ロン・デニスの教え? マクラーレンの「日次タイル測定」 エイプリルフール(4)
2018/04/02 15:10 AUTOCAR JAPAN
2018/04/02 15:10 AUTOCAR JAPAN
さよならロン あなたの教えを胸に…
マクラーレンといえば、今でもロン・デニスの顔を思い浮かべる方が多いはず。そのデニスといえば、超のつく神経質な性格で有名。
MGアルパカ・パワー 脱・環境破壊……なのか エイプリルフール(3)
・ヒゲの濃い従業員に午前/午後のヒゲ剃り厳命
・廊下の端の半端にカットされたフロアタイルが気に入らず、総張替え指示
という、本当かウソか分からぬ逸話が残るほど。
そのマクラーレンのエイプリルフール・ネタは、社内の「デイリーモニタリング」なる業務の様子。
なんと市販車でもダウンフォースが68倍! リヤのボディ下の空力パーツ「ディフューザー」とは
BMW Motorrad「M 1000 RR 50 Years M」 「BMW M社」の設立50周年を祝う特別仕様車発表
切れ長目のホンダ「新型SUV」デザイン初公開! 爆イケ顔の新型「プロローグ」米でどんな仕様で登場する?
電動車向けの鉄鋼ソリューションとは…日本製鉄が人とくるまのテクノロジー2022に出展へ
突然の愛猫の主治医探しに奔走して痛感した「古いクルマの主治医の大切さ」の話
SUGEEEカタチ! あの旭化成が近未来のクルマ「AKXY2」発表 上半分は透明キャノピー、まるでSF世界の宇宙船
ホンダ、さらに進化した“自立するバイク” を一般公開 「人とくるまのテクノロジー展2022 YOKOHAMA」で二輪姿勢制御技術「ライディングアシスト」を紹介
本当に軽自動車!? 日産新型軽EV「サクラ」の高級感がスゴい! 内外装の“リアル”な全貌とは?
ムラーノ クルーガー ハイラックスサーフ… 今も元気です!! 日本では消えたけど海外で現役バリバリの「外弁慶」なクルマたち
トヨタ、6月の世界生産も当初計画の10万台減
はたらく機械の総合情報サイトKENKEYの相場情報検索サービスに BIGLEMONの成約データを追加
市光工業、次世代ライティングシステムなど発表予定…人とくるまのテクノロジー2022
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化