「第二世代GT-R&GRヤリスオーナーは大注目」HKSがオリジナルフロアマットを発売!!
2021/02/26 13:00 web option
2021/02/26 13:00 web option
短い毛足で掃除などのお手入れも簡単!
インテリアのアクセントとしても映えるHKS仕様フロアマット
「ホンダeとN-ONE RSを魔改造! その真意とは!?」ホンダアクセス想定外チューンド開発記Part.2
東京オートサロン2020で数量限定販売され、一瞬で完売したHKSの『オリジナルフロアマット』がレギュラー製品としてラインナップに加わることとなった。
対応車種は第二世代スカイラインGT-R(BNR32/BCNR33/BNR34)とGRヤリスの4車種。表地は掃除しやすいように短い毛足とし、裏地は一般的なゴムスパイクタイプではなく、滑り止め効果が高いフェルト仕上げとすることで軽さも追求。
ニッサン『GT-R NISMO』2022年モデルを先行公開。発売は10月を予定
「JZA80スープラの可能性は無限大だ!」軽量化一切ナシで筑波に挑んだニューカマーの愛機に注目
「あのヴァルドが旧車カスタムに参入!?」完全新作ホイールがエグすぎる!!
「盗難被害を乗り越えて20年!」JZA80スープラを愛し続けるオーナーの情熱
「万が一のトラブル時にも安心」GRヤリス用の牽引ストラップ&ボルトセットが登場!
「787B伝説の勝利から30年」マツダのル・マン制覇メモリアルイヤーを記念したグッズが新登場!
「これぞ令和のケンメリGT-R!」価格は約1000万円、真の快適性を追求した究極のレプリカ仕様
日産GT-Rニスモ、2022年モデルを先行公開…新色「ニスモステルスグレー」を設定
「え?これ、ウチのデモカー!?」大注目のGT-Rハッピーセット仕様を見たスモーキー永田の反応
日産 GT-Rニスモの2022年モデルを10月に発売! それに先立ってマクドナルドのハッピーセットでミニカーを限定発売
日産 GT-R NISMOの2022年モデルが早くも公開! ただし発売は10月の予定
「往年のスーパーシビックが精巧なスケールモデルに!」シビックレースの立役者が1/64で蘇る
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?