現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > いまさら聞けない「トラクション・コントロール」って何? いつ使う? 仕組みと役割をざっくり解説

ここから本文です

いまさら聞けない「トラクション・コントロール」って何? いつ使う? 仕組みと役割をざっくり解説

掲載 20
いまさら聞けない「トラクション・コントロール」って何? いつ使う? 仕組みと役割をざっくり解説

仕組みと目的 何のためにある?

「トラクション・コントロール・システム(TCS)」は、間違いなく何千人もの命を救ってきた技術である。

【画像】「四駆」の走りを全身で味わえ!【アウディ・クワトロを写真で見る】 全14枚

凍結した道路を走ったり、大雨の中で急加速や急ブレーキをかけたりすると、スピードメーターなどの近くでTCSのマークが点灯する。見たことがある人も多いのではないだろうか。

『AUTOCAR』誌が初めてTCSを取り上げたのは1982年のジュネーブ・モーターショーで、ボルボが電子制御トラクション・コントロール・システムを発表したときだった。これはタイヤのスピンを検出し、他の車輪と同期していない車輪にブレーキをかけるものだ。滑りやすい状況に直面したときに、クルマがスピンして制御不能になるのを防ぐことが目的である。

それ以来、各メーカーはさまざまなバリエーションのTCSを採用してきた。1980年代後半、BMWは安定性を制御するトルク・コントロール・システムを導入した。メルセデス・ベンツが1995年に導入したESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)は、車速、操舵角、ヨーを監視し、自動的にブレーキをかけて車体の安定を保つというものだった

トラクション・コントロールとは?

トラクション・コントロールは、タイヤと路面の摩擦力、すなわちグリップが低下した場合にこれを検知し、適切な対策を講じる電子制御システムである。急加速時、急ブレーキ時、滑りやすい路面での走行時など、トラクション(タイヤと路面の間の駆動力)が低下した瞬間に作動する。

トラクション・コントロールの仕組み

トラクション・コントロールは、各車輪が連動して動くように自動的にブレーキをかけたり、エンジン出力を一部カットしたりしてタイヤのグリップを維持する。

TCSが導入される前は、ドライバーは加速時にホイールスピンを起こさないようにアクセルを慎重に踏んでいた。今日、TCSは出力の供給をより効果的に制御し、ホイールスピンのリスクを低減している。

雪や氷、雨のコンディションでは、TCSはグリップが低下している特定の車輪にブレーキをかけることができる。

ホイールロックしないようにブレーキを緩和するアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)とは異なることに注意してほしい。

「オフ」にすることはあるの?

トラクション・コントロール・システムの役割

トラクション・コントロールは、道路を走り、車線を維持し、クルマを制御し続けるために存在する。また、クルマが曲がるときに、オーバーステアにならずドライバーの思い通りに曲がるようにする。それゆえ、高性能車でドリフトをするときにはトラクション・コントロールをオフにするのが一般的だ。

作動しているかどうかを確認するには?

トラクション・コントロールが作動すると、ダッシュボードのインストゥルメント・パネルにランプが点灯する。トルクが調整される瞬間、人によっては車体がガクッと揺れるのを感じるかもしれない。また、ブレーキがかかって急に減速することもある。

TCSが本来の機能を果たさずに異常をきたしている場合は、インストゥルメント・パネルの警告灯がまったく点灯しない(あるいは点灯したまま消えない)、加速時にタイヤが空転する、凍結した箇所を走行したときに目立ったアシストが得られない、などの現象が起こる。

雨の中を運転していて、まるで氷の上を滑っているような感覚を覚えたことがある方は、一度クルマを点検に出してみてはいかがだろうか。

どのような場合に設定を調整したり、オフにしたりするべき?

公道では、トラクション・コントロールを常にオンにしておくことをお勧めする。ただし、クローズドコースにおけるスポーツ走行など特殊な条件下では、システムの介入度を下げたり、オフにしたりすることもある。

多くの高性能車には、トラクション・コントロールの制御に影響を与えるさまざまな走行モードがある。例えば、フェラーリのマネッティーノ・ダイヤル(2004年にF430に搭載)を使用すると、トラクション・コントロールの強度を切り替えることができる。スポーツモードは通常、スリップを少し許容する程度だが、レースモードは基本的にすべてのシステムが無効になる。

トラクション・コントロールを完全にオフにするのは、主に趣味でスポーツ走行を楽しむためであり、サーキット走行中に電子制御が邪魔にならないようにするためだ。

レースイベントでは通常、トラクション・コントロールのような補助装置の使用を禁止していることが多い。レースではトラクション・コントロールを無効にした方が有利になる場合もあるが、イベントが終わったらオンに戻すことを忘れずに。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

雄大なレイクビュー楽しめる、白樺リゾート池の平ホテルの「湖天の湯」【風呂じまんの宿31選】
雄大なレイクビュー楽しめる、白樺リゾート池の平ホテルの「湖天の湯」【風呂じまんの宿31選】
グーネット
2025最新版《WR-V》ズバリ! “買い”のポイント
2025最新版《WR-V》ズバリ! “買い”のポイント
グーネット
違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
ベストカーWeb
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ベストカーWeb
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
Auto Messe Web
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
AUTOSPORT web
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
くるまのニュース
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
AUTOCAR JAPAN
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
グーネット
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
AUTOSPORT web
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
くるまのニュース
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
AUTOCAR JAPAN
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
AUTOSPORT web
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
AUTOSPORT web

みんなのコメント

20件
  • ck2********
    メルセデスのESPは横滑り防止装置でしょ。トヨタでいうVSC。
  • kmq********
    デュトロも変なタイミングで作動する
    雨の圏央道の傾斜してるトンネルで自爆しそうになった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村