ETC車載器にカード挿しっぱなしはリスクしかない
6月になり、最高気温が25度を超える夏日が徐々に増えてきたこの季節。ETCカードの車載器への挿しっぱなしには注意が必要です。盗難の心配はもちろんですが、高温になる車内の熱で壊れてしまう場合も……。詳細をお伝えします。
トラックがリアタイヤを浮かせて走る!?プラス200万円の車両費がかかっても必要な理由と機能
高温でETCカードに内蔵するICチップが破損する
真夏の車内は外気温以上に高温になる。炎天下に駐車したクルマの車内温度は50度を超えることも。とくに、ダッシュボードの温度は70度以上になるともいわれているほどだ。
それに対し、ETCカードの耐熱温度は、50℃程度が一般的な目安となる。それ以上の高温になると、ETCカードに内蔵されているICチップが壊れ、カード自体が変形するトラブルの原因にもなる。そのため、高速道路や有料道路を走行しないときは、面倒でもETCカードを抜き取って持ち歩くようにすることをおすすめする。
また、季節にかかわりなく、ETCカードを挿しっぱなしにしておくと、盗難に遭うリスクも出てくる。とくに車外から見えるところにETC車載器があるクルマで、ETCカードが挿入されたままの状態は、車上荒らしに遭うリスクが高まってしまう。
高速道路でも
「SA・PAなどで車から離れるさいには、抜き取って携行することをお勧めします」
といったポスターを見かけたことがあると思うが、万全を期すなら、SAやPAで休憩する際にも、ETCカードを抜いて持ち歩いた方が無難だ。
2018年まではクレジットカードと一体型のETCカードも出まわっていた。かつてのカードを利用している人は、早目にETC専用カードに切り替えるか、クルマから人が離れるときは、必ずETC車載器からカードを抜くことを習慣化するようにしておきたい。
万が一、カードがクルマから盗まれてしまった場合は、すぐに110番通報。ETCカードの発行会社にも連絡して利用停止手続きをお願いしよう。車両保険に加入している人は、保険会社への連絡も忘れずに。ただ、挿しっぱなしにしていたETCカードが盗難され、不正利用されてしまったケースだと、カード会社の保険が適用されない可能性があるので要注意だ。
カード会社の規約では「会員の故意又は重大な過失によって、紛失等が生じ又は損害が拡大した場合、補償の対象外とする」となっているところが多く、「ETCカードの挿しっぱなし」=「盗難の危険性を認識していながら放置していた」とみなされることがあるからだ。
そして、仮に補償されたとしても、ETCカードの再発行手数料がかかり、再発行まで時間がかかる(1~2週間)。さらにクルマも窓や鍵を壊される可能性があるので、損害は馬鹿にできない……。
したがって、ETCカードは挿しっぱなしにせず、クレジットカードと同様に、車内に放置しないようにするのが基本。同時に高速道路利用時に、カードを挿入し忘れている例も多い。挿し忘れ、挿しっぱなし、どちらもないよう気を付けよう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ホントに事例があれば いいのにね
半導体メーカーで働いていますが、抜き挿ししてる方がICチップは壊れやすくなりますよ…