ダイハツは、スーパーハイト系軽乗用車「タント」「タント カスタム」「タント ファンクロス」に、お買い得な“Limited”シリーズを設定。7月1日(火)から発売している。
人気のメーカーオプションを標準装備
2003年の発売以来、スーパーハイト系のトレンドリーダーとして人気を博していたのが、ダイハツ タント/タントカスタム。2019年7月に発売した現行の4代目は、DNGA(Daihatsu New Global Architecture)を初めて採用することで、優れた機能性とともに上質な走りを実現した。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
2022年にはアウトドアニーズの高まりに応えるかたちで、新グレード「タント ファンクロス」を設定している。
今回、新たに設定された特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーに人気の高いメーカーオプションを標準設定したお買い得な仕様だ。
加えて、それぞれの車両の個性をより際立たせる外装加飾と、便利なシートアンダートレイをパックにした、お買い得な“Limited”専用プランをディーラーオプションとして設定している。
【タント X “Limited”】
●特別装備:右側パワースライドドア〈ワンタッチオープン機能/ウェルカムオープン機能/タッチ&ゴーロック機能付〉
●車両価格(税込) 2WD:1,639,000円/4WD:1,760,000円
●“Limited”専用プラン
・価格:42,130円 ・セット内容 LEDフォグランプキット(標準用)(メッキ)/シートアンダートレイ(助手席用)
タントカスタム、ファンクロスにも専用装備を設定
【タント カスタム X “Limited”、カスタム RS “Limited 】
●特別装備:スマートクルーズパック<全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)/LKC(レーンキープコントロール)/スマートクルーズ専用ディスプレイス/ステアリングスイッチ(運転支援用)/ETCユニット/CTA(コーナリングトレースアシスト)>
●車両価格(税込)
カスタム X “Limited” 2WD: 1,892,000円/4WD:2,013,000円
カスタム RS “Limited” 2WD:1,985,500円/4WD:2,106,500円
●“Limited”専用プラン
・価格:70,950円 ・セット内容 フロントグリルアッパーガーニッシュ(メッキ)(カスタム用)/バックドアガーニッシュ(メッキ)/フロントグリルロアガーニッシュ(メッキ)(カスタム用)/シートアンダートレイ(助手席用)
【タント ファンクロス “Limited”、ファンクロスターボ “Limited” 】
●特別装備:スマートクルーズパック<全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)/LKC(レーンキープコントロール)/スマートクルーズ専用ディスプレイ/ステアリングスイッチ(運転支援用)/ETCユニット/CTA(コーナリングトレースアシスト)/ドライブアシストイルミネーション(エコドライブアシスト照明付)>
●車両価格(税込)
ファンクロス “Limited” 2WD:1,831,500円/4WD:1,952,500円
ファンクロスターボ “Limited” 2WD:1,925,000円/4WD:2,046,000円
●“Limited”専用プラン
・価格:91,630円 ・セット内容 フロントグリルガーニッシュ(メッキ)/サイドアンダーガーニッシュ(シルバー)/バックドアガーニッシュ(ブラック)/シートアンダートレイ(助手席用)
[ アルバム : タント“Limited”シリーズ はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
「ロングシートの新快速」なぜ誕生? “クロスシートばかりの路線”に異変 今後はどうなるのか JR東海に聞く
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
いよいよやるぞ”世界最強戦闘機”開発! イギリス南部に「次世代戦闘機計画の本部」ついに開設 日英伊から政府・企業関係者が参加
「スポーツカー=3ペダルのMT」はもう古い!? 進化した2ペダルのATを搭載した最新“国産スポーツカー”の魅力とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
私は軽では市街地以外走りたくない。仕事でしょうがなく軽トラックでバイパスを走るが、非常にストレスが大きい。乗用車は後面衝突に弱いから、さらに恐ろしい。ハイエースと共にやたら飛ばしているが、追突されるのが怖いからか。