2025年6月5日~8日(現地時間)、WRC世界ラリー選手権第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャがサルディーニャ島北部のオリビアを起点としたグラベル(未舗装路)で開催され、トヨタのセバスチャン・オジェが優勝、2位はヒョンデのオィット・タナック、3位にはトヨタのカッレ・ロバンペラが入った。勝田貴元は金曜日に転倒を喫して遅れをとったが、5位まで順位を戻してフィニッシュした。
序盤からアクシデント、トラブル連発の大波乱
秋の第11戦まで続くグラベル連戦のふたつ目は、序盤からアクシデントの連続となった。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
予想通りに先頭スタートのエルフィン・エバンス(トヨタ)がSS1から砂利の掃除役となって大きくタイムロスする展開で始まった金曜日のデイ1、続くSS2ではMスポーツ・フォードの3台がアクシデントで全滅。同じステージの再走となるSS5では、そこまで首位だったティエリー・ヌーヴィルがリアをヒットしてデイリタイア、勝田も転倒を喫してしまう。
初日を終え、首位に立ったのは3番手スタートながら流石の走りを見せたオジェ。これにアドリアン・フルモー(ヒョンデ)が僅差でくらいつき、チームメイトのタナックがそれを追う展開となった。
土曜日、今度は大健闘していたフルモーにアクシデントが遅いかかる。午前中最後のステージとなるSS9で派手にコースアウトし、これで表彰台圏外へ脱落。午後のSS11では転倒も喫してデイリタイアとなってしまった。
オジェとタナックの一騎打ちとなった優勝争いは、タナックがスローパンクチャーなどを喫したこともあってややオジェ優位で展開。11.1秒差で土曜日の走行を終えた。
オジェが今季3勝目、スーパーサンデーはロバンペラが制す
そして迎えた最終日、オジェは一気に勝負を決めるべくSS13、SS14でいずれもタナックを上回るタイムをマーク。タナックもSS15で反撃のベストタイムをマークするもその差は17.2秒と広がった。
だが、迎えた最終ステージではオジェにもアクシデントが襲いかかる。ステージ中盤の右コーナーで轍にはまりコースアウトを喫してしまったのだ。
それでも百戦錬磨のオジェは冷静だった。静かにギアをリバースに入れてコースに戻ると、何事もなかったかのように走行を再開。タナックに対しわずかなタイムロスのみでGRヤリスをフィニッシュまで運び、前戦ポルトガルに続く2連勝、今季3勝目を達成した。
日曜日単独のリザルトとパワーステージはいずれもロバンペラが1位を獲得。これでドライバーズランキングでは4位に終わったエバンスの133点に対し、オジェが114点、ロバンペラが113点、タナックが108点というオーダーとなった。
一方、マニュファクチャラーズ選手権ではトヨタがヒョンデとのポイント差を69点に広げている。
2025年 WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャ リザルト
次戦第7戦アクロポリス・ラリーは、6月26日~29日、ギリシャ中部のラミアを起点としたグラベル(未舗装路)で開催される。中央ギリシャ地方の首都ラミアを中心に行われるこのラリーは、山岳地帯の路面は全体的にサルディニア以上に荒れていることが多く、気温も非常に高いため、クルマとタイヤに非常に厳しいラリーとして知られている。(文:新村いつき)
2025年 WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャ 結果
1位:S.オジェ(トヨタ GRヤリス ラリー1)3h34m24.5s
2位:O.タナック(ヒョンデ i20N ラリー1)+7.9s
3位:K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1)+50.5s
4位:E.エバンス(トヨタ GRヤリス ラリー1)+5m05.7s
5位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー2)+7m29.6s
6位:O.ソルベルグ(トヨタ GRヤリス ラリー2)+8m32.9s
7位:S.パヤリ(トヨタ GRヤリス ラリー1) +10m29.0s
8位:N.グリヤジン(シュコダ・ファビアRS ラリー2)+10m58.7s
9位:R.ダプラ(シュコダ・ファビアRS ラリー2) +12m15.3s
10位:K.カエタノビッチ(トヨタ GRヤリス ラリー2)+12m21.1s
2025年 WRCドライバーズランキング(第6戦終了時)
1位 E.エバンス(トヨタ)133
2位 S.オジェ(トヨタ)114
3位 K.ロバンペラ(トヨタ)113
4位 O.タナック(ヒョンデ)108
5位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)83
6位勝田貴元(トヨタ )63
7位 A.フルモー(ヒョンデ)44
2025年 WRCマニュファクチャラーズランキング(第6戦終了時)
1位 トヨタ 312
2位 ヒョンデ 243
3位 Mスポーツ・フォード 87
[ アルバム : 2025年 WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディーニャ はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
ホンダの「斬新“ハイルーフ”軽トラ」に反響多数!?「欲しい」「まさに今の時代に必要」の声も!? 驚愕の「2段式荷台」דすごいワイド室内”採用! 新発想の「軽トラ+バン」“融合モデル”な「ホビック」コンセプトが話題に
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
タイヤ&ホイールが汚いクルマは「乗り手」の質も疑われる! とはいえ形も複雑だしすぐ汚れるしどうやってキレイにするのが正解?
新車228万円! トヨタ「新カローラ “セダン”」発表に反響多数!? 「デザインが秀逸」「好きです」の声も! 全長4.5m未満の“ちょうどいいサイズ”&精悍「大口顔」な「絶滅寸前“小型セダン”」が話題に
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?