現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ラリー・イタリア・サルディニアのエントリーリストが公開。トヨタは5台続投、12台のラリー1が集結

ここから本文です

ラリー・イタリア・サルディニアのエントリーリストが公開。トヨタは5台続投、12台のラリー1が集結

掲載 1
ラリー・イタリア・サルディニアのエントリーリストが公開。トヨタは5台続投、12台のラリー1が集結

 6月5日(木)から8日(日)にかけてイタリアのサルディニア島で開催される、2025WRC世界ラリー選手権の第6戦『ラリー・イタリア・サルディニア』のエントリーリストが公開された。3メーカーのラリー1マシンで争われる最高峰RC1クラスには、全12台が名を連ねている。

 第6戦は、前戦ポルトガルから9月の第11戦ラリー・チリ・ビオビオまで続くグラベル(未舗装路)ラリー連戦の2ラウンド目。ポルトガルよりもハイスピードな区間が多く、道幅の狭いスリリングなステージレイアウトが特徴だ。

オジエがポルトガル最多勝更新の7勝目。前日トラブルのタナック逆襲、トヨタの1-2を阻む【第5戦最終日レポート】

 また路面は、硬い岩盤の上に細かい砂が積もったエリアが多いため、1走目は砂によって駆動力が伝わりづらく、2走目は砂が掃けて岩盤上を走るためにタイヤ管理にも気を配らなければならない。2024年大会では、最終ステージでのタイヤパンクを理由に、0.2秒差の逆転劇が起きたことも記憶に新しい。

 そんな第6戦へ向け、トップクラスに参戦するTOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)、ヒョンデ・シェル・モービスWRT、Mスポーツ・フォードWRTの各陣営は、第5戦と同様の台数を用意。計12台のラリー1マシンがエントリーした。

 シーズン開幕から5連勝を飾っているTGR-WRTは、第5戦ポルトガルを制したセバスチャン・オジエを招集し、エルフィン・エバンス、カッレ・ロバンペラのラインアップで優勝および大量ポイント獲得を狙う。

 そして、チームのレギュラードライバーである勝田貴元は、今大会も4台目でのエントリー。ターゲットはドライバーズ選手権ポイントの獲得となる。さらに若手育成チームのTGR-WRT2からサミ・パヤリが出走し、トヨタは計5台で第6戦に挑む。

 対するヒョンデ・シェル・モービスWRTは、ティエリー・ヌービル、オィット・タナックのダブルエースにアドリアン・フルモーを加えた、開幕から続けているラインアップを継続する。残るMスポーツ・フォードWRTは、今季レギュラーのグレゴワール・ミュンスターおよびジョシュ・マッカーリーンがマニュファクチャラー登録でエントリー。3台目にはスポット参戦するマルティン・セスクスが乗り、ジェントルマンドライバーのジョルダン・セルデリディスも4台目をドライブする予定だ。

 今大会最大の注目は、開幕戦から5連勝中のTGR-WRTの連勝記録がさらに伸びるかどうかだろう。シーズン中盤に突入する第6戦『ラリー・イタリア・サルディニア』は、6月5日(木)のシェイクダウンで走行がスタートし、8日(日)までラリーが行われる。エントリーリストは以下の通りだ。


■2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア エントリーリスト



No./Team/Car/Driver&Co-Driver/Eligibility
33/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/エルフィン・エバンススコット・マーティン/M
69/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/カッレ・ロバンペラヨンネ・ハルットゥネン/M
1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/ヒョンデi20 Nラリー1/ティエリー・ヌービルマルティン・ウィダグ/M
17/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/セバスチャン・オジエヴァンサン・ランデ/M
8/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/ヒョンデi20 Nラリー1/オィット・タナックマルティン・ヤルヴェオヤ/M
16/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/ヒョンデi20 Nラリー1/アドリアン・フルモーアレクサンドル・コリア/M
18/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/勝田貴元アーロン・ジョンストン/
5/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/サミ・パヤリマルコ・サルミネン/M
13/Mスポーツ・フォードWRT/フォード・プーマ・ラリー1/グレゴワール・ミュンスタールイス・ルッカ/M
22/Mスポーツ・フォードWRT/フォード・プーマ・ラリー1/マルティン・セスクスフランシス・レナール/
55/Mスポーツ・フォードWRT/フォード・プーマ・ラリー1/ジョシュ・マッカーリーンエオイン・トレイシー/M
9/Mスポーツ・フォードWRT/フォード・プーマ・ラリー1/ジョルダン・セルデリディスフレデリック・ミクロット/

[オートスポーツweb 2025年05月29日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

間一髪のコースオフ。リバースギヤを使用しオジエが今季3勝目「なぜかサルディニアではドラマが起こる」とラトバラ代表
間一髪のコースオフ。リバースギヤを使用しオジエが今季3勝目「なぜかサルディニアではドラマが起こる」とラトバラ代表
AUTOSPORT web
歴史的逆転のリベンジ達成。トヨタのオジエ、タナックとの元王者対決を制し今季3勝目【最終日レポート】
歴史的逆転のリベンジ達成。トヨタのオジエ、タナックとの元王者対決を制し今季3勝目【最終日レポート】
AUTOSPORT web
前半戦最後のモントレー。トヨタGRの大竹がモリゾウチャレンジカップで怒涛の4連勝/全日本ラリー
前半戦最後のモントレー。トヨタGRの大竹がモリゾウチャレンジカップで怒涛の4連勝/全日本ラリー
AUTOSPORT web
トヨタ育成2期生がサルディニアに再挑戦。2度のタイヤトラブルに負けず山本が好走/WRCイタリア
トヨタ育成2期生がサルディニアに再挑戦。2度のタイヤトラブルに負けず山本が好走/WRCイタリア
AUTOSPORT web
新鋭フルモー、首位オジエを追いきれず。代わりにタナックとの元王者対決が勃発/WRCサルディニア デイ2レポート
新鋭フルモー、首位オジエを追いきれず。代わりにタナックとの元王者対決が勃発/WRCサルディニア デイ2レポート
AUTOSPORT web
ダカールラリー2026のルート概要が公開。サービスなしのマラソン・ビバークは2箇所に設定
ダカールラリー2026のルート概要が公開。サービスなしのマラソン・ビバークは2箇所に設定
AUTOSPORT web
トヨタはフェラーリをマーク/「かなりバンピー」/前年よりタイムが向上etc.【ル・マンテストデーTopics】
トヨタはフェラーリをマーク/「かなりバンピー」/前年よりタイムが向上etc.【ル・マンテストデーTopics】
AUTOSPORT web
最後のル・マン“かもしれない”レクサスRC Fに好機到来か。テストデーの結果に助っ人が自信
最後のル・マン“かもしれない”レクサスRC Fに好機到来か。テストデーの結果に助っ人が自信
AUTOSPORT web
勝田貴元、横転から追い上げて5位入賞「最終的にはクルマに自信を持つことができた」/WRCサルディニア コメント集
勝田貴元、横転から追い上げて5位入賞「最終的にはクルマに自信を持つことができた」/WRCサルディニア コメント集
AUTOSPORT web
アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3
アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3
AUTOSPORT web
トヨタGR育成の中村仁、ル・マン24時間併催のロード・トゥ・ル・マン参戦が決定。LMP3でサルト・サーキットに挑む
トヨタGR育成の中村仁、ル・マン24時間併催のロード・トゥ・ル・マン参戦が決定。LMP3でサルト・サーキットに挑む
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2025年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
トヨタのオジェ、最終ステージでヒヤリ……それでもタナク下して今季3勝目!|WRCラリー・イタリア・サルディニア
トヨタのオジェ、最終ステージでヒヤリ……それでもタナク下して今季3勝目!|WRCラリー・イタリア・サルディニア
motorsport.com 日本版
追い越し禁止を明文化/中山雄一が再登場?/ハイパーポールは2名参加へetc.【ル・マン車検日Topics】
追い越し禁止を明文化/中山雄一が再登場?/ハイパーポールは2名参加へetc.【ル・マン車検日Topics】
AUTOSPORT web
ル・マン出身のブルデー駆るキャデラックがFP1トップタイム。トヨタ4番手、好調レクサスはクラス首位
ル・マン出身のブルデー駆るキャデラックがFP1トップタイム。トヨタ4番手、好調レクサスはクラス首位
AUTOSPORT web
金のキャデラックがフロントロウ独占! トヨタは最終ステージでコースオフ/ル・マン24時間ハイパーポール
金のキャデラックがフロントロウ独占! トヨタは最終ステージでコースオフ/ル・マン24時間ハイパーポール
AUTOSPORT web
ハートのヒョンデが初優勝。雨を好機にジェルミニのアウディも勝利をつかむ/TCRヨーロッパ第3戦
ハートのヒョンデが初優勝。雨を好機にジェルミニのアウディも勝利をつかむ/TCRヨーロッパ第3戦
AUTOSPORT web
【WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャ】オジェが連勝で今季3勝目、トヨタはついに開幕6連勝
【WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャ】オジェが連勝で今季3勝目、トヨタはついに開幕6連勝
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村