この記事をまとめると
■漫然とクルマを走らせるのもいいが趣味と絡めればもっと楽しいかもしれない
「車中泊女子」黒木美珠のVehicle&Life 【Vol.1】 なにはともあれ「道具選び」からスタート!
■「クルマ好き」だからこそのプラスαとなる趣味を9つ提案
■愛車があるからこそ楽しめる趣味を見つけるのもカーライフの醍醐味だ
クルマに乗るだけではもったいない!?
ただ漫然とクルマを走らせる時間もたしかに魅力的ですが、目的地を決めて出かける時間もまた非常に有意義なものです。気ままなひとり旅でもいいですし、家族や友人と出かけてもいいでしょう。日帰りのプチ旅行にもおすすめです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
闇に溶け込む「絶対ライト点けないマン」なぜ増えた? 「点けなくても見えるじゃん」の考えはNG! 「無灯火走行」どんな違反に? 正しいライトの使い方は?
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
めっちゃ寂しい……惜しまれつつも表舞台を去った[トヨタ車3選]
「彼氏の免許がオートマ限定でした」は恥ずかしい? イケメンなら許される? いまや20歳男性の「35%」が限定免許、時代の意識を考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今時のオープンカーはエアコン、シートヒーター標準装備だから春夏秋冬オープンOKなのにほとんどの人はオープンにしてないんですよね。
今朝も外気温9℃、爽やかな冬晴でしたのでオープンで家を出ました。でもオープンにして走っているのは私だけなんて、チョット優越感♪
図書館に行って駐車場でルーフを電動で開閉するのも衆人環視の中でチョット優越感♪
図書館ではトータル数千冊あるコミックを何時間読んでてもタダなんですから。お弁当持参で一日マンガ三昧してても出費は、コペンのガソリン代が300円位だけです。
定年退職後でもお弁当さえあれば家でゴロゴロせずに一日外出してるから、妻も大喜びですよ。
与えられた時間をいかに過ごすかということ。