漆や樹皮、ガラス、ブリキなど、素材が内包する熱度にフィーチャーする展覧会『コレクション展1 マテリアル・フィーバーが、金沢21世紀美術館で開催される(5月24日~)。
山崎つる子、地村洋平、カールステン・ニコライなど11人の作品を展示
映画とゲームが近づく世界、「SATELLITES」がプラダ 青山店で開催中!
5月24日より開催される『コレクション展1 マテリアル・フィーバー』は、金沢21世紀美術館の所蔵作品の中から、物資性に着目して紹介する展覧会だ。作家たちの物質に対する情熱だけでなく、物質そのものが内包する熱度にフィーチャー。「アーティストが何を創造したか」ではなく、「アーティストを通して物質がいかに降霊したか」というプロセスを、五感を刺激されながら体験できる展覧会となる。
参加アーティストは、地村洋平、カールステン・ニコライ、八田豊、河合政之など、国内外から11人。
1954年に結成された「具体美術協会」の草創期のメンバーであり、独自の色彩やフォルムの多様な作品を制作した山崎つる子による大型立体作品は、再制作して展示される。本展では、鮮やかな染料が施された高さ3.3m・幅6.6mのブリキ板を繋いだ《三面鏡ではない》を、16年ぶりに展示する。
伝統的な金属鋳造やガラス造形技法を学び、物質が変容するきっかけや瞬間に着目して制作を行う地村洋平は、シリーズ「始まりの実験」より6点を展示。火にかけた金属が溶け流れる動きや、ガラスやプラスチックが歪み固まるプロセスなどを、素材それぞれの変化を落とし込んだ作品となっている。
そのほか、鑑賞者を視覚的・音響的な体験へと誘う実験室のような作品を発表しているベルリン在住のカールステン・ニコライ、ニューヨークで舞台衣装の縫製を手掛けた経験のあるアンジェロ・フィロメーノなど、海外アーティストたちにも注目したい。
漆や樹皮、ガラス、ブリキなど様々な素材と、映像表現などに触れることで、人間と物質世界との関係性を改めて見つめ直すことができそうだ。
『コレクション展1 マテリアル・フィーバー』展会期:5月24日(土)~9月15日(月)
会場:金沢21世紀美術館 石川県金沢市広坂1-2-1
料金:一般 450円、65歳以上 360円、大学生 310円、高校生以下 無料
休館日:月曜(7月21日、8月11日、9月15日は開場)、7月22日、8月12日https://www.kanazawa21.jp/
文・橋田真木(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?