現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > FIAベン・スレイエム会長、日本・東京で表敬訪問。石破茂首相やスポーツ庁室伏広治長官らと面会

ここから本文です

FIAベン・スレイエム会長、日本・東京で表敬訪問。石破茂首相やスポーツ庁室伏広治長官らと面会

掲載
FIAベン・スレイエム会長、日本・東京で表敬訪問。石破茂首相やスポーツ庁室伏広治長官らと面会

 F1をはじめ世界の四輪モータースポーツを統括するFIAのモハメド・ベン・スレイエム会長は先日、日本・東京で表敬訪問を行なった。

 年末にFIA会長選挙を控えるベン・スレイエム会長。来日後は日本のFIA加盟団体(ASN)であるJAFの坂口正芳会長が出迎え、JAF本部と関東支部を訪問し、日本のモビリティ分野における“革新的な取り組み”について説明を受けた。

■サインツSr.のFIA会長選、本表明前から暗雲? 立候補締め切り前倒しなどFIAに規約変更の動き

 その後、スレイエム会長は坂口会長と共に、石破茂内閣総理大臣の元を訪れ、世界屈指の自動車メーカーを抱え、F1、世界ラリー選手権(WRC)、世界耐久選手権(WEC)、フォーミュラEと4つのFIA世界選手権を開催する日本の立ち位置や、モビリティの未来に関する話し合いを行なったという。

「JAFの坂口正芳会長と共に、東京で石破茂首相にお会いできたことを光栄に思う」とベン・スレイエム会長は自身のソーシャルメディアに綴った。

「我々は自動車技術革新における日本の世界的リーダーシップ、豊かなモータースポーツの伝統、そしてより安全かつ持続可能で、より包括的なモビリティの実現に向けた世界共通のコミットメントについて話し合った」

「4つのFIA世界選手権を主催するなどモータースポーツにおけるJAFの優れた活動や、2000万人を超える会員を代表するモビリティにおけるJAFの役割を特に誇りに思う」

「また、トヨタの豊田章男会長がFIAの名誉ある上院議員であることを光栄に思う。暖かい歓迎に感謝すると共に、日本とFIAの強い絆がさらに深まることを期待している」

 ベン・スレイエム会長は石破首相だけでなくスポーツ庁も訪問し、長官を務める室伏広治氏とも意見交換。ハンマー投げオリンピック金メダリストである室伏長官は以前、JAFのゴーカートライセンスを取得し、2022年のF1日本GPやWRCラリージャパンにも来場しており、そのエピソードをベン・スレイエム会長に紹介しつつ、モータースポーツの発展について話し合ったようだ。

 またベン・スレイエム会長は東京訪問中に、日本モータースポーツ業界における重役たちとも面会。後にソーシャルメディアに投稿された写真には、ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長やTOYOTA GAZOO Racingの加地雅哉グローバルモータースポーツディレクター、TOM’Sの舘信秀会長らの姿もあった。

 その後ベン・スレイエム会長は、2025年のFIA臨時総会および年次会議のためにマカオへと飛んだ。

 中東ラリー選手権チャンピオンという経歴を持つベン・スレイエム会長は、2021年末にジャン・トッドの後任として現職に就いた。初の非ヨーロッパ出身者によるFIA会長として、抜本的な組織改革が期待されていたが、任期中は多数の論争を引き起こし、主要人物の相次ぐ離脱が問題となっている。F1やWRCではドライバーに正しい言葉遣いを求め、“言葉狩り”だと多くの非難を浴びた。

 前述の通り、次期FIA会長選挙は2025年12月12日にウズベキスタン・タシュケントで実施される。最近では、WRCやダカールラリーで名を馳せ、ウイリアムズF1のカルロス・サインツJr.の父親でもあるサインツSr.が対立候補として出馬する意思を示し、現職のベン・スレイエム会長は規約変更を通じて阻止に動きつつ、再当選のためASNから支持をかき集めている。日本での表敬訪問にも、少なからず仲間集めの意図があると言えるだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
motorsport.com 日本版
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
ベストカーWeb
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
WEB CARTOP
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
VAGUE
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
レスポンス
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
Auto Messe Web
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
GQ JAPAN
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
バイクのニュース
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
くるまのニュース
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
VAGUE
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
ベストカーWeb
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
WEB CARTOP
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
これさえあれば同乗者の快適性が爆上がり!! タンデムツーリングを快適にする「バックレスト」とは?
これさえあれば同乗者の快適性が爆上がり!! タンデムツーリングを快適にする「バックレスト」とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村