】乗り出し500万円もするのか!! 大人気ミニバン「トヨタ ノア」をギャラリーでチェック(15枚)

投稿 [ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

えぇぇぇ新東名高速に自動運転車優先レーン設置されたのホント!?
えぇぇぇ新東名高速に自動運転車優先レーン設置されたのホント!?
ベストカーWeb
「17歳半で仮免許」は朗報なのか? 早生まれ高3「ホッと一息」も、若年事故リスク増の懸念! 制度改正の真価を問う
「17歳半で仮免許」は朗報なのか? 早生まれ高3「ホッと一息」も、若年事故リスク増の懸念! 制度改正の真価を問う
Merkmal
イケアやコストコ駐車場の坂を上りきって「よっこいしょブレーキ」すべき? 道路上では? 坂道の正しい上り方とは
イケアやコストコ駐車場の坂を上りきって「よっこいしょブレーキ」すべき? 道路上では? 坂道の正しい上り方とは
乗りものニュース
「まだまだ戦いたい!」ロニー・クインタレッリ、2025年もインタープロトシリーズに参戦へ
「まだまだ戦いたい!」ロニー・クインタレッリ、2025年もインタープロトシリーズに参戦へ
AUTOSPORT web
2トーンの塗装をわずか6分で、『ルノー4』生産に革新的技術「ジェットプリントペイント」投入
2トーンの塗装をわずか6分で、『ルノー4』生産に革新的技術「ジェットプリントペイント」投入
レスポンス
キャンツーにも使えるダッフルバッグ「Thule Chasm Duffel 30L」が THULE から発売
キャンツーにも使えるダッフルバッグ「Thule Chasm Duffel 30L」が THULE から発売
バイクブロス
ジョン・マルコヴィッチ、ミステリアスな個性派俳優の素顔
ジョン・マルコヴィッチ、ミステリアスな個性派俳優の素顔
GQ JAPAN
ナイキとサカイの新作フットウェア、「Zegamadome」の発売日が決定──GQ新着スニーカー
ナイキとサカイの新作フットウェア、「Zegamadome」の発売日が決定──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
「あれ、逆走じゃない?」 無くならない「逆走事故」GWは特に注意か… もし「逆走したら/目撃したら」どうする? 国や道路管理会社の対策はいかに
「あれ、逆走じゃない?」 無くならない「逆走事故」GWは特に注意か… もし「逆走したら/目撃したら」どうする? 国や道路管理会社の対策はいかに
くるまのニュース
「ジャングリア沖縄」を早く楽しみたい人に朗報!? オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパが“入場確約チケット”を優先で購入できる宿泊プランを販売!
「ジャングリア沖縄」を早く楽しみたい人に朗報!? オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパが“入場確約チケット”を優先で購入できる宿泊プランを販売!
VAGUE
「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
レスポンス
【人とクルマのテクノロジー展2025】過去最大規模となって5月21日からパシフィコ横浜で開催
【人とクルマのテクノロジー展2025】過去最大規模となって5月21日からパシフィコ横浜で開催
Auto Prove
便利だけど要注意!? ツーリングでインカムを使用するメリットとリスクを徹底解説
便利だけど要注意!? ツーリングでインカムを使用するメリットとリスクを徹底解説
バイクのニュース
ATEAM Buzz Racing、2025年もFIA-F4はじめさまざまなカテゴリーに参戦。カラーリングは『ナビクル』ブランドに
ATEAM Buzz Racing、2025年もFIA-F4はじめさまざまなカテゴリーに参戦。カラーリングは『ナビクル』ブランドに
AUTOSPORT web
超でっかい「2億円のベンツ」を地元に寄贈! 千葉の医師「命を救うことに役立てて」 車重19トンの真っ赤な消防車
超でっかい「2億円のベンツ」を地元に寄贈! 千葉の医師「命を救うことに役立てて」 車重19トンの真っ赤な消防車
乗りものニュース
アウディ 新型A6セダンを発表 説明を読むだけで経験したことのない高い静粛性と滑らかな乗り心地が想起される
アウディ 新型A6セダンを発表 説明を読むだけで経験したことのない高い静粛性と滑らかな乗り心地が想起される
Auto Prove
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
VW初のPHEVキャンピングカーが登場、快適性アップでEVモードは航続87km
VW初のPHEVキャンピングカーが登場、快適性アップでEVモードは航続87km
レスポンス

みんなのコメント

109件
  • okk********
    結局、ペースグレードの最低単価を安く見せるための手段ですよね。ノアは実際500万位するのだけど、その数字を出すとターゲットのファミリー層が検討してくれないから300万円台〜 としてるだけ。
  • qrb********
    最近は見積もらうときオプションなんて高いだけで碌なもんがないので社外品を自分で取り付けたいから一切オプションはいらないというと変人扱いされる。数万も出してナビとかバックカメラなんていらないし、地味なフロアマットが数万とか!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 0万円 351 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 0万円 569 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ノアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 0万円 351 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 0万円 569 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村