2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕大会が幕を開けた3月8日、シリーズを運営する日本レースプロモーション(JRP)と⼥性限定レース『KYOJO CUP』を開催するインタープロトモータースポーツ(IPMS)が鈴鹿サーキットで記者会見を行い、両シリーズ間でパートナーシップを結ぶことを発表した。
性能差のないマシンで戦う“世界最速のイコールコンディションレース”であり、ドライバーの腕とチーム⼒が勝敗を決める『世界最⾼峰のHUMAN MOTORSPORTS』を掲げているスーパーフォーミュラ。シリーズを運営するJRPは、レーシングドライバーひとりひとりに寄り添い、選⼿の個性を活かした多くのプロモーション活動を⾏っている。
そして『DRIVING ATHLETE』というIPMSの理念のもと、2017年にスタートしたKYOJO CUPは、今季から新たにフォーミュラマシンの『KC-MG01』を採用し“女性限定かつイコールコンディションのフォーミュラシリーズ”として第2のステージを迎える。
今回のスーパーフォーミュラとKYOJO CUPのパートナーシップは、両社に共通する“ドライバーズファースト”の想いから実現。パートナーシップをきっかけに、今後さまざまな連携を図っていくとし、まずは今シーズンの7月18~20日、10月10~12日の富士スピードウェイ大会が“2シリーズ併催開催”となる。両社はこの併催を軸に、おもにプロモーション⾯での連携を強化していくとのことで、取り組み例として以下の5項目が挙げられた。
1)併催⼤会の実施(7⽉富⼠⼤会、10⽉富⼠⼤会)2)スーパーフォーミュラ公式アプリ『SFgo』でのKYOJO CUP全戦ライブ配信3)⼤会期間や外部イベントでのコラボレーション4)公式SNS、YouTubeの相互連携5)KYOJO VITA、KYOJO KART優勝者への7⽉・10⽉併催⼤会招待
パートナーシップ提携にあたり、KYOJO CUPを開催するIPMSの関谷正徳代表は「9年前にKYOJO CUPをスタートさせたときから考えると、夢のような出来事です。ひとえに多くのモータースポーツファンの皆さま、モータースポーツを⽀えてくださっている⽅々のおかげです。この場を借りて厚く御礼申し上げます」と喜びを語り、女性がモータースポーツ界でさらに活躍するための目標を続ける。
「我々の⽬標は、より多くの⼥性がモータースポーツに挑戦し、KYOJO CUPが彼⼥たちの⽬標になることです。JRPとパートナーシップを結ぶことで、より多くの⼥性たちの⽬標となるレース、⼦供たちの⽬指す場所になりたいと願っております。モータースポーツが、⼥性が活躍するスポーツだということが当たり前になる世界を⽬指し、今後も活動してまいります。皆さまの応援よろしくお願い申し上げます」
また、スーパーフォーミュラを運営するJRPの上野禎久代表取締役社⻑は「先⽇、KYOJO CUPが⼥性のエンパワーメントを促進する企業に送られる『HAPPY WOMAN AWARD』を受賞されたとのこと、おめでとうございます」と、3月6日にウェスティンホテル東京で行われたHAPPY WOMAN AWARD表彰式での受賞を祝福した。
「関⾕さんはじめ、多くの関係者や“競争⼥⼦たち”がこれまで取り組んでこられたことが、社会からも認められた証なのだと思いますし、本⽇3⽉8⽇の国際⼥性デー当⽇に、今回のパートナーシップが発表できたことを⼤変嬉しく思っています」
「スーパーフォーミュラもKYOJO CUPも、ドライバーの個性豊かなHUMAN MOTORSPORTSです。これらを共に盛り上げていくことが、⽇本のモータースポーツ業界の可能性を拡げ、男の⼦でも⼥の⼦でも、将来⽬指せる職業となっていくことを確信しています。そして、この⽇本発の取り組みを、世界中のモータースポーツファンや関係者の⽅々に、⾃信をもってお伝えしてまいります。引き続き応援いただきますよう、よろしくお願いします」
このパートナーシップ締結にあたり、JRPとIPMSはサステナブルなモータースポーツ業界づくりに向けて、モータースポーツ業界の⼥性活躍、ダイバーシティを促進していくとともに、将来的にはスーパーフォーミュラやKYOJO CUPを⽬指すレーシングドライバーの裾野拡⼤を図っていくとのことだ。
近年はレーシングドライバーやレースクイーン/レースアテンダントのみならず、チームスタッフやエンジニア、メカニックといった職業でも女性の姿を見るようになってきた。将来はさらに多くの女性たちがサーキットで活躍することになるだろうか。パートナーシップでの取り組みを見守りたい。
[オートスポーツweb 2025年03月11日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
日産、過去最大の赤字に 2025年3月期の通期純損益を7000億~7500億円に下方修正
日本にいると「結局EVは浸透しなかった」と思われがちだがそれは特殊な市場! 海外では徐々にユーザーが増えている!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント