現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アロンソ、アストンマーティン『ヴァルハラ』でモナコを駆ける「真のスーパーカー」

ここから本文です

アロンソ、アストンマーティン『ヴァルハラ』でモナコを駆ける「真のスーパーカー」

掲載
アロンソ、アストンマーティン『ヴァルハラ』でモナコを駆ける「真のスーパーカー」

アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行を実施した。

アストンマーティン・アラムコF1チームのドライバーで2度のF1世界チャンピオン、フェルナンド・アロンソ選手が操縦を担当。F1プラクティスセッション前に、最終検証テストを終えたばかりのヴァルハラが、モナコの象徴的なストリートサーキットを走行した。

日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は

ヴァルハラはF1由来の技術を融合させたデザインを採用。アストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーズ(AMPT)との緊密な協力により、空力性能や素材開発において新次元の設計が実現された。これまで静態展示のみだった同車が初めて公開走行を行い、最先端ハイブリッドパワートレイン、優れたハンドリング、比類ない走行ダイナミクスを披露した。

アストンマーティンの112年の歴史における記念碑的な瞬間として、AMR25レースカーにインスパイアされたポディウム・グリーンとライム・グリーンのカラーリングを纏ったヴァルハラが、モンテカルロの市街地コースを走行。開発主任ドライバーのアロンソがカジノ広場やトンネルを通過する姿が見られた。

アロンソは「1年半、このプロジェクトを間近で見守り、開発チームと共に働いてきた。モナコGPでヴァルハラのパフォーマンスを世界に披露できたことは、私自身とブランドにとって素晴らしい瞬間。アストンマーティンの比類ない高級感にF1由来の最先端技術とクラスをリードする性能を加えたヴァルハラは、公道上でもサーキット上でも真のスーパーカーであることを確認できる」とコメントした。

アストンマーティンのエイドリアン・ホールマークCEOは、「ヴァルハラを特徴づける極限のパフォーマンスと前例のないパフォーマンスは、開発過程で技術チームとデザインチームに多くの新しい機会をもたらした。モナコのような象徴的なF1サーキットで、アロンソのような偉大なドライバーによって披露されたこの瞬間は、アストンマーティンの豊かな歴史における重要な節目だ」と述べた。

ヴァルハラは1079psのパワーと1100Nmを発揮するハイブリッドパワートレインを搭載し、アストンマーティン初のミッドシップ量産スーパーカー、初のプラグインハイブリッド、そして初のEV走行可能な量産車となる。同社初の専用4.0リットル・ツインターボ・フラットプレーンクランクV8エンジンを搭載し、新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)を採用している。

なお、世界限定999台のヴァルハラの納車は、2025年後半に開始される予定だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ポルシェのレーシングカーで住宅街を走る!? 1台限定、公道走行可能な『963 RSP』を公開
ポルシェのレーシングカーで住宅街を走る!? 1台限定、公道走行可能な『963 RSP』を公開
レスポンス
アルファロメオやフィアットの「伝説的な3台」、伝統の公道レース「ミッレミリア2025」を走る
アルファロメオやフィアットの「伝説的な3台」、伝統の公道レース「ミッレミリア2025」を走る
レスポンス
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
レスポンス
V12の咆哮とレースカーとほぼ同じ走行体験を提供。アストンマーティン『ヴァルキリーLM』を初公開
V12の咆哮とレースカーとほぼ同じ走行体験を提供。アストンマーティン『ヴァルキリーLM』を初公開
AUTOSPORT web
公道を走れるレーシングカーに熱視線! SNSでは「激アツ」「カップホルダーあって草」と話題に
公道を走れるレーシングカーに熱視線! SNSでは「激アツ」「カップホルダーあって草」と話題に
レスポンス
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
レスポンス
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
レスポンス
伝説的な勝利から30年。マクラーレン、50台限定の記念車『750Sル・マン』を発売へ
伝説的な勝利から30年。マクラーレン、50台限定の記念車『750Sル・マン』を発売へ
AUTOSPORT web
【え?マジ?】ル・マン プロトタイプにウインカー、ナンバープレート、クラクション 公道走行可能な仕様に改造された「ポルシェ963 RSP」とは?
【え?マジ?】ル・マン プロトタイプにウインカー、ナンバープレート、クラクション 公道走行可能な仕様に改造された「ポルシェ963 RSP」とは?
AutoBild Japan
フェラーリの3モデル、「レッド・ドット・アワード2025」で最高賞を受賞
フェラーリの3モデル、「レッド・ドット・アワード2025」で最高賞を受賞
レスポンス
タグ・ホイヤー、「グッドウッド」公式タイムキーパーとして復帰
タグ・ホイヤー、「グッドウッド」公式タイムキーパーとして復帰
レスポンス
MINI、ニュル24時間レースに参戦準備完了! 新デザインの「JCW」で走る
MINI、ニュル24時間レースに参戦準備完了! 新デザインの「JCW」で走る
レスポンス
史上最強のVW『ゴルフGTI』、6月20日デビューを予告
史上最強のVW『ゴルフGTI』、6月20日デビューを予告
レスポンス
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
レスポンス
マクラーレン、開発中のLMDh車両のフルスケールモデル公開。サーキット走行用バージョンの市販も発表
マクラーレン、開発中のLMDh車両のフルスケールモデル公開。サーキット走行用バージョンの市販も発表
motorsport.com 日本版
トヨタ、液体水素で走るレーシングカー「GR LH2 レーシングコンセプト」をルマンで初公開
トヨタ、液体水素で走るレーシングカー「GR LH2 レーシングコンセプト」をルマンで初公開
レスポンス
ピニンファリーナのハイパーEV『バッティスタ』、最後の特注モデルを公開
ピニンファリーナのハイパーEV『バッティスタ』、最後の特注モデルを公開
レスポンス
最後のフォードエンジン搭載ケータハム、「セブン 310アンコール」発表
最後のフォードエンジン搭載ケータハム、「セブン 310アンコール」発表
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村