2023年F1サンパウロGP(ブラジルGP)決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは3番グリッドから5位を獲得した。
■ランス・ストロール(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
決勝=5位(71周/71周)
3番グリッド/タイヤ:ソフト→ソフト→ミディアム→ソフト
フェルスタッペンが今季17勝目。アロンソが0.053秒差で表彰台掴む【決勝レポート/F1第21戦】
スタートは2回ともうまく決まらなかった。ホイールスピンが多すぎてトラクションがかからず、グリッドからの蹴り出しが良くなかったんだ。でも、それ以降はペースもすごく良くて、フェラーリよりも、メルセデスよりも速かった。今年初め頃のポジションに戻ったように感じたよ。今日のこの結果から、シーズン終わりの2レースではきっとポイントを争えるという確信を得た。
最後にチームのみんなに心からの感謝を述べたい。ここ何戦かタフなレースが続いていたけど、この結果によって報われたと思うし、3連戦の遠征を終えて、みんな笑顔で家に帰ることができる。ベガスを楽しみにしているよ!
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
【MotoGP】ホンダ離脱のマルク・マルケス、サンクスデー参加し11年の感謝伝える「ありがとう。ホンダはずっと僕の心に残り続ける」
ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1年延長したのか? 背景から考えるふたつの理由
“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」
ペレスに代わって急きょ特別講師に。角田裕毅と岩佐歩夢、そしてホンダスクール生とのカートレースが実現
B-Max Racing、スーパーフォーミュラ合同テストは木村偉織&小出峻のSFライツ組に加えアメリカ出身のシーゲルを起用
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?