現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「AT限定免許」で「MT車」を運転… 「無免許運転」になる? 意外と知らない「免許の条件等」とは

ここから本文です

「AT限定免許」で「MT車」を運転… 「無免許運転」になる? 意外と知らない「免許の条件等」とは

掲載 63
「AT限定免許」で「MT車」を運転… 「無免許運転」になる? 意外と知らない「免許の条件等」とは

■「AT限定免許」でMT車を運転したら「無免許運転」になる?

 現在、新車で販売されるクルマのほとんどはAT(オートマチック)車です。そのためクルマの運転免許を「AT限定」で取得している人も少なくないでしょう。
 
 では、AT限定免許の人がMT車を運転すると、どのような違反になるのでしょうか。

【画像】えっ…「ピンクの免許証」って何? 自慢したくなる激レアな免許証を見る!(23枚)

 AT限定免許は、その名の通り運転できるクルマをAT車に限定した免許です。そのため、例えば同じ車種であってもクラッチべダルがついている「MT車」は運転できません。

 AT限定免許を取得する人は年々増加しており、2022年度の運転免許統計によると、普通自動車第一種免許を保有している人のうち67%がAT限定で、新たに運転免許試験に合格した人のうち7割以上がAT限定だといいます。

 普通自動車免許をAT限定で取得した場合、免許証の有効期限の下にある「免許の条件等」の欄に「普通車はAT車に限る」と表示されます。

 AT限定免許があるのは、普通自動車免許と自動二輪免許(普通・大型)のほか、タクシーなどを運転する際に必要となる普通自動車の第二種免許です。

 中型免許と準中型免許を新規取得する場合はAT限定を選択できませんが、制度の改正により普通自動車免許が中型免許や準中型免許に移行したことから、2017年以前に普通免許を取得した人は「AT限定の中型免許」や「AT限定の準中型免許」を保有している人もいます。

 このようなAT限定免許は、MT車を運転すると当然交通違反となってしまいますが、実は「無免許運転」には該当しないのです。

 無免許運転とは、免許を保有していない種類のクルマを運転することをいいます。例えば普通自動車免許を持つ人が大型自動車や自動二輪車を運転すると無免許運転に該当します。

 一方で、AT限定の条件のついた普通自動車免許を持つ人がMT普通車を運転した場合、普通車を運転する免許は保有しているものの、免許に記載された条件に違反することになるため「免許条件違反」という交通違反に該当します。

 この二つの違反は似ているようで差があり、罰則の重さが大きく異なります。

 まず、免許条件違反は普通車であれば反則金7000円と違反点数2点の違反です。

 一方、無免許運転は違反点数が25点で、それまでに違反歴のない人であっても即免許取消の重たい処分となります。

 また、免許条件違反はいわゆる軽微な違反に該当し、反則金も行政処分ですが、無免許運転は免許取消に加えて刑事処分として3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されます。

 MT車を運転する可能性があるという人は、最初から限定なしの免許を取得するのがおすすめです。

 なお、AT限定の免許を持つ人がMT車を運転しようとする場合、新たに免許を取り直す必要はありませんが、指定教習所で技能審査に合格するか、運転免許試験場で実車を用いた審査を受けて合格し、普通免許限定解除審査を受けることで限定を外すことが可能です。

 比較的短期間で限定なしの免許に変更することができるため、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

※ ※ ※

 なお、このほかにも免許条件違反としては、「中型車は中型車(8t)に限る」や「眼鏡等」といったものがあります。

 免許制度の改正などにより、運転できるクルマが限定されていることがあるため、改めて免許証の記載内容について確認してみても良いかもしれません。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ゴールド免許「軽微な違反はノーカン」は本当? 更新に影響もナシ? 「ブルー免許」にならない違反とは
ゴールド免許「軽微な違反はノーカン」は本当? 更新に影響もナシ? 「ブルー免許」にならない違反とは
くるまのニュース
駐車時にMT車はなぜ「謎の儀式」行う? 「発進しない?」止めるのにギア入れる「納得の理由」反響は? 「わかってる!」の声も
駐車時にMT車はなぜ「謎の儀式」行う? 「発進しない?」止めるのにギア入れる「納得の理由」反響は? 「わかってる!」の声も
くるまのニュース
「どうすれば良い?」 MT車の「坂道発進」苦手な人多い… プロが教えるコツとは
「どうすれば良い?」 MT車の「坂道発進」苦手な人多い… プロが教えるコツとは
くるまのニュース
なぜ教習所で「ポールを用いた縦列駐車」を教える? 公道には“ポール”ないのに… 路上では「あまり役立たない」教習が必要な理由とは
なぜ教習所で「ポールを用いた縦列駐車」を教える? 公道には“ポール”ないのに… 路上では「あまり役立たない」教習が必要な理由とは
くるまのニュース
ナンバープレート下2桁に「42や49」が発行されないって本当? 希望で「4649」は出来るけど… 自動で割り当てない理由とは
ナンバープレート下2桁に「42や49」が発行されないって本当? 希望で「4649」は出来るけど… 自動で割り当てない理由とは
くるまのニュース
アルコール検知器の使用が義務化。白ナンバー事業者は運転前後のチェックを忘れないよう!
アルコール検知器の使用が義務化。白ナンバー事業者は運転前後のチェックを忘れないよう!
くるくら
道路の白い「ひし形」6割の人が忘れてる!? 重要なのに知られていない「謎の◇」の意味は? きちんと理解すべき交通ルールとは
道路の白い「ひし形」6割の人が忘れてる!? 重要なのに知られていない「謎の◇」の意味は? きちんと理解すべき交通ルールとは
くるまのニュース
遅すぎる迷惑車は「逆あおり運転」で通報できる?パトカーでの取り締まり事例はあるか調べてみた
遅すぎる迷惑車は「逆あおり運転」で通報できる?パトカーでの取り締まり事例はあるか調べてみた
MOBY
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
くるまのニュース
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
くるまのニュース
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
くるまのニュース
大型トラック2台分の輸送力! 腕も資格も走る場所も難易度高めだけど「ダブルトレーラー」もドライバー不足解決の鍵!!
大型トラック2台分の輸送力! 腕も資格も走る場所も難易度高めだけど「ダブルトレーラー」もドライバー不足解決の鍵!!
WEB CARTOP
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース
斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
くるまのニュース
趣味にも使える「“4人乗り”軽トラ」が実在! 個性的すぎるダイハツの斬新「商用車」が凄い! アウトドアにも最適なモデルとは
趣味にも使える「“4人乗り”軽トラ」が実在! 個性的すぎるダイハツの斬新「商用車」が凄い! アウトドアにも最適なモデルとは
くるまのニュース
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
くるまのニュース
輸入車の新車ランキング4位は「トヨタ」!? なぜ国産メーカーが“輸入車”を販売? 日産・マツダにもある「謎の輸入車」とは?
輸入車の新車ランキング4位は「トヨタ」!? なぜ国産メーカーが“輸入車”を販売? 日産・マツダにもある「謎の輸入車」とは?
くるまのニュース
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

63件
  • 知らない人で免許持ってる人がいるなら剥奪してくれ
  • 昔は自動二輪400限定でナナハン運転しても条件違反にしかならんかったんよね。
    今は普通二輪と大型二輪と明確に別免許と定義されてるので無免になるけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村