イタリアにはボクの好きなものの「本物」がある
イタリアは大好きです。デザイン、食事、ファッション、クルマ、そして映画、私の好きなものの「本物」がそこにあった、というイメージです。確か1994年ごろでしょうか、サッカーのトップリーグ(セリアA)を観戦するために初めてイタリアを訪れ、それを実感しました。いまでは年に5~6回、ナポリやボローニャ、ミラノを訪れています。ちょっと気取った言い方をすると、「感性を確かめるため」のスペシャルタイムですね。
【20世紀名車】イタリアの熱血を象徴する美しきオープン、’76アルファロメオ2000スパイダーの華麗なる世界
イタリア車とのつきあいは長いです。人生初の愛車はホンダ・シティだったのですが、次にジウジアーロがデザインした初代フィアット・パンダに乗り換えました。それ以降は、車歴の9割以上がイタリア車です。もう30台以上は乗っています。パンダは本当に楽しいクルマでした。運転するのも面白いし、デザインもいい。私がイタリア車を好きなのは、性能もそうですが、工業製品としての美しさを感じるからです。ランチア、アルファロメオ、マセラティなど、さまざまなイタリアンブランドに乗ってきていますが、デザインの美しさは、どれも変わらない。イタリア車の大きな魅力だと思います。
中でも先日ガレージに収めた1967年モデルのアルファロメオ・デュエットは素晴らしいと思います。往年のスペシャルモデルのボディは、カロッツェリアが担当していました。エンジンなどのメカとデザインが別々に動いていたのです。それぞれの素晴らしい職人技の競演というのでしょうか。デュエットはピニンファリーナの作品で、デザイナーの主張が感じられます。いつも見惚れてしまいます。完璧なバランスの持ち主ですね。
現在、アルファロメオのステルヴィオを日常の足にしていますが、先日、ジュリア・クアドリフォリオのラストモデルを発注してしまいました。デュエットも含め、この3台は私にとって究極の選択です。とはいえ実は、原点回帰として初代フィアット・パンダも探しています。ドイツ車にも過去2台ほど乗りましたが、どうも違うと感じました。対してイタリア車は肌が合う。しっくりとなじみます。デザインがいいだけでなく十分に実用的ですし、本当に魅力的です。
しのはら だい/1973年、東京都生まれ。シノハラタイヤ株式会社 代表取締役。日々ユーザーの側に立ったサポートを提供するタイヤのプロフェッショナル。タイヤ選びをカーライフの大切なイベントと捉え、最良の商品とサービスの提供を心がける。最重視項目は安心。愛車のデュエットにはミシュランのクラシックタイヤを装着していた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
やるとクルマはヘタります! 長く乗りたいなら[やっちゃいけないこと]ワースト4!!
運転免許不要 新車18万7000円 ちょい乗りに便利な電動ペダルなし特定小型原付 その価格のワケは?
全高1850mm! ダイハツの斬新「超スーパーハイトワゴン軽」が広すぎ! 爆売れホンダ「N-BOX」上回る“背高ノッポな軽自動車”「デカデカ」コンセプトに大注目!
15年間モデルチェンジ無し!? 「新型でない今こそ買い!」な日産中古車3選 低年式でも恥ずかしくありません
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
北海道から埼玉まで1350kmを中国のEV「BYDシール」で走破! EVが苦手な極寒のなかで性能はどうなる?
リッター約4000円! NISMOが「GT-R用“エンジンオイル”」を発売! 超高性能「RB26エンジン専用」は何が違う? リニューアルして発売へ
【衝撃】スバルが「トヨタ」「レクサス」超え! 信頼性ランキング2025発表、日本車が上位独占! PHVは要注意? 最新モデルは買うな?賢い車選びを考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この後方 斜め45度の眺め、うっとりするんですよねー・・・