数々のカスタマイズカーを手がける日産自動車大学校。2025年は京都校がフェアレディZとスカイラインを大阪オートメッセに出展。もちろん度肝を抜かれる外観もすごいけれど、実は隠れた内装の秘密がすごすぎた。
文/写真:ベストカーWeb編集部
世界2台の専用シートってマジ? [スカイライン]&[フェアレディ]の学生デザイン車に老舗がひと肌脱いだぜ!!
【画像ギャラリー】めっちゃすごいシートカバーだわ!!! 職人のとんでもないスゴ技を見て(7枚)
独創的なのは外観だけじゃなかったのか!!
外観のぶっ飛び具合もすごいのだけれど……
日産自動車大学校といえば全国に5校を展開する自動車整備学校。近年ではカスタマイズカーも学生の制作で非常に有名で、東京オートサロン、大阪オートメッセでも出展して人気を博している。
今回のオートメッセでは京都校のカスタマイズ科がV35スカイラインクーペをベースにケンメリ風にリデザインした「ネオスカイライン」、そしてM35ステージアをベースにフェアレディZをワゴンに仕立てた「Z リーリア」を出展した。
そのエクステリアについてはお届けしているとおりだが、実は内装のデザインについてもかなりのこだわりがあるという。
たしかに車内を見てみるとそれぞれのボディ同系色の黄色と青のシート加飾が目をひき、グッと車両のイメージが締まる。とはいえ、これって単純にシートカバーをかけただけじゃないの??
学生の思いに老舗がワンオフ対応
シートカバーに見えないほどのフィット感!!
シートカバーといえば単純に考えがちだが、今回の出展車両のV35もM35もすでに販売は終了していて、また独自のシート形状などもあり「買ってきたカバーをかけました」では終わらない。
しかも今回は学生がイメージするデザインのオーダーもあり、こればかりは専門業者への依頼が必要だった。そこで依頼したのが静岡県浜松市のサンショウ株式会社だという。
サンショウは自動車メーカー向けのシートカバー、トランクのカーペット、トノカバー、スカッフプレートなどを手がける内装部品のサプライヤーだ。自動車の繊維関連製品をメーカー品質で作ってきた老舗なのだ。
そんなサンショウのスタッフがなんと学生の願いを叶えるために、ほぼワンオフでシートカバーを作成したという。
サイドエアバッグにも対応する「純正品質」
ボディとの絶妙な色味の違いにも対応しているのがすごい
「まずシートを取り外して3Dスキャナーで型を作り、2DのCADデータにしました。そこでどうやって素材のカットをするかなど決めています。色味も学生さんのこだわりがあったのでインクジェットで染めて、カラーサンプルを見てもらって決めてもらいました」とサンショウのスタッフが教えてくれた。
刺繍なども完璧に対応しているなど、さすがの老舗品質。さらにはサイドエアバッグの展開を阻害しない糸を使うなど、やはりOEM品質はすごい。
「僕たちのこだわりのカラーリングがありました。イエローのZは車内とボディで濃淡をつけているんです。その微妙な色味にも対応してもらって、世界にひとつだけのシートカバーを作ってもらえたことにとても感謝しています」と学生は言う。
こうやってホンモノの職人の技を間近でみること、そして少々下世話な話だが、メーカーを動かして自分たちオリジナルの製品を作るコスト感覚など、単なるカスタマイズカーを作る以上の収穫があったのではないだろうか?
【画像ギャラリー】めっちゃすごいシートカバーだわ!!! 職人のとんでもないスゴ技を見て(7枚)
投稿 世界2台の専用シートってマジ? [スカイライン]&[フェアレディ]の学生デザイン車に老舗がひと肌脱いだぜ!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
圏央道さらに4車線化!“埼玉最後の区間”が14日完成へ 制限速度も変更
約174万円! トヨタ新「ルーミー」がスゴイ! 全長3.7m級ボディの「スライドドアワゴン」何が変わった? 超大人気モデルどんな人が乗るのか
新車151万円! スズキ「斬新軽トラ」に注目! 5速MT×高性能「デフロック付き4WD」に“黒すぎ顔”採用! ワイルド仕様がカッコイイ「スーパーキャリイ Xリミテッド」とは
モデリスタ 新型「クラウンエステート」をもっと優美に カスタマイズパーツ一挙発売
コンビニが「前向き駐車」をお願いする「納得の理由」とは!? 看板に“ご協力ください” 慣れない駐車方式だし…無視したら罰則あるの? 実際どうなのか
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
40代以下の女性に聞いた「パートナーに乗ってほしいクルマ」TOP3、3位プリウス、2位アルファード、1位は?
丸目の可愛いミニバンに…ダムドからトヨタ『シエンタ』用ボディキットが登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
35Rもダサくなった
工学科製作か!
どこが独創的なんだか。
今の学生が求めるZのデザインはこれだ! と、オリジナルを出すならともかくこれじゃあね。
いくら整備士の学校とはいってももっと遊ばせる気はないのかな。