現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【インディ500速報】佐藤琢磨、最多ラップリードもピットトラブルで後退。アレックス・パロウが悲願の初勝利

ここから本文です

【インディ500速報】佐藤琢磨、最多ラップリードもピットトラブルで後退。アレックス・パロウが悲願の初勝利

掲載 更新 2
【インディ500速報】佐藤琢磨、最多ラップリードもピットトラブルで後退。アレックス・パロウが悲願の初勝利

 5月25日(日)、アメリカのインディアナポリス・モータースピードウェイで伝統のレース『第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)』が行われ、アレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)が優勝を飾った。

 今年は13日(火)から走行が始まり、18日(日)の予選でルーキーのロバート・シュワルツマン(プレマ・レーシング)がポールポジションを獲得。日本の佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は自己ベストとなる2番手グリッドを確保した。

【順位結果】第109回インディアナポリス500マイルレース 決勝レース

 決勝日の天候はくもり。気温は18度で、スタート前に弱い雨が降って1時間弱のディレイとなるが、現地13時25分にペースカー先導でウォームアップランが始まった。

 しかし、スコット・マクラフラン(チーム・ペンスキー)が単独スピンでウォールにヒット。早くもリタイアとなり、アンダーイエローで迎えた5周目にグリーンフラッグが振られた。

 ホールショットはシュワルツマン。しかし後方で単独クラッシュが起きて早々にイエローに。10周目のリスタートでは、オワードがトップに立った。追う琢磨も11周目に仕掛けて首位浮上するが、19周目に雨量が増えてイエローが宣言される。

 ここで上位の各車は最初のピット作業へ向かう。31周目、ステイアウトしたアレクサンダー・ロッシ(エド・カーペンター・レーシング)らを先頭にレースは再開。46周目には、ロッシらがピットへ向かって琢磨がリードへ復帰する。そして62周目には2度目のピット作業を済ませ、ここでは琢磨が首位を守った。

 73周目、ロッシのマシンが突如煙を吐いてピットへ向かい、まさかのリタイア。さらに83周目には、ピットロード内でスピンクラッシュが起きてフルコースコーションが導入されるなど、荒れ模様は続く。このイエロー中の87周目に各車は3度目のピット作業へ向かった。

 しかし、琢磨とシュワルツマンが停止位置をオーバーラン。琢磨陣営はタイムをロスしつつも作業をこなして中団に合流した一方、シュワルツマンはウォールにヒットしてマシンを破損しリタイアとなった。

 92周目のリスタート時には、気温が17度に下がり、低速走行も相まってタイヤとブレーキが冷えやすいコンディションに。再開時には3台が絡むクラッシュが起きて再度イエローとなる。また106周目にリスタートを迎えたが、中団でスピンが起きたために、ここは不成立となった。

 あらためて110周目に再開し、ステイアウト組のデブリン・デフランチェスコ(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)らの後ろでピットイン組の争いが激化。コナー・デイリー(フンコス・ホーリンガー・レーシング)、デイビッド・マルーカス(A.J.フォイト・エンタープライゼス)、パロウらがバトルを展開する。

 121周目にはデフランチェスコがピットへ入り、デイリーが首位へ。134周目には各車4度目のピット作業を着々と済ませていくなか、タイミングを遅らせていたライアン・ハンター-レイ(DRR-キュージック・モータースポーツ)がトップに立つ。さらに140周目にはハンター-レイがピットインするも、オーバーカットを決めてデイリーからトップを守ってみせた。

 170周目ごろには、デイリーがペースをキープし切れずに苦戦しはじめ、マルーカスとパロウがパスすると、ここで上位各車はラストピットへ。しかし、ここでハンター-レイがコースインに手間取り、惜しくも優勝戦線から脱落してしまうこととなった。

 優勝へ向けた展開作りが求められるラストスティントに入ると、パロウは早々にマルーカスをパス。ペースを上げ始めたオワードも背後に迫る。そして175周目には、ハンター-レイと近いスパンでピット戦略をこなしていたマーカス・エリクソン(アンドレッティ・グローバル)がオーバーカットを決め、パロウの目の前に合流して優勝争いのリードを奪った。

 残り14周、各車がラストスパートのタイミングを図るなか、2番手パロウはエリクソンをパスし、早めに首位を奪い返す。以降、残り10周からはパロウ、エリクソン、マルーカス、オワードらが優勝争いの面々に絞られてきたが、後ろのふたりは仕掛けきれず、パロウとエリクソンの一騎打ちでファイナルラップへ。

 周回遅れの2台が目の前を走るなか、パロウはターン1、2をクリーンに抜け、バックストレッチでは一気にインを絞って激しいバトルを演じたが、最終ターンを過ぎたタイミングで、後続のクラッシュによってイエローフラッグが掲示。パロウはそのまま悲願のオーバル初勝利、インディ500初制覇を達成した。琢磨は計51周の最多ラップリードを記録し、最終的には11位フィニッシュとなった。

https://twitter.com/IndyCar/status/1926741723469750465

[オートスポーツweb 2025年05月26日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

予選上位のペンスキー勢が総脱落。日没後に加速のカークウッドがオーバル初勝利/インディカー第8戦WWTR
予選上位のペンスキー勢が総脱落。日没後に加速のカークウッドがオーバル初勝利/インディカー第8戦WWTR
AUTOSPORT web
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
メルセデスのラッセルが今季初優勝。18歳アントネッリが歓喜の初表彰台【決勝レポート/F1第10戦カナダGP】
メルセデスのラッセルが今季初優勝。18歳アントネッリが歓喜の初表彰台【決勝レポート/F1第10戦カナダGP】
AUTOSPORT web
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
AUTOSPORT web
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
AUTOSPORT web
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
AUTOSPORT web
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
AUTOSPORT web
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
AUTOSPORT web
最後尾から2位。ポルシェの表彰台獲得は「嬉しいサプライズ」とエストーレ/ル・マン24時間
最後尾から2位。ポルシェの表彰台獲得は「嬉しいサプライズ」とエストーレ/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
ティクトゥムがシリーズ初優勝! 新体制のチームに10年ぶりの勝利届ける|フォーミュラEジャカルタE-Prix
ティクトゥムがシリーズ初優勝! 新体制のチームに10年ぶりの勝利届ける|フォーミュラEジャカルタE-Prix
motorsport.com 日本版
優勝目前のトラブルで急失速。マッソンがLMP2の「残酷な」結末を振り返る/ル・マン24時間
優勝目前のトラブルで急失速。マッソンがLMP2の「残酷な」結末を振り返る/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
3514日ぶりの頂点/初優勝は記録ずくめ/トヨタの低迷に驚くフェラーリ首脳etc.【ル・マン決勝後Topics】
3514日ぶりの頂点/初優勝は記録ずくめ/トヨタの低迷に驚くフェラーリ首脳etc.【ル・マン決勝後Topics】
AUTOSPORT web
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
AUTOSPORT web
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
初開催“マイスター”再演。ランク30位圏外のSVGがメキシコを制覇しプレーオフ進出へ/NASCAR第16戦
初開催“マイスター”再演。ランク30位圏外のSVGがメキシコを制覇しプレーオフ進出へ/NASCAR第16戦
AUTOSPORT web
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • nor********
    まあインディ500は2回勝ってるアル・アンサーJrが「実力より運が重要なレース」って語ってるぐらいだからね。
    F1で遅すぎて邪魔者扱いされていたエリクソンが優勝争いするぐらいだからその傾向は顕著だよね。
  • エガちゃんねらー
    速いヤツより強いヤツが勝つ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村