現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「約150万円」で買える! トヨタ「ヤリス X」がスゴイ! 5人乗り&“リッター20キロ超え”でめちゃ便利! “安全性能”もグッドな「最安モデル」とは?

ここから本文です

「約150万円」で買える! トヨタ「ヤリス X」がスゴイ! 5人乗り&“リッター20キロ超え”でめちゃ便利! “安全性能”もグッドな「最安モデル」とは?

掲載 14
「約150万円」で買える! トヨタ「ヤリス X」がスゴイ! 5人乗り&“リッター20キロ超え”でめちゃ便利! “安全性能”もグッドな「最安モデル」とは?

■軽自動車並みの価格! ヤリスの「最安モデル」とは?

「ヤリス」はトヨタのコンパクトカーとして、取り回しのいいサイズ感かつ、手頃な価格帯でありながらも、多くの先進機能が搭載されていることから、コストパフォーマンスが非常に高いモデルです。
 
 実際に日本自動車販売協会連合会が発表した2024年の「新車統計データ 乗用車ブランド通称名別順位」では16万6162台(他のヤリスシリーズも含む)を記録し、国産乗用車では「カローラ(他のカローラシリーズも含む)」に次ぐ2番目の販売台数を誇る人気モデルとなっています。
 
 ヤリスのなかでも、約150万円台から買える最も安価なグレード「X(ガソリン車 1リッター・CVT・2WD」は、一体どんなクルマなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 “約150万円”で買える「一番安いヤリス」です!(20枚)

 ヤリスの歴史は1999年まで遡ります。

 初代が発売されたのち、3代目まで国内においては「ヴィッツ」という名前で販売されていましたが、2020年に現行モデルである4代目の発売開始のタイミングで、海外と同じ車名である“ヤリス”に変更されました。

 また2023年にはトヨタの欧州法人が、ヤリスの全世界における累計販売台数が1000万台を達成したことを発表しており、日本のみならず世界でも人気のあるモデルであることがうかがえます。

 4代目のイメージの基は、おせちでお馴染みの「黒豆」であり、「小さく、美味しく、それでいて面がすごくふくよかでツヤがある」ことを示しているとのこと。

 そのコンセプト通り丸みのある艶やかなフォルムが特徴的です。

 そんなヤリスには、エンジンやトランスミッション、駆動方式の違いによって全17グレードをラインナップ。

 なかでも、最も安価なモデルが「X(ガソリン車 1.0リッター・CVT・2WD)」です。

 なお、同じくエントリーなXグレードには、ハイブリッド車とガソリン車に分かれており、ガソリン車の中でも1.5リッター・CVT・2WDまたは4WD、1.5リッター6MT・2WDと最安モデルの1.0リッター・CVT・2WDに分かれています。

 ボディサイズは全長3950mm×全幅1695mm×全高1495mm、ホイールベースは2550mm、室内サイズは、室内長1845mm×室内幅1430mm×室内高1190mmと、他のグレードと変わらないサイズ感です。

 外観の特徴としては、ドアモールはブラックアウトされ、足元には樹脂フルキャップが付いた175/70R14タイヤと14×5.5Jスチールホイールを装備。

 軽やかさを感じるコーディネートとなっています。

 ライトにはプロジェクター式ハロゲンヘッドランプとリアコンビネーションランプが採用されているのもポイントです。

 ボディカラーは他のグレードと同様、モノトーン8色とルーフがブラックアウトされたツートンカラーが3色の全11色から選択できます。

 一方内装に関して、コックピット周りではウレタン製のステアリングホイールに、アナログメーターと4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを標準装備。

 乗車人数は他のグレードと同じく5人乗りとし、シートには「U」グレード、「G」グレードと同じ、ヘッドレスト一体型かつファブリック表皮を採用しています。

 また6:4分割可倒式のリヤシートにより長尺の荷物も乗せることができます。

 カラーは全体的にブラックで統一され、フロントコンソールやフロントドアガーニッシュもブラックアウトされるなど、シンプルなコーディネートに仕立てられているのが特徴です。

 安全性能面では、トヨタ独自の先進予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」のなかで、ぶつからないをサポートするプリクラッシュセーフティ、はみ出さないをサポートするレーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビーム、ロードサインアシスト、発進遅れ告知機能を標準装備。

 ほかにも衝突被害の軽減に寄与するパーキングサポートブレーキ(前後方静止物)や、シフト操作ミスや後退時に速度を抑制するドライブスタートコントロールも装備されています。

 パワートレインは、低・中速域のトルクが充実した1リッター直列3気筒エンジンに、トランスミッションは「Super CVT-i」を組み合わせて搭載し、街中で扱いやすい出力を実現。

 駆動方式はFFを採用し、燃費(WLTCモード)は20.2km/Lを記録します。

 なお、これらのパッケージを持ったヤリス X(ガソリン車 1.0リッター・CVT・2WD)の価格(消費税込)は150万1000円と、軽自動車に迫る価格設定であることも大きな魅力といえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約272万円で買える! 日産の最新“8人乗り”「セレナ X」に反響集まる! “めちゃ便利なドア”に「子供がいると本当に助かる」「荷物を入れるのがラク」の声も! 最安モデルに熱視線!
約272万円で買える! 日産の最新“8人乗り”「セレナ X」に反響集まる! “めちゃ便利なドア”に「子供がいると本当に助かる」「荷物を入れるのがラク」の声も! 最安モデルに熱視線!
くるまのニュース
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
くるまのニュース
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
くるまのニュース
約99万円! ダイハツ新“軽”セダン「ミライース」がスゴイ! 最安の「最低限モデル」どんな人が乗る? 超便利な「最廉価マシン」のユーザーとは
約99万円! ダイハツ新“軽”セダン「ミライース」がスゴイ! 最安の「最低限モデル」どんな人が乗る? 超便利な「最廉価マシン」のユーザーとは
くるまのニュース
約170万円! スズキ最安「コンパクトカー」がスゴい! 今どきありがたい「ロープライス」モデル「スイフトXG」とは
約170万円! スズキ最安「コンパクトカー」がスゴい! 今どきありがたい「ロープライス」モデル「スイフトXG」とは
くるまのニュース
約230万円! 日産の最新「ノート X」がスゴイ! 「リッター28キロ超え」&豊富なボディカラー採用! 「静粛性」や安全機能も魅力の最安モデルとは?
約230万円! 日産の最新「ノート X」がスゴイ! 「リッター28キロ超え」&豊富なボディカラー採用! 「静粛性」や安全機能も魅力の最安モデルとは?
くるまのニュース
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
くるまのニュース
全長4m以下! スズキの「小さい高級車」がスゴい! 流麗ボディにクラスを超えた“上質レッド内装”がめちゃイイ!「フロンクス」どんなモデル?
全長4m以下! スズキの「小さい高級車」がスゴい! 流麗ボディにクラスを超えた“上質レッド内装”がめちゃイイ!「フロンクス」どんなモデル?
くるまのニュース
マツダ新“ディーゼル最安モデル”の「CX-60 XD SP」に反響多し! 「コスパ良い」「乗り心地が洗練された」「黒基調でカッコイイ」の声も! 「FR×直6」もあるエントリーモデルに熱視線!
マツダ新“ディーゼル最安モデル”の「CX-60 XD SP」に反響多し! 「コスパ良い」「乗り心地が洗練された」「黒基調でカッコイイ」の声も! 「FR×直6」もあるエントリーモデルに熱視線!
くるまのニュース
約145万円で「買える」! ダイハツ「タント」がスゴい! “めちゃデカ”スライドドア×広々室内にビックリ! 元祖「軽スーパーハイトワゴン」最安グレードの実力とは
約145万円で「買える」! ダイハツ「タント」がスゴい! “めちゃデカ”スライドドア×広々室内にビックリ! 元祖「軽スーパーハイトワゴン」最安グレードの実力とは
くるまのニュース
トヨタ新「ヤリスX」発表! 15万円値上げの「最廉価モデル」どんなクルマ!? 約165万円の「黒豆マシン」何が変わったのか
トヨタ新「ヤリスX」発表! 15万円値上げの「最廉価モデル」どんなクルマ!? 約165万円の「黒豆マシン」何が変わったのか
くるまのニュース
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
くるまのニュース
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
くるまのニュース
新車266万円! トヨタ「アクア “高級仕様”」がスゴい! クラス超え「上質ブラウンインテリア」×斬新2トーン採用! めちゃオシャレな“暖色コーデ”の特別仕様車「ラフィネ」とは
新車266万円! トヨタ「アクア “高級仕様”」がスゴい! クラス超え「上質ブラウンインテリア」×斬新2トーン採用! めちゃオシャレな“暖色コーデ”の特別仕様車「ラフィネ」とは
くるまのニュース
「セルシオ級」の“上等”なシート採用!? ダイハツの「小さな高級ハッチ」がスゴかった! 快速ターボדめちゃ広”室内のスポーティモデル「ソニカ」とは
「セルシオ級」の“上等”なシート採用!? ダイハツの「小さな高級ハッチ」がスゴかった! 快速ターボדめちゃ広”室内のスポーティモデル「ソニカ」とは
くるまのニュース
扱いやすい「ニーハン」モデルもお値段すえおき!! スズキの軽二輪スポーツ「ジクサーSF250」「ジクサー250」2025年モデル発売
扱いやすい「ニーハン」モデルもお値段すえおき!! スズキの軽二輪スポーツ「ジクサーSF250」「ジクサー250」2025年モデル発売
バイクのニュース
レクサス「4人乗りスポーツクーペ」生産終了に反響あり!「大排気量エンジンやめないで!」の声も! 豪華装備てんこ盛りの「最後のRC/RC F」どんなモデル?
レクサス「4人乗りスポーツクーペ」生産終了に反響あり!「大排気量エンジンやめないで!」の声も! 豪華装備てんこ盛りの「最後のRC/RC F」どんなモデル?
くるまのニュース
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の「最高にちょうどいい」モデル! ツヤ感アップな「新フリード」何が変わった? どんな人が乗る?
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の「最高にちょうどいい」モデル! ツヤ感アップな「新フリード」何が変わった? どんな人が乗る?
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165 . 8万円 254 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78 . 9万円 288 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ヤリスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165 . 8万円 254 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78 . 9万円 288 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村