現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 来季WRCフル参戦のトヨタ勝田貴元、開幕戦モンテカルロから「間違いなくマシンに自信を持って戦える」

ここから本文です

来季WRCフル参戦のトヨタ勝田貴元、開幕戦モンテカルロから「間違いなくマシンに自信を持って戦える」

掲載 1
来季WRCフル参戦のトヨタ勝田貴元、開幕戦モンテカルロから「間違いなくマシンに自信を持って戦える」

 2024年もTOYOTA GAZOO Racingから世界ラリー選手権(WRC)に参戦することが決まった勝田貴元は、開幕戦ラリーモンテカルロから自信を持って戦えるはずだと意気込んだ。

 WRCの2023年シーズン最終戦ラリージャパンから一夜明け、トヨタは2024年シーズンに向けたチーム体制を発表。エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組と勝田/アーロン・ジョンストン組がフルタイムでの参戦。2度のWRCチャンピオンであるカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組は、8度のWRC世界王者セバスチャン・オジェ/ヴァンサン・ランデ組と3台目をシェアすることになる。

■トヨタ、2024年シーズンのWRC参戦体制を発表。ラリージャパンで躍動の勝田貴元がフル参戦

 勝田はトヨタのWRCチャレンジドライバー育成プログラムを通じ、2020年からWRCでコンストラクターズポイント対象外の4台目を走らせてきた。2023年は全てのラリーにGRヤリス Rally1で出走しながら、オジェの参戦しないラリーはファクトリーチームの一員として3台目を走らせたが、来季は全戦ファクトリーチームからの参戦という、“勝てる体制”で2年目のシーズンに臨むこととなる。

「TGR-WRTで新しいシーズンを始められることを嬉しく思っています」

 発表に際して、勝田はそうコメントを寄せた。

「今年たくさんの学びがありました。自分にとってうまく行ったラリーもあれば、うまく行かなかったラリーもありましたが、それら全てが今後のためになり、より強くなれたと思っています」

「来年は自分の力を証明する重要な年になります。これまでのキャリアにおいて最高の年にできるように頑張ります。チーム、そして私をサポートしてくれたすべての方に本当に感謝しています」

「2015年にTGR WRCチャレンジプログラムに参加して以来、一歩一歩経験を積むことができる素晴らしい機会をいただきました。来年は次のステップとして、さらに良い結果、表彰台、優勝を目指して戦います」

 勝田はラリージャパンで来季へ向けた自信を訊かれた際、開幕戦ラリーモンテカルロと第2戦ラリースウェーデンからスピードを発揮できるはずだと答えた。

「今年もモンテカルロのステージタイムはかなり良かったですし、自信も感じられました」と勝田は言う。

「全てのラリーで今回のような自信をマシンに対して感じることができるとは言えませんが、マシンなど全てに対して最も自信を持って信頼して戦えるラリーなのは間違いありません」

「もちろん、今年のスウェーデンでもかなり良いペースがありました。スウェーデンは直近で良いリザルトを獲得できる最大のチャンスのひとつになると思います」

 母国戦となった今年のラリージャパンで勝田はDAY2でクラッシュにより後退を強いられたものの、10回のステージ優勝を記録(救済タイムで最速のSS9を含む)。最終結果では総合5位と表彰台を逃したが、2024年に向けて弾みをつける1戦となった。

 チーム代表を務めるヤリ-マティ・ラトバラも、2024年シーズンに向けて勝田の“覚醒”には勇気づけられたとして、全戦で表彰台争いを展開できるポテンシャルがあると太鼓判を押した。

「彼は本当にいいスピードを持っている」

 ラリージャパンの際、ラトバラ代表はそう語った。

「ポテンシャルがあることは分かっているし、今の彼はそのポテンシャルを十分に発揮していると思う。それが2024年に向けて私に自信を与えてくれる」

「シーズン後半戦と同じような仕事を続けることができれば、来季はほとんどすべてのラリーで表彰台を争うことができると思う。それが次のステップだ」

「少なくとも、彼が力を発揮している姿を見ることができるのは心強い」

 また、来季は勝田をWRCタイトル候補としてプッシュしていくのか? と質問が飛んだ際にラトバラ代表は次のように答えた。

「キャリアを通して彼をプッシュしてきた。彼は経験を積んで、共に前へ進んでいる」

「今年はイベントによって3台目に乗ったが、(フル参戦となる)来季はより重要な役目を負うことになる」

こんな記事も読まれています

2023年のF1を”ほぼ”完全制圧。レッドブル、伝統のAutosport Awardで主要各賞総舐め。フェルスタッペンとRB19の”記録”が破られる日は来るのか?
2023年のF1を”ほぼ”完全制圧。レッドブル、伝統のAutosport Awardで主要各賞総舐め。フェルスタッペンとRB19の”記録”が破られる日は来るのか?
motorsport.com 日本版
ダイハツ新型「斬新“軽”」実車展示! 全長3m以下ボディは変幻自在! 激カワ「前後対称モデル」が目指す先とは?
ダイハツ新型「斬新“軽”」実車展示! 全長3m以下ボディは変幻自在! 激カワ「前後対称モデル」が目指す先とは?
くるまのニュース
極東開発パーキング、EV充電管理サービス「チャージモ」開始 時間貸駐車場など向け 機器から管理まで提供
極東開発パーキング、EV充電管理サービス「チャージモ」開始 時間貸駐車場など向け 機器から管理まで提供
日刊自動車新聞
【スクープ】モデル名を「A4」から「A5」に変更へ!これがアウディA4後継となる「A5アバント」次期型だ!
【スクープ】モデル名を「A4」から「A5」に変更へ!これがアウディA4後継となる「A5アバント」次期型だ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
“夢”が叶った瞬間。F1初ドライブを果たした野尻智紀「感覚がスーパーフォーミュラと近かった」
“夢”が叶った瞬間。F1初ドライブを果たした野尻智紀「感覚がスーパーフォーミュラと近かった」
AUTOSPORT web
華やかイメージの50’sシボレー、だけどこんなに簡素なの!?レベル製プラモ「1957年型150ユーティリティセダン」【モデルカーズ】
華やかイメージの50’sシボレー、だけどこんなに簡素なの!?レベル製プラモ「1957年型150ユーティリティセダン」【モデルカーズ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ギネス新記録だ! 全長20mのポルシェ『911』?
ギネス新記録だ! 全長20mのポルシェ『911』?
レスポンス
【国内試乗】航続距離の伸長をロングドライブで体感!「フォルクスワーゲン ID.4」
【国内試乗】航続距離の伸長をロングドライブで体感!「フォルクスワーゲン ID.4」
LE VOLANT CARSMEET WEB
2024年型ニッサンZ GT500がサプライズ走行。松田次生による挨拶でニスモフェスティバル2023開幕
2024年型ニッサンZ GT500がサプライズ走行。松田次生による挨拶でニスモフェスティバル2023開幕
AUTOSPORT web
昭和の「薪バス」が走った! 煙モクモクな“激レア代燃車”復活に「動く文化遺産」興奮と感動の声 どんなクルマ?
昭和の「薪バス」が走った! 煙モクモクな“激レア代燃車”復活に「動く文化遺産」興奮と感動の声 どんなクルマ?
くるまのニュース
モビリティリゾートもてぎに「空のアスレチックひろばKONOMI」が3/8オープン!
モビリティリゾートもてぎに「空のアスレチックひろばKONOMI」が3/8オープン!
バイクブロス
【BMW/MINIアフターセールス 学びプロジェクト】新木みおがM Motorsport Collection.の新作を纏う!
【BMW/MINIアフターセールス 学びプロジェクト】新木みおがM Motorsport Collection.の新作を纏う!
LE VOLANT CARSMEET WEB
”熱い”NISMO FESTIVALで、スーパーGTの取り組みを熱弁したGTA坂東代表「できることを一歩ずつ。将来的には国産eフューエルを!」
”熱い”NISMO FESTIVALで、スーパーGTの取り組みを熱弁したGTA坂東代表「できることを一歩ずつ。将来的には国産eフューエルを!」
motorsport.com 日本版
株式会社アトラスから「ベトナムGS バッテリー/シグナスグリファス用スポーツフラットシート」が発売!
株式会社アトラスから「ベトナムGS バッテリー/シグナスグリファス用スポーツフラットシート」が発売!
バイクブロス
キャンプで冷えた身体を温める一杯!老舗酒蔵「中埜酒造」× LOGOS のコラボ商品「半田郷とLOGOS アウトドア熱燗セット」が発売
キャンプで冷えた身体を温める一杯!老舗酒蔵「中埜酒造」× LOGOS のコラボ商品「半田郷とLOGOS アウトドア熱燗セット」が発売
バイクブロス
まるで大都会の終わり「池袋のプッツリ道路」 いつからこの状態? 進展は? その真の計画
まるで大都会の終わり「池袋のプッツリ道路」 いつからこの状態? 進展は? その真の計画
乗りものニュース
ホンダ新型「シティSUV」登場!? 250万円以下のSUVを24年春発売へ! ワイルドすぎる新型「WR-V」とは?
ホンダ新型「シティSUV」登場!? 250万円以下のSUVを24年春発売へ! ワイルドすぎる新型「WR-V」とは?
くるまのニュース
マクラーレンとメルセデスのダブルネームの「SLR」なら8000万円オーバーの価値は十分にあり! 150台限定の「722エディション」なら安すぎる!?
マクラーレンとメルセデスのダブルネームの「SLR」なら8000万円オーバーの価値は十分にあり! 150台限定の「722エディション」なら安すぎる!?
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • 章夫の趣味のレースばっか
    86カブリオレの事はもう忘れたか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村