現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > セガとマクラーレンが提携! 看板キャラのソニック・ザ・ヘッジホッグが公式ゲーミングパートナーに

ここから本文です

セガとマクラーレンが提携! 看板キャラのソニック・ザ・ヘッジホッグが公式ゲーミングパートナーに

掲載 4
セガとマクラーレンが提携! 看板キャラのソニック・ザ・ヘッジホッグが公式ゲーミングパートナーに

 6月26日、F1に参戦するマクラーレンがセガとのパートナーシップ締結を発表。同社のキャラクターであるソニック・ザ・ヘッジホッグが、マクラーレンのオフィシャル・ゲーミングパートナーとなった。

 ソニックといえばセガの看板キャラクター。史上最速のハリネズミとして、ゲームシリーズだけでなくアニメやコミックなど、様々なメディアミックスが展開されてきた。2024年末に公開された最新映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』は、全世界興行収入が4億6000万ドル(697億円)を突破するなど、大ヒットを飛ばしている。

■1994年、アイルトン・セナの事故原因は何だったのか? 当時のマシンを分析したふたりの教授が語る

 そんなソニックとセガは、同じように最速を多くのレースで競っているマクラーレンと複数年のパートナーシップを締結。マクラーレンはこのパートナーシップを『世界的に認知された2つのスピードアイコンが手を取り合うものであり、マクラーレンとソニックに共通する”スピード”、”大胆なデザイン”、”次世代への刺激”という価値観を称えるもの』だと説明している。

 なおマクラーレンとセガ・ソニックにとって、このパートナーシップは30年以上の時を経ての再会でもある。1993年にドニントンパークで行なわれたヨーロッパGPでマクラーレンは、アイルトン・セナの手により優勝。ソニックがデザインされたトロフィーを受け取っているのだ。

 今後はF1イギリスGPの開幕前にロンドン・トラファルガー広場で行なわれるマクラーレンのイベントでのアクティビティを皮切りに、セガ・ソニックチームのキャンペーン「Racing Around the World」やソニック生誕35周年記念、そしてマクラーレンF1の1000回目のグランプリを迎える2026年までパートナーシップは続いていく予定だ。

 マクラーレン・レーシングの最高マーケティング責任者であるルイーズ・マキューエンは、このパートナーシップでグローバルな若年層に向けてPRできることを期待しているようだ。

「『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をマクラーレン・レーシングのファミリーに迎えられることを大変嬉しく思う。このパートナーシップは、スピードという共通の象徴を持つふたつのアイコンを結びつけ、グローバルな若年層へ向けたチームの新たな門戸を開くものだ。ソニックは豊かな歴史と情熱的なファンベースを持つキャラクターであり、7月のMcLaren Racing Live: Londonでの共演が今から楽しみだ」

 またSEGA/ATLUS ブランドマーケティング担当副社長のマルセラ・チャーチルは、次のようにこのパートナーシップへの期待を語った。

「ソニックとマクラーレン・レーシングのコラボレーションは、スピードとレースへの共通の情熱を象徴するものだ。両者にとって“レース”は原点であり、今なお原動力になっている。ソニックの象徴的な魅力とマクラーレンの伝統を融合することで、世界中のファンをワクワクさせるパートナーシップになると信じている。今後の展開にぜひ期待して貰いたい」

文:motorsport.com 日本版 Motorsport Network.
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

大物俳優とF1のコラボが止まらない。キアヌ・リーブスが新規参戦キャデラックのドキュメンタリー出演へ
大物俳優とF1のコラボが止まらない。キアヌ・リーブスが新規参戦キャデラックのドキュメンタリー出演へ
motorsport.com 日本版
マクラーレン、F1イギリスGPは特別な”クローム”カラーで参戦。伝説的なチームの歴史をオマージュ
マクラーレン、F1イギリスGPは特別な”クローム”カラーで参戦。伝説的なチームの歴史をオマージュ
motorsport.com 日本版
F1とMotorsport Network、2025年グローバルF1ファン調査結果を発表。Z世代、女性層、アメリカ市場のリアルが見えてくる
F1とMotorsport Network、2025年グローバルF1ファン調査結果を発表。Z世代、女性層、アメリカ市場のリアルが見えてくる
motorsport.com 日本版
映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
motorsport.com 日本版
マクラーレン、F1イギリスGPで人気のクロームカラーを復活。ファンイベントでスペシャルリバリーを公開
マクラーレン、F1イギリスGPで人気のクロームカラーを復活。ファンイベントでスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
F1、P1、セナ、スピードテール……マクラーレン元大株主オジェ所蔵の驚愕コレクションが売却へ
F1、P1、セナ、スピードテール……マクラーレン元大株主オジェ所蔵の驚愕コレクションが売却へ
motorsport.com 日本版
レーシングブルズ、F1イギリスGPに特別カラーリングで参戦へ! VCARB 02にポップなストリートアートが描かれる
レーシングブルズ、F1イギリスGPに特別カラーリングで参戦へ! VCARB 02にポップなストリートアートが描かれる
motorsport.com 日本版
映画『F1/エフワン』、日本興行収入が公開12日で10億円を突破
映画『F1/エフワン』、日本興行収入が公開12日で10億円を突破
motorsport.com 日本版
リバティ・メディア、MotoGPの買収を完了。F1人気拡大の手腕、バイクでも発揮が期待
リバティ・メディア、MotoGPの買収を完了。F1人気拡大の手腕、バイクでも発揮が期待
motorsport.com 日本版
ザウバー、新イギリス拠点テクノロジーセンターを開設。アウディとしてのF1参戦に向けて優秀人材獲得へ
ザウバー、新イギリス拠点テクノロジーセンターを開設。アウディとしてのF1参戦に向けて優秀人材獲得へ
motorsport.com 日本版
トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
レスポンス
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
AUTOSPORT web
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
motorsport.com 日本版
愛されるヒュルケンベルグ……メルセデス&アストンマーティン、シャンパンを贈り初表彰台を祝福
愛されるヒュルケンベルグ……メルセデス&アストンマーティン、シャンパンを贈り初表彰台を祝福
motorsport.com 日本版
スターマー英首相、ダウニング街で75周年のF1を歓迎。唯一イギリスに拠点を持たないフェラーリを「誘致したら外交問題になるかな!」
スターマー英首相、ダウニング街で75周年のF1を歓迎。唯一イギリスに拠点を持たないフェラーリを「誘致したら外交問題になるかな!」
motorsport.com 日本版
F1イギリスGPのトロフィーはなんとレゴ・ブロック製! 熟練の”レゴ職人”7名が210時間をかけて製作
F1イギリスGPのトロフィーはなんとレゴ・ブロック製! 熟練の”レゴ職人”7名が210時間をかけて製作
motorsport.com 日本版
スーパーフォーミュラ富士戦で“ホリエモン”堀江貴文氏の講演が決定! ロケット開発とモータースポーツの関わりについて語る
スーパーフォーミュラ富士戦で“ホリエモン”堀江貴文氏の講演が決定! ロケット開発とモータースポーツの関わりについて語る
motorsport.com 日本版
フォーミュラE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからない? 今シーズン限りで消滅の可能性も
フォーミュラE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからない? 今シーズン限りで消滅の可能性も
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • DOOHAN
    1993年のウィリアムズFW15Cを思い出す。
  • p_z********
    かつて「音速の貴公子」と組んだチームが
    今度は「音速のハリネズミ」と組むというのか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村