スバルは14日、2026年通期業績見通しを未定とした。米トランプ政権による関税政策の影響が不透明なことが理由だが、対策を講じて営業利益1千億円以上を目指すとしている。
25年3月期は売上高が4兆6857億円で前期比0.4%減、営業利益も4053億円、同13.4%減と減収減益だった。米国市場の販売奨励金の増加が668億円の減益となった。
連載「波乱 自動車メーカー決算を読む」(1)暗転 情勢一変 6社が最終減益 通期見通しは見送り続出
26年3月期の追加関税による影響額は「何も策を講じない場合」(大崎篤社長)、部品関税を含めて最大25億ドル(約3600億円)規模を見込む。前期に1761億円を投じた設備投資計画も見直し、費用は今後公表する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
コンパクトな経営で効率が良い。唯、今回のトランプ関税は先が読めない。何処まで影響するか精査するのは時間がかかります。基本、最悪の事を想定して経営するしか無い
営業利益率に関してはスズキトヨタに次いでスバルが3番目
マツダは利益率の高いはずのSUVばっかり売ってるのにこの利益率の悪さ
大丈夫か?