現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベルトーネデザインのアルファ ロメオ「モントリオール」が約710万円で落札!現オーナーは46年前に購入

ここから本文です

ベルトーネデザインのアルファ ロメオ「モントリオール」が約710万円で落札!現オーナーは46年前に購入

掲載 4
ベルトーネデザインのアルファ ロメオ「モントリオール」が約710万円で落札!現オーナーは46年前に購入

近年人気上昇中のアルファロメオ・モントリオール

2025年4月13日、英国チチェスター近郊のグッドウッド・サーキットで開催されたエクスクルーシヴなレースイベント「グッドウッド・メンバーズミーティング」。その公式オークションとして行われた、名門「ボナムズ」社の「GOODWOOD Members Meeting 2025」オークションに、1972年型アルファ ロメオ「モントリオール」が出品されました。アルファ ロメオの「聖杯」のごとく崇められる「ティーポ33」由来のエンジンを搭載したこのモデルに、オークションではどんな評価が下されたのかをレポートします。

プアマンズ・フェラーリじゃない! こどもが夢中になったアルファ ロメオ「モントリオール」のギミックとは?

ティーポ33のV8エンジンを詰め込んだ市販グラントゥリズモとは……?

モントリオールは、「カロッツェリア・ベルトーネ」と、当時同社でチーフスタイリストの地位にあったマルチェロ・ガンディーニがデザインワークとコーチワークを手掛け、1967年カナダの「モントリオール万博」に出展された。アルファ ロメオ「ジュリア」をベースとするコンセプトカーは、3年後の1970年、ジュネーヴ・ショーにて「モントリオール」の名のもとデビューした高性能クーペとして結実する。

いわゆる「アルファ・ツインカム」、1.6L直列4気筒エンジンを搭載した万博展示用プロトティーポとは異なり、市販モデルのモントリオールは、同時代のグループ6スポーツプトロタイプ「ティーポ33.2」用の4カムシャフトV型8気筒の2Lエンジンを拡大。2.6Lとするとともに「文明化」したディチューン版ユニットを搭載した。

徹底的に低められたノーズから、一見したところではミッドシップにも見えなくはないプロポーションながら、実際はプロトティーポと同じく、同時代のジュリア1750GTVからランニングギアを流用したFR。独立したフロントサスペンションとリアのライブ(リジッド)アクスル。そしてディスクブレーキで構成されている。

ポルシェ911の対抗馬になることを期待されたアルファの1台

電子制御式イグニッションと「スピカ(Spica)」社の機械式燃料噴射装置によって最高出力200ps/6500rpmを発生するドライサンプ式V8・2.6Lエンジンは、ZF製5速ギアボックスを介して後輪を駆動。スムースで空力的にも優れた形状のファストバックボディに助けられ、最高速度は220km/hに達した。

もとより、ミドル級グラントゥリズモのカテゴリーで覇権を握っていたポルシェ911の対抗馬になることを期待されたモントリオール。販売価格が予想以上に高価となってしまったこともあって、その人気は限定的なものに終わる。また、グループ4「GT」カテゴリーへの進出用に開発された3Lのエンジンを量産型モントリオールにも搭載する計画もあったそうだが、それも不発のまま1977年に合計3925台(ほかに諸説あり)がラインオフした段階で、生産を終えることとなった。

ちなみに、排気量を3Lに拡大したグループ6レーシングプロトタイプ「ティーポ33.3」用V8エンジンは、最初期のマクラーレンのF1テストにも採用されたという。ボナムズ社の公式オークションカタログでは

「長距離スポーツカーレースとF1の両方で先祖を持つエンジンを名乗ることのできるロードカーは非常に少ないが、アルファ ロメオ モントリオールはそのうちの1台」

と高らかにアピールされていた。

要調整のモントリオールは、なかなかの難敵だから……

このほどボナムズ「GOODWOOD Members Meeting 2025」オークションに出品されたのは、英国にデリバリーされたモントリオールの数少ない1台。ただし、このモデルでは右ハンドル車の生産は行われなかったので、英国仕様であっても左ハンドルである。

新車時のボディカラーは「ヴェルデ・ベルトーネ(Verde Bertone:ベルトーネ・グリーン)」に「ネロ(ブラック)」の内装を組み合わせ。1972年に英国に到着し、1973年5月に新車販売されたことがわかっている。また、現在も取りつけられている[WAM 16]は、オリジナルの登録番号と思われる。

今回のオークション出品者でもある現オーナーは、1979年11月9日にこの個体を入手。じつに46年間も所有。1980年代初頭に「アイヴァン・カッセル・カレージ(Ivan Kessell Garages)」によってレストアされた。 このとき、錆で腐食していたロワーパネルとインナーシルが交換されるとともに、シャシーは「ワクソイル(WAXOYL)」加工で錆止めアンダーコート。ボディはモントリオールの純正色「AR602メタリックオレンジ」に再塗装された。

特筆すべきは、現オーナーによって長年保有されているクルマであることから、整備記録を残したヒストリーファイルも、その所有期間中ずっと維持されてきていることである。直近の請求書では「アルファホリック(Alfaholics)」社のステンレススチール製エキゾースト(2015年)、新しいタイヤ(2015年)、修正されたステアリングボックスと新しいトラックロッドエンド(2015年)、新しいブレーキパッド、キャリパー、マスターシリンダーとスリーブシリンダー(2013年)、およびそのほかのメンテナンス作業(2015年)の工賃なども、ファイルに綴じられている。

モントリオールとしては少々低めの推定落札価格を設定

また、整備記録簿にくわえて「アルファ ロメオ・アーカイブ」との製造年月日の確認書簡、古いMoT証明書、「アルファ ロメオ・オーナーズ・クラブ(A.R.O.C)」との間に交わした書簡、「ブラウプンクト(Blaupunkt)」社製ステレオの説明書、オリジナルのアルファ ロメオ純正取扱説明書。当時のディーラーリスト、ワークショップマニュアル、V5C登録証明書、そしてこのクルマについて記された文献なども、すべてオークションでの落札者に託されることになっていた。

ボナムズ・オークション社では、その公式オークションカタログ内で

「一定期間使用されていなかったため、道路に戻す前に通常の安全点検と整備を行うことをお勧めします」

と正直に申告するともに、その整備状況を鑑みてだろうか、3万5000ポンド~4万5000ポンド(邦貨換算約658万円~846万円)という、現在でのモントリオールとしては少々低めのエスティメート(推定落札価格)を設定。そして4月14日に行われた競売では、3万6800英ポンド。すなわち日本円に換算すると、約710万円で落札されることになったのだ。

近年の国際クラシックカー・マーケットにおけるアルファ ロメオ モントリオールの相場価格は、日本円にして1000万円以上が当たり前のようになり、高価な個体では1500万円オーバーも充分にあり得ている。

翻って今回のオークションの個体は、長年ひとりのオーナーが所有しつつも、近年では休眠状態にあった。それゆえ、とくに「難敵」と噂されるスピカ製インジェクションなど、これから調整・メンテナンスすべき事項が多いであろうことは容易に想像がつく。それらの点を考慮すれば、今回のハンマープライスはとても理に適ったものといえるだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
Auto Messe Web
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
Auto Messe Web
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
Auto Messe Web
1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
Auto Messe Web
落札価格などすべて極秘!シール ドロップ オークションに出品された特別なメルセデス・ベンツ「500SEL 5.0 AMG ブルーベリー」
落札価格などすべて極秘!シール ドロップ オークションに出品された特別なメルセデス・ベンツ「500SEL 5.0 AMG ブルーベリー」
Auto Messe Web
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
くるまのニュース
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
VAGUE
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
VAGUE
かつての「ディフェンダー」を現代の技術で再現!? 話題のイネオス「グレナディア」の詳細をお見せします!
かつての「ディフェンダー」を現代の技術で再現!? 話題のイネオス「グレナディア」の詳細をお見せします!
Auto Messe Web
禁断のフェラーリ・チューニング! ノビテックが大胆カスタマイズを施した「SF90XX」
禁断のフェラーリ・チューニング! ノビテックが大胆カスタマイズを施した「SF90XX」
Auto Messe Web
【フォード マスタング60周年】伝説のポニーカー「フォード マスタング カブリオ」で純粋にクルージングを楽しむ
【フォード マスタング60周年】伝説のポニーカー「フォード マスタング カブリオ」で純粋にクルージングを楽しむ
AutoBild Japan
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
乗りものニュース
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
VAGUE
実は007初のボンドカー サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(1) ル・マンでも活躍
実は007初のボンドカー サンビーム・アルパイン UK版中古車ガイド(1) ル・マンでも活躍
AUTOCAR JAPAN
「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
WEBヤングマシン
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
Auto Messe Web
フェラーリ新型「ローマ スパイダー」で廃止前の「東京高速道路」を走った!「甘い生活」にもっとも近い跳ね馬であることは間違いない
フェラーリ新型「ローマ スパイダー」で廃止前の「東京高速道路」を走った!「甘い生活」にもっとも近い跳ね馬であることは間違いない
Auto Messe Web
【魔改造スポーツ】トヨタエンジン搭載のフェラーリ風カスタム! テキサスの名コレクターが手がけたMGAの正体
【魔改造スポーツ】トヨタエンジン搭載のフェラーリ風カスタム! テキサスの名コレクターが手がけたMGAの正体
WEBヤングマシン

みんなのコメント

4件
  • a@a
    安いな。
  • fuk********
    実際に走っているのを見たことはないが、子供の頃シンガポールのスコットロード近くの青空駐車場にいつも停まっているのを見かけた。
    1985年くらいだったかな。
    今もそうだが、当時もシンガポールにはあっと驚くようなスポーツカーをよく見かけた。
    例、ロータスヨーロッパ、エラン、エスプリ、フェラーリディーノ、アストンDB5、ランボのミウラ等。アルファロメオも105系はとても多く走っていた。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259 . 8万円 8500 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ 911の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259 . 8万円 8500 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村