現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2輪と4輪愛好家のための特別なイベント「ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンス」を2025年もイタリアで開催!

ここから本文です

2輪と4輪愛好家のための特別なイベント「ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンス」を2025年もイタリアで開催!

掲載
2輪と4輪愛好家のための特別なイベント「ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンス」を2025年もイタリアで開催!

2輪と4輪の愛好家のための特別で革新的なイベント「ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンス」は、2024年大会の成功を受け、2025年も6月28日および29日にイタリアのポルシェ エクスペリエンスセンターで開催される。

イタリアのPECでドゥカティとポルシェを体験!
このイベントは、夢のクルマやオートバイの運転技術を向上させたいと願うエンスージャストのために企画された。イタリアのミラノからクルマで約1時間の場所に位置するポルシェ エクスペリエンスセンター(以下、PEC)フランチャコルタ(イタリアのバルニャナ)が主催するこのエクスペリエンスは、2つの伝説的ブランドの車両を1日で運転できるスリルを安全に体験できる場所だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

2024年の成功を受け、2025年も6月28日(土)・29日(日)に再び開催される。ドゥカティとポルシェ イタリアが共同開発したこのフォーマットは、エンスージャストたちの欲求を満たすように設計されており、感動に満ちた忘れられない1日を体験することができる。

PEC フランチャコルタでは、パニガーレ ファミリーを除くドゥカティシリーズと、新型911カレラ、911カレラGTS、カイエン/カイエン クーペというポルシェ ブランドの3台の名車が展示される。この場所は、世界に9つあるPECのひとつであり、その規模は世界最大だ。PEC フランチャコルタには、スピードコースからローグリップコース、オフロードコースまで5つのコースがあり、イタリアのモータースポーツシーンにおいて比類なき場所となっている。

このコースは、初心者から経験豊富なドライバーやライダーまで、誰でも参加できるように設計されている。半日はオートバイの練習、後半はクルマの練習を行い、両方の世界における安全運転を学ぶ。参加者は、オートバイとクルマの両方で正しい姿勢を保つ方法、正しい目線、両方の制動力を最大限に活用する方法、緊急事態に安全に対処する方法などを学ぶ。

参加時に必要なアイテムは申し込み時に予約も可能
オートバイのライディングに関する指導は、ライディングレベルの向上を目指す人から、ドゥカティ シリーズの技術的特徴を試してみたい人まで、あらゆるタイプのモーターサイクリストのために最適なプログラムで構成されている。

参加するために必要なものは、フルフェイスのヘルメット、革製またはコーデュラ製のジャケットとパンツ、肩/肘/膝/背中のプロテクター、グローブ、ブーツとなりる。これらのアイテムを所有していない場合は、申し込み時に必要なものを予約することもできる。

ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンスは、ドゥカティの卓越性を追求するユニークな体験であり、ポルシェとの相乗効果によって実現したものだ。参加登録は既に開始されている。コース、プログラム、そして申し込みに関する詳細は、ドゥカティ WebサイトのDREアカデミーの項(英語)を参照して欲しい。

[ アルバム : ポルシェ & ドゥカティ エクスペリエンス はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日本未発表のアウディA6 e-tronをいち早くチェックしたい! アウディシティ銀座にて3月13日~4月15日の期間限定で先行展示
日本未発表のアウディA6 e-tronをいち早くチェックしたい! アウディシティ銀座にて3月13日~4月15日の期間限定で先行展示
Webモーターマガジン
さっそく観てきた!「Audi A6 Avant e-tron」アウディシティ銀座にて先行公開中
さっそく観てきた!「Audi A6 Avant e-tron」アウディシティ銀座にて先行公開中
Webモーターマガジン
ポルシェのSUV「マカン」は2世代目でBEVへ進化、新たなSUVのベンチマークか
ポルシェのSUV「マカン」は2世代目でBEVへ進化、新たなSUVのベンチマークか
Webモーターマガジン
マセラティ グレカーレの日本限定車「トロフェオ “ネロ インフィニート”」を発売。唯一無二の「黒」の魅力を体現
マセラティ グレカーレの日本限定車「トロフェオ “ネロ インフィニート”」を発売。唯一無二の「黒」の魅力を体現
Webモーターマガジン
富士でイタリアからやってきた伝説のラリーカーたちに悶絶した話【新米編集長コラム#22】
富士でイタリアからやってきた伝説のラリーカーたちに悶絶した話【新米編集長コラム#22】
AUTOCAR JAPAN
スポーツスパイスが注入された【ヒョンデ コナ Nライン】
スポーツスパイスが注入された【ヒョンデ コナ Nライン】
Webモーターマガジン
11人の著名人がフォーミュラEの最新マシン『GEN3 EVO』を体験。長編ドキュメンタリー映像も公開予定
11人の著名人がフォーミュラEの最新マシン『GEN3 EVO』を体験。長編ドキュメンタリー映像も公開予定
AUTOSPORT web
フィアット 600「ハイブリッド」を2025年6月ごろに日本発売予定。まずはティザーサイトを公開
フィアット 600「ハイブリッド」を2025年6月ごろに日本発売予定。まずはティザーサイトを公開
Webモーターマガジン
使える!遊べる!もっと自由なクラウン「エステート」公開。大人の好奇心に応えるロングツーリング性能も磨かれている。
使える!遊べる!もっと自由なクラウン「エステート」公開。大人の好奇心に応えるロングツーリング性能も磨かれている。
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツCクラスクーペの躍動感のあるスタイルと走りに驚いた【10年ひと昔の新車】
メルセデス・ベンツCクラスクーペの躍動感のあるスタイルと走りに驚いた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
「カウンタックLP400S」のF1ペースカーが氷上を疾走!「ミウラSV」は「氷点下のヒーロー」賞を受賞…2025年の「The I.C.E.」は贅沢すぎるランボルギーニでした
「カウンタックLP400S」のF1ペースカーが氷上を疾走!「ミウラSV」は「氷点下のヒーロー」賞を受賞…2025年の「The I.C.E.」は贅沢すぎるランボルギーニでした
Auto Messe Web
【動画】KGモーターズの小型EV「mibot」に先行試乗。小さいのに実用性が高い、110万円のひとり乗り原付ミニカー
【動画】KGモーターズの小型EV「mibot」に先行試乗。小さいのに実用性が高い、110万円のひとり乗り原付ミニカー
Webモーターマガジン
インテリアに最大210gの18金ローズゴールドを使用。ベントレー マリナー珠玉の1台「バトゥール ブラックローズ」
インテリアに最大210gの18金ローズゴールドを使用。ベントレー マリナー珠玉の1台「バトゥール ブラックローズ」
Webモーターマガジン
ルノー「メガーヌE-TECH」がブラッシュアップ! アルピーヌ仕様の内外装にワンペダル機能追加
ルノー「メガーヌE-TECH」がブラッシュアップ! アルピーヌ仕様の内外装にワンペダル機能追加
Webモーターマガジン
アバルト史上最もパワフル! 240馬力の「アバルト600e」、英国で発売開始
アバルト史上最もパワフル! 240馬力の「アバルト600e」、英国で発売開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
新型「グランカブリオ」の発表にマセラティが選んだのは「The I.C.E.」…冬のサンモリッツでトライデントの世界観を富裕層に強烈アピール!
新型「グランカブリオ」の発表にマセラティが選んだのは「The I.C.E.」…冬のサンモリッツでトライデントの世界観を富裕層に強烈アピール!
Auto Messe Web
ジープ『アベンジャー4xe』、開発秘話を4部作の動画で公開
ジープ『アベンジャー4xe』、開発秘話を4部作の動画で公開
レスポンス
クラウンエステート用のカスタマイズアイテムをトヨタカスタマイジング&ディベロップメントが発売
クラウンエステート用のカスタマイズアイテムをトヨタカスタマイジング&ディベロップメントが発売
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村