現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、最後方から13位「セーフティカーがなければ入賞の可能性も。マシンは改善しなかったが糸口をつかめた」

ここから本文です

角田裕毅、最後方から13位「セーフティカーがなければ入賞の可能性も。マシンは改善しなかったが糸口をつかめた」

掲載 更新 5
角田裕毅、最後方から13位「セーフティカーがなければ入賞の可能性も。マシンは改善しなかったが糸口をつかめた」

 2025年F1スペインGP決勝で、レッドブルの角田裕毅はピットレーンからスタートし、13位でフィニッシュした。

 角田がマシンに苦しみ、予選20番手に終わった後、チームはパルクフェルメ下において、サスペンションのセットアップとフロントウイングの仕様を変更。このため、角田はレースをピットレーンからスタートすることになった。

角田裕毅、グリップの問題が解決せず予選20番手「どれだけセットアップを変えても答えが見つからない」

 ミディアムタイヤでスタートし、8周目に早々にピットイン、ソフトタイヤに交換した。アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)をかわした後、他車のピットインにより12番手までポジションを上げたところで、24周目に2度目のタイヤ交換でソフトを装着。44周目のピットストップでソフトに換えて、15番手走行中、セーフティカーが出動したため、その間の54周目に他の大部分のマシンと同時に4回目のタイヤ交換を行い、ユーズドソフトタイヤで15番手からリスタートした。角田は、古いタイヤを履いたエステバン・オコン(ハース)をかわし、14番手でフィニッシュし、前を走行していたオリバー・ベアマン(ハース)のペナルティで、13位に繰り上がった。

■角田裕毅(オラクル・レッドブル・レーシング)決勝=13位(66周/66周)ピットレーンスタート/タイヤ:ミディアム→ソフト→ソフト→ソフト→ソフト

「セーフティカーが出るまでは、ポイントを獲得できる可能性がありました。今週末は望んでいたようなものではありませんでしたが、これが現実です」

「今週は浮き沈みがありましたが、今日のペースは悪くありませんでした。ピットレーンスタートは決して理想的ではありませんが、今日は順位を上げるために何か違うことを試す必要があると分かっていました」

「セットアップに関していくつか異なることを試したものの、最終的に今日の結果に大きな影響はありませんでした。それでも、カナダで改善するための策についてアイデアを得ました」

「まだ望んでいる位置にはいませんが、チームとして努力を続け、週末全体を通して一貫性を保つことを目指していきます」

(走行直後にメディアに対して語り)「セーフティカーのタイミングがよくありませんでした。それがなければポイントを獲得できる可能性があったと思いますが、仕方がありません。マシンはFP1から同じ状態です。ペースは悪くはありませんが、僕が望んでいるペースではありませんでした」

[オートスポーツweb 2025年06月02日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
AUTOSPORT web
正解はミディアムタイヤ。ラッセルが今季初PP獲得。角田裕毅は11番手【予選レポート/F1第10戦】
正解はミディアムタイヤ。ラッセルが今季初PP獲得。角田裕毅は11番手【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
角田裕毅、初日はフェルスタッペンと0.273秒差「明日の変更でタイムが向上するはず。予選で必ずQ3に入る必要がある」
角田裕毅、初日はフェルスタッペンと0.273秒差「明日の変更でタイムが向上するはず。予選で必ずQ3に入る必要がある」
AUTOSPORT web
角田裕毅に10グリッド降格ペナルティ。FP3で赤旗掲示中に他車を追い越し/F1カナダGP
角田裕毅に10グリッド降格ペナルティ。FP3で赤旗掲示中に他車を追い越し/F1カナダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
AUTOSPORT web
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
motorsport.com 日本版
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
motorsport.com 日本版
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
motorsport.com 日本版
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
motorsport.com 日本版
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
motorsport.com 日本版
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
AUTOSPORT web
レッドブルからの呼び出しを“恐れる”ハジャー「最高レベルで戦ってみたいけど、今はまだ準備ができていない」
レッドブルからの呼び出しを“恐れる”ハジャー「最高レベルで戦ってみたいけど、今はまだ準備ができていない」
AUTOSPORT web
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
motorsport.com 日本版
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
motorsport.com 日本版
ルーバー開口部は“エンジンにダメージを与えないギリギリ”まで調整。低速域と暑さが難敵のスペイン:ホンダ/HRC密着
ルーバー開口部は“エンジンにダメージを与えないギリギリ”まで調整。低速域と暑さが難敵のスペイン:ホンダ/HRC密着
AUTOSPORT web
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
AUTOSPORT web
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • まろまろ
    タラレバなら、前回も今回の決勝も微妙な戦略ミスが無ければ、フェルスタッペン選手の優勝でしたね。

    角田選手、取り敢えず走りも少し改善出来て良かったですね。
  • dff********
    なんで最後ピット入れるかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村