■新車152万円! トヨタ最新「プロボックス」が話題に!
トヨタ誇るロングセラーの商用車「プロボックス」。
【画像】超カッコいい!これがトヨタ最新「プロボックス」です!(40枚)
2024年4月5日には一部改良も実施され、さらなる進化を遂げたこのモデルについて、現在どのような評判が寄せられているのでしょうか。
プロボックスは、トヨタが製造・販売する「ライトバン」型の商用車です。
初代モデルが登場したのは2002年で、当初は現在のようなライトバンタイプのほか、乗用車としての「ステーションワゴン」タイプもラインナップされていました。
また、現在まで公式にはフルモデルチェンジされていないものの、2014年に施されたマイナーチェンジでは、プラットフォームの前半分が従来の初代「ヴィッツ」と共通のものから、11代目「カローラ(2代目カローラアクシオ/3代目カローラフィールダー)」と共通のものへと変更され、さらにエンジンやトランスミッションも新しくなるなど、その中身を大きく刷新。
これは事実上のフルモデルチェンジとも言えるもので、その後は上記のモデルが現在も販売され続けています。
ボディサイズは、全長4245mm×全幅1690mm-1695mm×全高1525mm-1530mmで、ホイールベースは2550mm。
この取り回しやすいサイズに加え、A4コピー用紙箱を89個積載可能なラゲッジスペースや、スマートフォンを固定できるマルチホルダー、1リットルの紙パックも入れられる大きなドリンクホルダー、A4サイズのノートパソコンや弁当箱を置けるインパネテーブルといった、商用車として便利な装備を多数備えているのが特長です。
さらにフロントシートの形状にも配慮し、長時間の運転でも身体への負担が小さい設計にしたうえで、リクライニング角度を最大76度まで可能とし、休憩や仮眠をしやすいように作られています。
パワーユニットは、1.3リッター直列4気筒エンジンのほか、1.5リッター直列4気筒エンジンや、1.5リッターハイブリッドシステムの3種類を用意。
1.3リッターエンジンは最高出力95馬力・最大トルク121Nmを、1.5リッターエンジンは最高出力109馬力・最大トルク136Nmを、1.5リッターハイブリッドはシステム全体で最高出力100馬力を発揮します。
そしてプロボックスは基本的には商用車ですが、近年はアウトドア風カスタマイズのベース車として、一般ユーザーからも注目を集めるようになりました。
車両価格(消費税込)は、152万9000円から205万2000円で販売中です。
※ ※ ※
このように、商用車として優れた個性を持つプロボックスについて、現在SNSなどでは、
「この時代にこの新車価格はヤバい!」
「トヨタのストロングハイブリッド搭載モデルで最安です」
「車中泊もできちゃう広い荷室。合理的に考えられる人にはピッタリなクルマ」
「コスパ最強すぎて買っちゃったよ…」
といった投稿が見られます。
現在は軽自動車でも200万円近い価格設定のモデルが珍しくなく、プロボックスの「152万9000円から」という価格を破格だと考えるユーザーは少なくないようです。
次に見られるのが、
「営業車がプロボックスだと嬉しい」
「実はトヨタの中で一番好きです」
「マジでどれだけ走っても疲れないんだよ。腰に負担がかかりにくい!」
「モノを運ぶのに本当に便利なクルマです」
という声で、やはり形状にこだわって作られたフロントシートには高い評価が上がっています。
長距離を走っても疲れにくく、腰にも優しい乗り心地のため、仕事のモチベーション向上にも役立っている様子がうかがえます。
またその他に珍しい意見として、
「トヨタさん! 走りに特化した『GRプロボックス』を作ってくれませんか!?」
などのコメントも寄せられました。
GRはトヨタガズーレーシングが展開している、トヨタ車の中でも走りを追求したブランドで、商用車としての実用性を備えつつ走りに特化したプロボックスがあっても良いのではないか、とする意見でした。
このように、プロボックスはその完成度の高さから、業務用から普段用のクルマとして、さらにはスポーツ走行を楽しみたいと考えるユーザーも抱えており、従来の商用車の域を越えた支持を集めていることが伝わる内容でした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
西武新宿線と東西線の「直通運転」本格検討へ 関東私鉄の「本線格」で唯一“地下鉄乗り入れなし”解消なるか
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント