25分200円など中途半端な料金はナゼ? 儲かるの? 個人でもできるって本当? コインパーキングの謎を解説
2022/05/22 08:02 WEB CARTOP 4
2022/05/22 08:02 WEB CARTOP 4
この記事をまとめると
■いまコインパーキングは多くの場所に設置されている
わざわざ盗んだのに放置? 盗難車がコインパーキングで発見されるワケ
■利用料金は場所によってまちまちだ
■料金の設定方法や運営方法について解説する
高くても止めさせる工夫をしている場合も
今やお馴染みの存在、コインパーキング。ちょっとした短い時間止めるだけでなく、最近は上限ありの打ち切り料金が設定されていることも多く、ドライバーの強い味方だ。ただ気になるのは料金に差があることで、ほぼ同じ場所でも少しずつ異なっている。
投資目的で買えるほど甘くはない! 相当なクルマ好きじゃなきゃ買えないスーパーカーのリアル
半分以上が利用している?「残価設定ローン」は、結局おトクなの?
ポツンと高級車を展示している小さなクルマ屋! なぜ潰れないのか?
高額費用にトナラー問題など頭痛の種多し! 令和の駐車場問題を考える
マンション住まいで「EV」買える? 充電設備はどこに置く? 設置費用や電気代…クリアすべき課題とは
ガソリンとハイブリッド「結局どっちが買い!?」新型ミニバンで選ぶべきは「ハイブリッド一択」な理由
自動車保険料を下げる秘策がある!? 【カーライフ 社会・経済学】新連載
ガソリン価格高騰のいま「塵も積もれば」お金が浮く! 今すぐできる「燃費向上」のワザ6選+α
テラモーターズ、オフィスビルにEV充電インフラ100基を無料設置
テラモーターズ、デパートやショッピングモールなどにEV充電インフラ100基を無料設置
車をローンで買う人は2割! その返済期間や月々の支払額は? ガソリン高騰による「出控え」も調査
自動車公取協、車のサブスクの料金表示ルールを策定 支払期間や総額の明記求める
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分