現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「一番大きなトロフィが取れなくて悔しい!」 21歳の女子ドライバーが37歳年上の相棒とレースを闘った

ここから本文です

「一番大きなトロフィが取れなくて悔しい!」 21歳の女子ドライバーが37歳年上の相棒とレースを闘った

掲載 更新 4
「一番大きなトロフィが取れなくて悔しい!」 21歳の女子ドライバーが37歳年上の相棒とレースを闘った

 この記事をまとめると

■女性レーシングドライバーの佐々木藍咲選手が「JCCA筑波ミーティング」に出場

24時間レースにたった3人ってひとり8時間!? 圧倒的少人数でS耐に挑むKTMSのドライバーに「正直キツくない?」って聞いてみた

■フェアレディSPSRオーナーズクラブのフェアレディ2000でSレースに参戦

■予選6位・決勝5位(クラス2位)でレースを終えた

 クラシックカーレースに挑戦する佐々木藍咲選手

 女性だけで行われるレースシリーズ”KYOJO CUP”をご存じだろうか。オーガナイズするのは、国内外で活躍し、1995年には日本人初のル・マン24時間レースで総合優勝を果たし、引退後は、チームトムスの監督やフォーミュラトヨタレーシングスクールの校長など、後進の育成に努めた関谷正徳氏だ。

 2024年までは、2代目トヨタ・ヴィッツのパワートレインを使ったレーシングカー”VITA-01”を使っての年間シリーズであったが、2025年からはハイブリッドフォーミュラカー”KC-MG01”に1.4リッターターボ+ハイブリッドシステムを搭載したKYOJO CUP専用マシンを採用し、よりイコールコンディションを保ち、女性アスリートたちの次なるステップを見据えたシリーズとなる。

 そんなKYOJO CUPに参戦し、2024年度の年間シリーズを8位で終え、2025年度はkids com Team KCMGより参戦しているのが、レーシングドライバーの佐々木藍咲選手。

 KYOJO CUPだけでなく、新たにJAF公認eモータースポーツとなった国内リーグの”UNIZONE”にも参戦するなど、注目株の女性ドライバーでもある。

 幼少期より、クルマ好きの両親と日本クラシックカー協会(JCCA)主催のクラシックカーレースを見学していたという佐々木選手。応援していたドライバーが何度も優勝する姿に憧れ、レーシングドライバーを志したそうだ。

 そんな噂を聞きつけたフェアレディSPSRオーナーズクラブ(SPSROC)のメンバーが、「クラブ所有のレースカーに一度乗ってみないか」と誘ったことから、JCCAのクラシックカーレースにも出場することになったという。レーシングドライバーを志すキッカケとなった、JCCAのクラシックカーレースへの出場は、夢のひとつでもあった佐々木選手にとっては願ってもないオファーだったことだろう。

 レースマシンは1967年式の日産フェアレディ2000(以下SR)。第4回日本グランプリGTクラスでは1~3位を独占するなど現役当時の輝かしい成績から、現在も人気の旧車である。2004年生まれ、先日21歳を迎えたばかりの佐々木選手とは、その差37年だ。

 クラシックカーレース挑戦3回目にして初の表彰台をゲット

 2025年6月15日、「JCCA筑波ミーティング・アーリサマー」が開催された。佐々木選手が出場するのは、1968年までに生産されたS68クラスで、1975年までの生産車によるS75、1965年までのS65という3つのクラスが混走するSレースだ。年式や排気量で有利なS75クラスのブルーバード1800SSSが一大勢力であるが、フェアレディZ432、ホンダ1300、アルファロメオ、ポルシェ911、BMW2002といった往年のライバルがひしめく見応え十分なクラスだ。

 これまでも予選ではクラストップタイムを出すなど一発の速さには定評のある佐々木選手にとって、3度目となるJCCAのSレース。レース当日の予選はレインコンディション。前回は同様の条件で予選クラスポールポジションを獲得しているだけに期待が高まるが、この日はタイヤの内圧を上げられず、タイヤの美味しいところを使えないまま予選終了となった。

 予選結果はブルーバード1800SSとフェアレディZ432がそれぞれ予選1番手、2番手。3番手、4番手には2台のアルファロメオが続く。佐々木選手のSRはそれらから遅れること約2秒の6番手スタートとなった。

 そして、いよいよ決勝レースが始まる。キャブ車のスロットルワークに慣れず、過去にはスタートでエンストしたこともあったが、今回は無事にスタート。じつはスタートに失敗したときのレース展開もシュミレーションしていたという。

 ストレート速度に勝る2台のアルファロメオにコーナーで追いつき、直線で離されるという展開ながらもチャンスをうかがい、まずは1台をパス。最終ラップではもう1台のアルファロメオに迫る佐々木選手であったが、ここでチェッカーフラッグが振られ、わずか0.25秒及ばず。総合5位・クラス2位でレースは終了した。

「一番大きなトロフィを取れなかったのは悔しいけれど、終わってみたら楽しいレースでした」とレース後に語ってくれた佐々木選手。クラシックカーレース挑戦3回目にして表彰台に上がれたことに、本当にうれしそうな笑顔を見せてくれた。

 スケジュールの関係で、佐々木選手のJCCAクラシックカーレース次戦は2026年になりそうだが、7月19・20日にはKYOJO CUP Rd.2が開催される。全日本スーパーフォーミュラ選手権と併催となる一大イベントだけに、気合も入ることだろう。カーナンバー8”Kids com Team KCMG”佐々木藍咲選手の活躍に期待したい。

文:WEB CARTOP 奥村純一
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マシンは確実に進化するもトラブルに泣く! 2台の三菱トライトンが激走したARKラリー・カムイ
マシンは確実に進化するもトラブルに泣く! 2台の三菱トライトンが激走したARKラリー・カムイ
WEB CARTOP
11年ぶりのF1マシンは体力的には“余裕”! 小林可夢偉「あのままレースやれと言われても出来た」……しかし復帰の意思はなし
11年ぶりのF1マシンは体力的には“余裕”! 小林可夢偉「あのままレースやれと言われても出来た」……しかし復帰の意思はなし
motorsport.com 日本版
真のロードコース覇者へ。絶好調SVGがジェフ・ゴードンに並ぶポールからの3勝目/NASCAR第20戦
真のロードコース覇者へ。絶好調SVGがジェフ・ゴードンに並ぶポールからの3勝目/NASCAR第20戦
AUTOSPORT web
人気レーシングゲームにも登場した“トリコロールのバイパー”がオークションに! 伝説のGTカー「クライスラー・バイパーGTS-R」とは
人気レーシングゲームにも登場した“トリコロールのバイパー”がオークションに! 伝説のGTカー「クライスラー・バイパーGTS-R」とは
VAGUE
OZ Racingのラリー競技専用ホイールを使用するWellpine MotorsportとTEAM KANEMATSUのGRヤリス
OZ Racingのラリー競技専用ホイールを使用するWellpine MotorsportとTEAM KANEMATSUのGRヤリス
AutoBild Japan
日産フォーミュラEチームが快挙! オリバー・ローランドがベルリンE-Prixで年間王者に!
日産フォーミュラEチームが快挙! オリバー・ローランドがベルリンE-Prixで年間王者に!
ベストカーWeb
レクサス初優勝のカギとなった新投入アイテム「長い道のりだった」とホセ・マリア・ロペス
レクサス初優勝のカギとなった新投入アイテム「長い道のりだった」とホセ・マリア・ロペス
AUTOSPORT web
限定20台の貴重なメルセデスAMG GT2プロがSRO GTパワーツアー開催中の富士を走行。直線は300km/h超を記録
限定20台の貴重なメルセデスAMG GT2プロがSRO GTパワーツアー開催中の富士を走行。直線は300km/h超を記録
AUTOSPORT web
「忙しくなりすぎた。家族と過ごしたい」ジェンソン・バトン、2025年限りで第一線から退く決意固める
「忙しくなりすぎた。家族と過ごしたい」ジェンソン・バトン、2025年限りで第一線から退く決意固める
AUTOSPORT web
ハースF1テストに参加予定の坪井翔「新しい景色を見ながら、新しい目標を設定したい」
ハースF1テストに参加予定の坪井翔「新しい景色を見ながら、新しい目標を設定したい」
AUTOSPORT web
これが長瀬智也さんの愛機!! ハーレーのアドベンチャーモデル「パンアメリカ1250」を大改造したレーシングマシンで表彰台を獲得!! ヨーロッパ製の高性能マシンに真っ向立ち向かう勇姿に注目
これが長瀬智也さんの愛機!! ハーレーのアドベンチャーモデル「パンアメリカ1250」を大改造したレーシングマシンで表彰台を獲得!! ヨーロッパ製の高性能マシンに真っ向立ち向かう勇姿に注目
バイクのニュース
Juju、監督不在の第6戦富士で予選Q2進出目前の手応え。決勝ではダーティエアと苦闘
Juju、監督不在の第6戦富士で予選Q2進出目前の手応え。決勝ではダーティエアと苦闘
AUTOSPORT web
キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
motorsport.com 日本版
体制固まるHonda HRC。高橋巧、優勝経験者のレクオーナに「見習うべきポイントがある」/鈴鹿8耐テスト
体制固まるHonda HRC。高橋巧、優勝経験者のレクオーナに「見習うべきポイントがある」/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
坪井翔、大得意の富士で4連勝。F1に妻の勝利……活躍を後押ししたふたつのブースト「お互い刺激し合いながらレースできています」
坪井翔、大得意の富士で4連勝。F1に妻の勝利……活躍を後押ししたふたつのブースト「お互い刺激し合いながらレースできています」
motorsport.com 日本版
トラックの聖地で王者2勝。アルバセテが今季初、ロドリゲスも最高峰で初勝利/ETRC第4戦
トラックの聖地で王者2勝。アルバセテが今季初、ロドリゲスも最高峰で初勝利/ETRC第4戦
AUTOSPORT web
「接戦になることを願う」と初日2番手のエバンス。過去3勝ロバンペラは4番手発進/WRCエストニア
「接戦になることを願う」と初日2番手のエバンス。過去3勝ロバンペラは4番手発進/WRCエストニア
AUTOSPORT web
事前テストも活きライバルに接近するJuju。“父親不在”第6戦の監督代理も決定
事前テストも活きライバルに接近するJuju。“父親不在”第6戦の監督代理も決定
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • うえだじろう
    女性じゃなかったら記事にもならないどころか、声もかからなかったろうね
  • eddie
    よくこの車でレースなんか出るなぁ、と思ったら、結構ボロボロ。
    勿体ない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村