クルマに猫が潜むと何が起こる?
あなたの町には飼い主のいない猫、すなわち野良猫や地域猫はいるでしょうか。気にしたことがないかもしれませんが、クルマを所有する人にとっては「気にしなければいけない存在」です。
【うわ…】これが「猫が入り込んだ後のエンジンルーム」です(写真)
その理由は、野良猫や地域猫がクルマのエンジンルームに入り込む恐れがあるからです。
そもそも、なぜ猫は、クルマに入り込もうとするのでしょうか。それは、猫にとって「暗い」「狭い」「静か」「暖かい」、この4拍子揃ったところは安心・安全な場所に思えるから。だからこそ、柔軟な体をよじってエンジンルームなどに入り込もうとするのです。また、猫はタイヤなどゴムも好きなので、タイヤにも乗ったり隠れたりします。
とはいえ、エンジンルームには高速回転するベルト類が備わっているため、猫が入り込んでいるタイミングでエンジンをかけると、猫はそのベルトに巻き込まれ死んでしまいます。
こうした悲惨な事故を防ぐため、2016年に日産自動車が始めたのが、「”猫バンバン”プロジェクト」です。これは、クルマに乗る前にボンネットをバンバン叩いて中に潜む猫に出ていってもらおう、という運動です。スタートから9年が経過し、いまではだいぶ認知度も上がっています。
ただ、“猫バンバン”は、どうしても冬場のイメージが強いため、春先や夏場は怠りがちです。しかし、春は出産した子猫を隠して子育てするために、夏は日陰を求めて、そして秋~冬は暖を取るために、猫たちはクルマに入り込みます。
また、避妊去勢手術をしていない猫は1年を通して(特に春と秋の発情期に)妊娠するので、通年で子育てのための一時的な場所としてクルマを選ぶと考えられます。
なので、春や夏でも“猫バンバン”は必須なのです。とはいえ、時にはボンネットを叩いただけでは出てこない猫もいます。ネットやSNSなどを見ると、クラクションを鳴らしたり、犬の鳴き声を聴かせたり、皆さん色々と試しているようですが、中には恐怖で固まってしまい「気配を消す」猫もいます。こうなると人間は猫がいないと判断してしまいがちです。
どうしたら猫の侵入を防げる?
某自動車メーカーのディーラースタッフによると、大事なのは猫に「クルマは危険なものだ」という認識を植え付けることなのだとか。脅すわけではないですが「コラ! ダメだよ!」と大声を出したり、棒で軽く突っついたり……、虐待にならない方法で危険を知らせるのがポイントだそうです。
なお、クルマによっては埃や異物の侵入を防ぐアンダーカバーが標準装備されているモデルもありますが、これは猫の侵入防止にはならないとのことでした。
そこで、日々猫の生態を観察し、考察している筆者(深川にゃんみつ)が考える、猫の侵入を未然に防ぐ方法を以下に列記してみました。
1、トゲトゲシートを車の下に敷き詰める
2、猫よけ超音波発生装置を設置
3、猫用の忌避剤を撒く
4、ワイヤーネットで囲む
「1」はすぐにできそうな対策でしょう。たまに使用中のお宅を見かけることもあります。
「2」の超音波発生装置も、たまに設置してあることがあります。筆者が所属する保護猫団体は、地域の方から猫の保護依頼を受けると、まず現地調査に向かいます。すると、近隣に、こうした猫侵入対策を施している家を見かけることがあります。これによって「ココは猫嫌いのお宅なのだな」「猫がよく来る場所なのだな」という判断材料になりますが、もしかすると猫の悲劇を回避するために設置しているお宅かもしれません。
「3」の忌避剤は、猫に害がないものを使ってもらいたいです。おすすめは、個包装になっていて置くタイプの物や、猫が口にしても害の無いジェルタイプの物です。
「4」のワイヤーネットは、猫を飼っているご家庭では脱走対策によく使われたりします。同様のものを、クルマの周りに立てて物理的に侵入できないようにします。ただ、ネットの支柱が倒れることも考えなくてはならないため、クルマに傷がつかないよう緩衝材を施すことを忘れずに。
いかがでしょうか。いくつか併用するのも効果的ですね。これから楽しいドライブに出かけようとした矢先に悲劇が……。そういったことを避けるために、人間と猫の両方が幸せに共存できるように、常日頃から“猫バンバン”と猫の侵入対策、これを心掛けていきましょう。そして、地域猫を優しく気にしてあげて下さい。(深川にゃんみつ(猫の魅力発信者))
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
ホンダ「CR-V」に待望のハイブリッド追加! 日本向けに最適化され2025年10月ころ導入。価格は550万円~
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
新車64万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到!「これぞ令和の国民車!」「高齢者に最適だね」「若くて賢いユーザーにも良いよ」の声も! サイコーに“ちょうどいい”4輪車「アントレックスEV-eCo」がスゴイ!
トヨタ名車「パンダトレノ」復活してた!? 伝説の“AE86”完全再現した「白黒ツートンカラー」が懐かしい! 昭和感すごい“めちゃ旧車風”最新「ハチロク」特別仕様車とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ネコがいたら危ない場所におびき寄せてるようなものだから。
えさやり人には「最近あの子見かけないな」ってとき、車のオーナーやメカニックは見てるんですよ。「かつてネコだったもの」を…