現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽自動車で「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ」でも大丈夫? 「十分でしょ」「NAはトロい」意見も!? 「パワー」「値段」どちらを選ぶか… “軽の選び方”に反響

ここから本文です

軽自動車で「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ」でも大丈夫? 「十分でしょ」「NAはトロい」意見も!? 「パワー」「値段」どちらを選ぶか… “軽の選び方”に反響

掲載 更新 184
軽自動車で「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ」でも大丈夫? 「十分でしょ」「NAはトロい」意見も!? 「パワー」「値段」どちらを選ぶか… “軽の選び方”に反響

■軽自動車「ターボ」or「ノンターボ」どちらを選ぶ?

 軽自動車の多くのモデルでは、「ターボエンジン」を搭載するものと、そうでない「ノンターボ(自然吸気エンジン)」車の両方が設定されています。
 
 どちらを選ぶべきなのか、SNSなどでも多彩な意見が寄せられています。

【画像】「ええぇぇ!」 これが日本で”イチバン高級”な「軽のターボモデル」です!(46枚)

 軽自動車は規格が定められており、ボディサイズなどのほかに、エンジンの排気量が660ccまでに制限されています。

 エンジンの排気量とは燃料を燃やすシリンダーの総容積のことで、排気量が多いほど出力も向上する傾向にあります。

 コンパクトカーなどでは、エンジンの排気量は1000cc(1リッター)から1500cc(1.5リッター)程度が一般的です。

 いっぽう「ターボエンジン」はエンジンへ空気を送り込む過給機であるターボ(ターボチャージャー)を備えており、排気ガスを利用して風車のようなタービンを回し、エンジンへ空気を送り込む量を増やすことで燃焼を増加させ、パワーを得ています。

 軽自動車のように排気量の上限が決まっている場合、このターボでパワーを補うことができます。

 そのため、ターボ搭載車(以下、ターボ車)の最大のメリットは、「パワーがあり、力強い加速が可能」という点になります。

 例えば登り坂や、高速道路の合流、一時停止からの加速などで、ターボ車とノンターボ車では大きな違いがあります。

 ノンターボ(NA・自然吸気エンジンとも)車ではアクセルを床まで踏みつけ、思わず歯を食いしばってしまうような緊張感が漂うのに対し、ターボ車では余裕のある加速が可能です。

 ただし、ターボ車にはデメリットがあります。まずひとつが「燃費」です。

 ターボ車はターボチャージャーでたくさん空気が送られて、エンジンの燃焼を増やしますが、その分ガソリンを多く使うことになります。

 ただし、近年では燃焼効率の向上や可変機構などエンジン本体の性能アップに加え、電子制御の進化により、以前ほど燃費が悪化しないようになりました。

 そして、次に大きなデメリットが「車両本体価格の高さ」です。

 ターボが追加された分、エンジンは複雑になります。それが車両価格に反映され、およそ数万~十数万円程度アップし、安価な軽自動車にとっては決して小さい額ではありません。

 これは中古車でも同様で、同一車種でもターボ車のほうが人気であることから、流通価格もターボ車のほうが高い傾向にあります。

 いっぽう、ターボ車は上位グレードのモデルに採用されている傾向にあります。

 上位グレードモデルでは内外装が上質でスポーティになっていたり、装備が充実していたりするので、そういった点を考えれば単にターボだから価格が高いというわけではないパターンもあります。

 さらに、ターボ車を長く乗り続けた場合、「維持費の高さ」もデメリットです。

 ターボ車はノンターボ車と比べ、エンジン内部が高温になりやすく、エンジンオイルの定期交換のサイクルが短い傾向にあります。

 これは熱の影響でエンジンオイルの劣化が早まり、オイルの作用である潤滑や冷却、洗浄、密閉などといった効果が減少するため、早めにオイル交換をしなければならないのです。

 オイル交換をしないと摩擦が増え、エンジンの致命的な故障になるため、ターボ車ではこまめな交換が必要になります。

 例えばダイハツでは、軽自動車のオイル交換は「1万kmまたは6か月」を目安としていますが、ターボ車の場合は「5000kmまたは6か月」を目安としており、ふだん長距離通勤をしたり、仕事で使うようなケースでは、オイル交換の費用がかさみます。

 しかし、軽自動車はエンジン本体が小さく、オイルの容積も少ないことからオイル交換でかかる費用は大きな出費ではなく、またノンターボ車でこまめにオイルを変えるという乗り方の人もいるので、大きな違いではないかもしれません。

※ ※ ※

 軽自動車でターボが必要かどうかについては、SNSでもさまざまな意見が寄せられています。

 ターボ車に乗るという人は「車重があるのでターボ買って大正解でした。燃費より動力性能でストレスなしです」「一度でもターボ車乗ってしまうとNAのノロさにイラつきます」など、ノンターボ車の非力さを考えると絶対に必要だとする意見があります。

 いっぽう、「日常の街中のチョイ乗りに使うならノンターボでも問題ないでしょう」「街中で1人で乗るなら、ターボはいらないです」「本当に街乗りのみだったらNAでもいいと思う」と、ノンターボ車に乗る人からは、ターボが活躍する場面が限られているとする意見もあります。

 ターボ車はストレスなく走行できるのが魅力ですが、高速道路やバイパスを全く使わなかったり、市街地の平坦なところに住んでいる場合は、ノンターボ車でも十分なこともあります。

 軽自動車を選ぶ際は、地域の地形や使用するエリアの道路の特性、日々の使い方、ライフスタイルも含めて考えるべきで、もしどちらがいいか悩んでいる場合は、販売スタッフに気軽に相談するといいでしょう。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

なぜ販売できるの!?「排ガス規制で不適合なバイク」新車登録OKなワケ「法律の抜け穴ってホント?」
なぜ販売できるの!?「排ガス規制で不適合なバイク」新車登録OKなワケ「法律の抜け穴ってホント?」
乗りものニュース
153万円で買える! スズキ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター25キロ超え」&“両側スライドドア”標準装備のスペーシア! グレー内装の「めちゃ広ッ空間」も魅力的な最安モデルとは?
153万円で買える! スズキ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター25キロ超え」&“両側スライドドア”標準装備のスペーシア! グレー内装の「めちゃ広ッ空間」も魅力的な最安モデルとは?
くるまのニュース
AT車のシフトレバー「2」「S」「L」「B」の意味とは? 実は「めちゃ便利機能」も存在! 気になる“使うべきタイミング”って?
AT車のシフトレバー「2」「S」「L」「B」の意味とは? 実は「めちゃ便利機能」も存在! 気になる“使うべきタイミング”って?
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
くるまのニュース
“新車”約100万円! トヨタが新「軽トラック」がスゴイ! コスパ重視の“超タフモデル”に訪れた変化とは? 超豪華“エクストラ仕様”もイイ「ピクシストラック」が販売店でも話題に
“新車”約100万円! トヨタが新「軽トラック」がスゴイ! コスパ重視の“超タフモデル”に訪れた変化とは? 超豪華“エクストラ仕様”もイイ「ピクシストラック」が販売店でも話題に
くるまのニュース
新車136万円! イチバン安い「スライドドアワゴン」がスゴい! ちょうどいい「軽ハイト」ボディに「LEDライト」や「スマアシ」まで付いて十分です! ダイハツ「ムーヴL」の凄さとは
新車136万円! イチバン安い「スライドドアワゴン」がスゴい! ちょうどいい「軽ハイト」ボディに「LEDライト」や「スマアシ」まで付いて十分です! ダイハツ「ムーヴL」の凄さとは
くるまのニュース
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
くるまのニュース
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
くるまのニュース
全長2.5m! トヨタ「“2人乗り”斬新クーペ」に反響あり!「老後の足に最高!」「通勤に最適解だと思う」と高評価! パワフルなエアコンも搭載の“小さいクルマ”「シーポッド」は後継モデルに期待大!
全長2.5m! トヨタ「“2人乗り”斬新クーペ」に反響あり!「老後の足に最高!」「通勤に最適解だと思う」と高評価! パワフルなエアコンも搭載の“小さいクルマ”「シーポッド」は後継モデルに期待大!
くるまのニュース
新車334万円! ホンダ新「“3列7人乗り”ミニバン」発表! 超豪華な「キャプテンシート」に“両側スライドドア”採用! めちゃ快適な「最新×最安ステップワゴン」がスゴイ!
新車334万円! ホンダ新「“3列7人乗り”ミニバン」発表! 超豪華な「キャプテンシート」に“両側スライドドア”採用! めちゃ快適な「最新×最安ステップワゴン」がスゴイ!
くるまのニュース
新車“150万円”以下! ダイハツの「軽スーパーハイトワゴン」が“最も安い”ってマジ!? デカすぎ「開口部」実現の「タント」最安モデルはどうなのか
新車“150万円”以下! ダイハツの「軽スーパーハイトワゴン」が“最も安い”ってマジ!? デカすぎ「開口部」実現の「タント」最安モデルはどうなのか
くるまのニュース
660ccで「1000万円」超え! 斬新「2人乗り“軽自動車”」がスゴい! スズキエンジン×クラシックデザインを採用! 段違いに高額・軽量な「ケータハム スーパセブン600」どんな車?
660ccで「1000万円」超え! 斬新「2人乗り“軽自動車”」がスゴい! スズキエンジン×クラシックデザインを採用! 段違いに高額・軽量な「ケータハム スーパセブン600」どんな車?
くるまのニュース
1リッターで30km走れる! トヨタ新「コンパクトカー」登場! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「カローラ“スポーツ”」が販売店でも話題に
1リッターで30km走れる! トヨタ新「コンパクトカー」登場! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「カローラ“スポーツ”」が販売店でも話題に
くるまのニュース
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
くるまのニュース
新車200万円以下! ホンダ新型「“2人乗り”N-VAN e:」が凄い! 画期的「タンデムシート」仕様がめちゃ変わってる! 実用性最強な「斬新発想モデル」設定の理由とは
新車200万円以下! ホンダ新型「“2人乗り”N-VAN e:」が凄い! 画期的「タンデムシート」仕様がめちゃ変わってる! 実用性最強な「斬新発想モデル」設定の理由とは
くるまのニュース
サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
レスポンス
新車106万円! スズキ最新「軽セダン」が“ちょうどいい”! しっかり走って「コスパ最強!」の低燃費モデル! “クールなデザイン”の「アルトA」最安モデルに大注目!
新車106万円! スズキ最新「軽セダン」が“ちょうどいい”! しっかり走って「コスパ最強!」の低燃費モデル! “クールなデザイン”の「アルトA」最安モデルに大注目!
くるまのニュース
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
くるまのニュース

みんなのコメント

184件
  • jet********
    断然ターボ派!NA車でエアコンONで上り道だったらもろ馬力とトルク不足痛感する。
  • ran********
    NAだからターボよりも燃費がいいは間違い。
    NAだと加速によりアクセル踏まなきゃいけない場合が多いし、定速で走ってるような場合はターボの過給なんてほとんどしていない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550 . 0万円 2800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
ベントレー ターボの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550 . 0万円 2800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村