現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

ここから本文です

自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

掲載 更新 2
自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

有彩色で人気の青 「クリーンさ」「先進性」表現

 クルマのボディーカラーで多いものといえば、白、黒、グレー、シルバーの無彩色ですが、有彩色のなかでは、青の人気が高まっているようです。

クルマのオイル、なぜ短命に 交換時期より早い劣化、原因は日本のクルマ事情?

 自動車用塗料を製造するドイツのBASFが2020年1月に発表したレポートによると、2019年に世界で製造された新車のうち有彩色が使われている割合は22%で、青が全体の9%と最も多いそうです。なかでもEMEA(欧州、中東、アフリカ地域)では青の割合が11%と高く、シルバーの10%を上回っているほか、日本では青、シルバーともに9%で同率となっています。

 BASFジャパンのカラーデザイナーである松原千春さんによると、青は2010年代中盤から拡大傾向にあるそうです。その背景を次のように説明します。

「自然を連想させるさわやかな空や海のイメージと、クリーンなテクノロジーのイメージから、国内外の自動車メーカーがHV(ハイブリッド車)やEV(電気自動車)のアイコンカラーとしてブルーを使ってきたことも、人気につながっているでしょう」(BASFジャパン 松原千春さん)。

 確かに、2010年代前半に登場した日産のEV、初代「リーフ」や、ホンダ「フィットEV」のほか、トヨタ「プリウスPHV」や「MIRAI」なども青がイメージカラーに使われています。初代「リーフ」で青を前面に打ち出したことについて、日産は次のように話します。

「もともと2009(平成21)年にカルロス・ゴーン元社長が、その後の電動化技術搭載車に、青いエンブレムを使用すると決めました。『青い地球を次世代に引き継いでいく』というイメージのもと、環境に優しい色として青を使っています」(日産)

 日産に限らず、EVやHVなどはエンブレムにも青が多用されています。BASFジャパンの松原さんによると現在、特に中国では新興のEVメーカーがブランドカラーとして青を採用するケースが多く、クリーンなイメージと先進性を表現しているそうです。

軽自動車から高級車まで「青」花盛り

 日産によると、現行の2代目「リーフ」では色のラインアップもより広がり、青をイメージカラーに据えてはいないそうですが、どの車体色でも屋根やバンパー下部、フロント部など随所に青の差し色が見られます。BASFジャパンの松原さんは、「日本市場では環境配慮車が珍しいものではなくなり、色の設定もガソリン車と変わらなくなったものの、ブルーが本来もっているクリーンなイメージは続いています」といいます。

 また、EVなどの新エネルギー車に限らず、青は幅広い車種で人気が高まっており、日本においてはホンダ「フィット」「N-ONE」「N-WGN」、トヨタ「アクア」など、販売台数の多いクルマにおける青のヒットが人気に貢献しているとのこと。

 ホンダは、2017年から3年連続で新車販売台数首位の軽自動車「N-BOX」でも、色別ではイメージカラーに据えた「モーニングミストブルーメタリック」が白、黒に続き3番目に売れているそうで、「有彩色のなかでは販売台数が多く、お客様へ訴求している色が受け入れられている」と話します。

 このほか、レクサスなどの高級車でも、次々と新しい表現の青が打ち出されているとBASFジャパンの松原さんは話します。また、ポルシェをはじめ、スバルやフォルクスワーゲン、フォードなどが、スポ―ツカーにソリッドな(単色でベタっとした)水色に近いミディアムブルーを打ち出す傾向もあるそうです。

「ピンクの人気が落ちてきた」青が受け入れられる理由

 ここまで青が人気を得た理由について、BASFジャパンの松原さんは次のように話します。

「ブルーはもともと、年齢や性別を問わず好まれやすい色です。世界的にレッドの人気がピークを過ぎたので、次の有彩色としても受け入れられているのでしょう。加えて着色顔料やパール顔料の開発により、水色のような明るいものから、鮮やかなもの、深みのあるものまで、表情豊かな質感が表現できるようになったことも、青の人気を支えていると思います」(BASFジャパン 松原千春さん)

 また日本では、軽自動車やコンパクトカーで一定の比率を占めていたピンクが数年前から減少し、総体的に青の人気が高まっている傾向があるといいます。

「世の中の風潮と合わせて、女性的なカラーを好む女性が少なくなってきたと言えるかもしれません。『ホワイトやグレーではない色のついた車に乗りたいけれども、かわいくなりすぎない色』として、女性も選びやすい色がブルーなのでしょう」(BASFジャパン 松原千春さん)

 BASFジャパンの松原さんはまた、「塗装技術の向上だけでなく、目まぐるしく変化する環境のなかで、特徴あるデザインを受け入れ、楽しむユーザーが現れてきたのだと思います」と話します。

 ちなみにBASFによると、世界のなかで青の需要がとりわけ低いのが南米で、赤8%に対し、青はわずか2%です。インドなども同様に赤のほうが人気が高く、これら地域では、より鮮やかな色が好まれるそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

BMW次期『1シリーズ』 3年以内に発表か エントリーモデルの存在を重要視
BMW次期『1シリーズ』 3年以内に発表か エントリーモデルの存在を重要視
AUTOCAR JAPAN
新連載【トムス吉武エンジニア/レースの分岐点】変化するウエット路面にどう対応するか。開幕ウイナー1号車の戦略
新連載【トムス吉武エンジニア/レースの分岐点】変化するウエット路面にどう対応するか。開幕ウイナー1号車の戦略
AUTOSPORT web
トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ
トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ
レスポンス
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーは2年連続で韓国のKIA! 世界的な中韓の躍進にどうする日本車!!
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーは2年連続で韓国のKIA! 世界的な中韓の躍進にどうする日本車!!
WEB CARTOP
サスペンションのチューニングで走りが劇的に進化!「マツダCX-60」
サスペンションのチューニングで走りが劇的に進化!「マツダCX-60」
LEVOLANT
夜間やトンネルで「サンキュー」どうする? 暗い道路で対向車に「感謝」上手く伝える「4つの方法」を考えてみた
夜間やトンネルで「サンキュー」どうする? 暗い道路で対向車に「感謝」上手く伝える「4つの方法」を考えてみた
くるまのニュース
A.マルケス「兄がクラッシュした時に最高のチャンスだと思った」MotoGP参戦94戦目での初勝利に歓喜/第5戦スペインGP
A.マルケス「兄がクラッシュした時に最高のチャンスだと思った」MotoGP参戦94戦目での初勝利に歓喜/第5戦スペインGP
AUTOSPORT web
スーパーカブに新アイデア! ブレーキペダルひとつで後輪ブレーキとパーキングブレーキを兼ねる構造の特許
スーパーカブに新アイデア! ブレーキペダルひとつで後輪ブレーキとパーキングブレーキを兼ねる構造の特許
WEBヤングマシン
ボルボ、中国製車両に対する関税を回避へ、ベルギー工場でEV『EX30』生産開始
ボルボ、中国製車両に対する関税を回避へ、ベルギー工場でEV『EX30』生産開始
レスポンス
あれだけ車種があるトヨタなのに絶滅状態! いまとなっちゃ貴重なトヨタのオープンモデルを振り返ってみた
あれだけ車種があるトヨタなのに絶滅状態! いまとなっちゃ貴重なトヨタのオープンモデルを振り返ってみた
WEB CARTOP
マクラーレン2年目の佐藤万璃音。ハイパーカーでのWEC参戦は「もちろん希望。交渉していくつもり」
マクラーレン2年目の佐藤万璃音。ハイパーカーでのWEC参戦は「もちろん希望。交渉していくつもり」
AUTOSPORT web
レーシングブルズ復帰直後のローソンは「悲しみ困惑していた」とチームCEO。今後は目先の結果より進歩を優先
レーシングブルズ復帰直後のローソンは「悲しみ困惑していた」とチームCEO。今後は目先の結果より進歩を優先
AUTOSPORT web
「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う?
「サブマシンガン食らっても余裕~」驚愕仕様のテスラ車、国内初「レンタル可能」に! でも公道走行NG…どう使う?
乗りものニュース
【MotoGP】ホンダ中上貴晶、MotoGP第6戦フランスGPでワイルドカード参戦へ。RC213Vの改善さらに進む?
【MotoGP】ホンダ中上貴晶、MotoGP第6戦フランスGPでワイルドカード参戦へ。RC213Vの改善さらに進む?
motorsport.com 日本版
スバル新型「“最高級”フォレスター」がスゴイ! 歴代初の「“水平対向”パワトレ」&ブラウンの「豪華内装」あり! 「リッター21キロ超え」の低燃費も魅力の「プレミアム S:HEV EX」とは?
スバル新型「“最高級”フォレスター」がスゴイ! 歴代初の「“水平対向”パワトレ」&ブラウンの「豪華内装」あり! 「リッター21キロ超え」の低燃費も魅力の「プレミアム S:HEV EX」とは?
くるまのニュース
バイク駐車問題解決されず 放置車両確認標章(駐車違反の張り紙)取付件数 首都圏・関西圏で突出
バイク駐車問題解決されず 放置車両確認標章(駐車違反の張り紙)取付件数 首都圏・関西圏で突出
バイクのニュース
アロンソ「2026年より後のことはわからない」現在の契約終了後は柔軟性の維持を重視。1年契約も視野に
アロンソ「2026年より後のことはわからない」現在の契約終了後は柔軟性の維持を重視。1年契約も視野に
AUTOSPORT web
陥没は1日に30件も!? 崩落の原因は多数!! 日本の道路の今後は大丈夫か!?
陥没は1日に30件も!? 崩落の原因は多数!! 日本の道路の今後は大丈夫か!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • 売る時に白は高いからって白選ぶ人
    残念…
  • 外装カラーは鮮やかで結構豊富になってきているように感じるが、なぜ内装色が無彩色である黒、グレー基調のものばかりなのかねえ・・・
    いけないのは、いわゆる登録車のカラーコーディネートが悪く、値段の割に安っぽく感じるクルマが多すぎる。むしろ、軽乗用車のほうが内装色の色使いがいいものが多いですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172 . 0万円 250 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4 . 8万円 290 . 0万円

中古車を検索
ホンダ フィットの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172 . 0万円 250 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4 . 8万円 290 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村