■「国道63号」ってどこ?
「国道63号はどこを走っているでしょうか?」という質問に、答えられる人はいるでしょうか。
全国の知人に聞いて回っても、「私の地元の近くには無いですね」という返答になるかもしれません。
一体どういうことなのでしょうか。
【画像】出た~!これが案の定「夏タイヤで雪道で立ち往生した」迷惑車両の姿です
実は「国道63号」という国道は、日本のどこにも存在しません。
それどころか、二桁の国道番号の大半を占める「国道59号以降」は、すべて「欠番」になっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
約272万円! ホンダ「“4人乗り”フリード」がスゴい! 後席2座&独立キャプテンシートの「快適ミニバン」初設定!「謎のビズグレード」どんなモデル?
南シナ海の軍事バランス一変か?「10年前は戦闘機ゼロだった国」一転して機数3倍に! 韓国製の性能に不満も
「可哀想すぎる…」フェラーリが納車1時間で炎上! 「最悪火災に至る恐れ」で過去にリコールも… 高速道路で火災、対応はどうする? 元警察官が解説
東京駅の地下ホーム以外にも 乗り換えが遠い首都圏JR駅3選 もう別の駅じゃん!
なぜフェラーリ「F40」は燃えるのか!? ガソリンタンク交換だけで“1000万円コース”の驚愕維持費と炎上リスクとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
その当時は鹿児島市の西郷隆盛像前~鹿児島港の国道224号の数百メートルも58号にして(224号は現在もこの区間のみ重複)、そのまま沖縄と繋いだが、1975年に種子島と奄美大島の主要幹線道路の県道を国道58号に追加指定した。
但し国交相が直轄管理してるのは鹿児島市内と沖縄県内の区間のみ(種子島と奄美大島は鹿児島県の管理)。
ちなみに3桁国道の欠番である109号は108号に統合、110号は仙台と山形を結ぶ48号、111号は三陸を通る45号、214~216号は大分~長崎の九州横断する57号になってます。