現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 京成「新型有料特急」2028年度導入へ 車両設計に着手 押上発着で運行

ここから本文です
京成「新型有料特急」2028年度導入へ 車両設計に着手 押上発着で運行
写真を全て見る(1枚)

押上~成田空港間で運行

 京成電鉄は2025年5月21日、押上~成田空港間に新型の有料特急を導入すると発表しました。

【イメージ図】これが「新型有料特急」&歴代スカイライナーです(画像と写真)

 成田空港は今後、機能強化が計画されています。発着容量を増やし、旅客は現在の4000万人から7500万人に増える計画です。

 京成は現在、京成上野~成田空港間で有料特急「スカイライナー」などを運行していますが、成田空港の機能強化に対応し、輸送力増強とサービス向上を図ります。

 この一環として、このたび新型有料特急の車両設計に着手し、2028年度に押上~成田空港間で運行を始める計画です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

西武池袋線とJR線が「衝撃の直通運転」へ! その目的とは? 所沢から各方面へ“乗り換えなし”も可能に!?
西武池袋線とJR線が「衝撃の直通運転」へ! その目的とは? 所沢から各方面へ“乗り換えなし”も可能に!?
乗りものニュース
JR東日本が「新たな夜行特急」導入へ! 全席が豪華なグリーン車個室タイプに 運行区間は?
JR東日本が「新たな夜行特急」導入へ! 全席が豪華なグリーン車個室タイプに 運行区間は?
乗りものニュース
近鉄「新型一般車両」を“全域”で投入へ! 「青いヤツ」名古屋・伊勢へ26年1月デビュー 南大阪線にも新型!
近鉄「新型一般車両」を“全域”で投入へ! 「青いヤツ」名古屋・伊勢へ26年1月デビュー 南大阪線にも新型!
乗りものニュース
特急だとほぼ“倍”の時間!? 博多-宮崎の最速アクセス手段 さらにバスが「ノンストップ化」乗換え1回で結ぶ
特急だとほぼ“倍”の時間!? 博多-宮崎の最速アクセス手段 さらにバスが「ノンストップ化」乗換え1回で結ぶ
乗りものニュース
「路線バス乗り継ぎの旅」の重要路線も消滅? 神奈中バスの最西端エリア“ごっそり廃止”か
「路線バス乗り継ぎの旅」の重要路線も消滅? 神奈中バスの最西端エリア“ごっそり廃止”か
乗りものニュース
なぜ?「普通じゃ絶対ありえないエアバス機」出現へ! 「導入されていない航空会社」の塗装をまとった特別機が話題に
なぜ?「普通じゃ絶対ありえないエアバス機」出現へ! 「導入されていない航空会社」の塗装をまとった特別機が話題に
乗りものニュース
もうすぐJR最古参!? 37年選手のハイパーでスーパーな特急形車両 今も“十分現役”のワケ
もうすぐJR最古参!? 37年選手のハイパーでスーパーな特急形車両 今も“十分現役”のワケ
乗りものニュース
真の「青春18きっぷ東日本版」新登場!?  それとも「週末パス」後継か? 「東日本のんびり旅パス」とは?
真の「青春18きっぷ東日本版」新登場!? それとも「週末パス」後継か? 「東日本のんびり旅パス」とは?
乗りものニュース
「ちょっと異質」なJR川越線 “忘れられたような”存在のローカル線が大変貌できたワケ 今や日本トップクラスの“単線”
「ちょっと異質」なJR川越線 “忘れられたような”存在のローカル線が大変貌できたワケ 今や日本トップクラスの“単線”
乗りものニュース
東日本版「青春18きっぷ」 今夏も発売へ JRや三セクの普通列車が乗り放題!利用期間は
東日本版「青春18きっぷ」 今夏も発売へ JRや三セクの普通列車が乗り放題!利用期間は
乗りものニュース
「国鉄形キハ」ついに全置き換え “ド派手”な新型を佐賀・長崎地区に追加投入 JR九州
「国鉄形キハ」ついに全置き換え “ド派手”な新型を佐賀・長崎地区に追加投入 JR九州
乗りものニュース
これさりげスゴイ便利じゃ… 「新千歳空港でレンタカー借りて道内の別空港で返却」限定で無料に 利用するには?
これさりげスゴイ便利じゃ… 「新千歳空港でレンタカー借りて道内の別空港で返却」限定で無料に 利用するには?
乗りものニュース
「リニア・鉄道館」に6年ぶりの新たな展示車両!ピカピカに整備された「ドクターイエロー」がついに搬入
「リニア・鉄道館」に6年ぶりの新たな展示車両!ピカピカに整備された「ドクターイエロー」がついに搬入
乗りものニュース
「伝説の4両編成」復活へ 2社の車両が連結して走る “珍列車”が運行! 7月に1日限定
「伝説の4両編成」復活へ 2社の車両が連結して走る “珍列車”が運行! 7月に1日限定
乗りものニュース
東京都と群馬県を結ぶ「夜行列車」運行へ 終点には“超早朝”着!途中停車駅は1駅だけ 7月に1日限定
東京都と群馬県を結ぶ「夜行列車」運行へ 終点には“超早朝”着!途中停車駅は1駅だけ 7月に1日限定
乗りものニュース
東武電車が「100年前のぶどう色」に! 当時の客車色に塗装変更 東上線全通100周年で7月から
東武電車が「100年前のぶどう色」に! 当時の客車色に塗装変更 東上線全通100周年で7月から
乗りものニュース
「生まれ変わりし貴重ジャンボ」全貌現る! デザイン刷新の「大韓航空”最後の747派生型”」今までと姿全然違う!
「生まれ変わりし貴重ジャンボ」全貌現る! デザイン刷新の「大韓航空”最後の747派生型”」今までと姿全然違う!
乗りものニュース
100km信号ナシ「第3の東名」開通効果でたっ! 「名豊道路」全通2か月で周辺交通量“1万台減” ただし“詰まってます”の箇所も
100km信号ナシ「第3の東名」開通効果でたっ! 「名豊道路」全通2か月で周辺交通量“1万台減” ただし“詰まってます”の箇所も
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • Nachte des Messe
    大賛成です。
    「成田からスカイツリー→浅草へ外人をナマでブチ込め!」というのは戦略として非常にわかりやすく、東武グループも大いに喜ぶでしょう。

    これが押上より先まで行くかはまだわかりませんが、もしかしてそれも見通しての計画なのかな…?
  • LOVEJAPAN
    京成本線経由かな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村