特別ルール適用によって戦略的にペースを落とすドライバーも現れた今年のF1モナコGP。ライバルの策に翻弄されたひとりであるメルセデスのジョージ・ラッセルは、抜本的なフォーマット変更を求めている。
長年モナコGPは決勝レースが面白みに欠けると批判を受けてきた。そこでF1とFIAは今年、78周のレースに事実上2回のピットストップを必要とするべく、3つの異なるタイヤセットの使用を義務付けるという実験的なルールを適用した。
しかし結局は予選トップ4と決勝のトップ4はメンツも順位も変わらず。戦略的な駆け引きが生まれたが、オーバーテイクができないという本質は変わらない。
レーシングブルズとウイリアムズは、トラックポジションを落とすことなくタイヤ交換義務を消化するため、チームメイトがあえてペースを落として後続を封じ込めるという戦略を取り、予選でマシントラブルに見舞われて後方スタートとなったメルセデスのラッセルを大いに苛立たせた。
入れ替わり立ち代わり防戦を続けたウイリアムズ勢の後方で封じ込められたラッセルは、ヌーベル・シケインを直進し、ポジションを戻さずペナルティを受けることを決めた。ただ、ラッセルに科されたのは、5秒のタイム加算ペナルティではなく、ドライブスルーペナルティという重い罰だった。
ラッセルは、F1がこれまでと異なる試みをしていることを評価しながらも、手狭なモナコGPをより良くするためには、抜本的な改革が必要だと感じている。
「このモナコで何が解決策になるのか、真剣に考える必要がある」
ウイリアムズ勢に次ぐ11位フィニッシュとなったラッセルはそう語った。
「今年、2ストップで何かを試みたことは評価したい。全く機能しなかったことは明らかだけどね」
「全てのドライバーにとって、予選は週末で最もエキサイティングな瞬間だ。それを受け入れるのか? 決勝ではなく、予選レースになる。土曜日に1回、日曜日に1回。予選でポールポジションを獲得したドライバーにはポイントが与えられ、日曜日では少し多めにポイントが与えられる」
「僕らが一番好きなことはそれだし、みんなが観ていて一番楽しいことだと思う。モナコにいる他の99%の人たちは、ヨットの上でシャンパンを飲んでいるんだから、そんなことは気にも留めないよ……」
「ここでペースを4秒落として走るのは簡単だ。つまり、F2マシンを走らせても、F1マシンを封じ込めることができるかもしれないということだ。解決策は分からない。2022年と2023年は幸い、ウエットレースでエキサイティングだった」
またコース外からウイリアムズのアレクサンダー・アルボンを抜いた件について、ラッセルは次のように語った。
「正直に言って、ポイント圏外だったから気にしていなかったんだ。土曜日はモナコを楽しむチャンスがなかったからね」
「僕はモナコを楽しみたかった。サーキットを全開で走りたい。世界最高のサーキットのひとつだからね。だからそうしたんだ」
「最後の25周は、この週末で一番楽しかった。とても爽快だった。限界に挑戦し、自分を試した。皮肉なことに、こうしていなければ15位か16位でフィニッシュしていたはずだ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」
アルピーヌはF1参戦でブランドを傷つけている? ロズベルグが指摘「下位チームに大金を投じてもマイナスプロモーション」
レッドブル育成リンドブラッドが旧型F1カーのテストへ。FP1デビューへの準備か
RQ10年目は3カテ初挑戦の霧島聖子「レースが好きだから続けたいと改めて思った」【2025RQインタビューVol.19】
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
【リコール】ホンダ 7車種の燃料タンク取り付けに不具合
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
なんだったら3週とか5週のタイムを競うんでもいい。
さすがにあの意図的ノロノロ運転でピットストップ位置調整はレースじゃない。
レースしてる側はポイント争ってるしそりゃーああいう戦術になるだろうけど、観ている側はなに観せられてんだろうって不思議に思っちゃうよ。