現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」

ここから本文です

いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」

掲載 7
いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」

いすゞ自動車は、英国「コマーシャルビークルショー2025」において、同社初となる完全電動の商用ピックアップトラック『D-MAX EV』を世界初公開した。SNSでは「電動ピックアップってこれから盛り上がるかも!?」といった口コミが集まり、注目されている。

新型D-MAX EVは、いすゞ『D-MAX』プラットフォームの最新進化形で、最先端の電気駆動システムを搭載。フルタイム4輪駆動、1トン超の積載能力、最大3.5トンの牽引能力を備えており、欧州で初めて本格的な商用性能を持つ量産電気ピックアップトラックとなる。

昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~

66.9kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、WLTP基準で263kmの航続距離を実現。デュアルモーターにより合計140kW(前43kW/後97kW)の出力と325Nm(前108Nm/後217Nm)のトルクを発生させる。これにより0-100km/h加速は10.1秒、最高速度は時速130km以上を達成している。

フルタイム4輪駆動に多段階回生ブレーキとエコモードを組み合わせることで、パワーと効率のバランスを実現。最大600mmの水深走行能力、210mmの最低地上高、優れたアプローチアングル(30.5度)とデパーチャーアングル(24.2度)により、あらゆる地形での走行が可能だ。

新型D-MAX EVは、エクステンデッドキャブとダブルキャブの2種類のボディタイプで、2つのプレミアムグレードが用意される。これらはディーゼル駆動の「DL40」と「V-Cross」モデルに相当し、高度な性能と快適性を兼ね備えている。乗り心地の向上のため、従来のリーフスプリングに代わる新しいデディオン式リアサスペンションを採用。これにより操縦性が向上し、フル加速時の車内騒音と振動レベルが最大10%低減されている。

D-MAX EVは、強化されたラダーフレームをベースに、オフロード走行に対応する「ラフテレインモード」を搭載。最新の先進運転支援システム(ADAS)により、セグメント内で優れた安全性を実現している。また、ワイヤレスApple CarPlayとAndroid Autoに対応した最新のインフォテインメントシステムを搭載している。

X(旧Twitter)では「予想に反してEVは今後も伸びる」「電動ピックアップってこれから盛り上がるかも!?」といった期待のコメントが寄せられている。

他にも「日本で導入ないかな、単純にロマンあるよな」「かっこいいけど、でかいです。日本の都心部では、運転しにくいと思います」と日本導入への期待や、実際の使用を想定したコメントも集まった。また、「めっちゃカッコイイけど…航続距離263kmって、ちょっと不安かも」と航続距離に関しては不安を感じるという声も見られた。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
レスポンス
オペル初の電動4WD登場、SUV『グランドランド』は325馬力で航続501km実現
オペル初の電動4WD登場、SUV『グランドランド』は325馬力で航続501km実現
レスポンス
「真のアメリカ製ハイパーカー」爆誕! 電動AWDを搭載した最強の『コルベット』は1250馬力の怪物
「真のアメリカ製ハイパーカー」爆誕! 電動AWDを搭載した最強の『コルベット』は1250馬力の怪物
レスポンス
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
レスポンス
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
レスポンス
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
レスポンス
オペル初のAWD電動SUV『グランドランド』、欧州受注開始…航続は最大489km
オペル初のAWD電動SUV『グランドランド』、欧州受注開始…航続は最大489km
レスポンス
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
レスポンス
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
レスポンス
ルノー『エスパス』新型、200馬力フルハイブリッドを改良…燃料満タンで最大1100km走行可能に
ルノー『エスパス』新型、200馬力フルハイブリッドを改良…燃料満タンで最大1100km走行可能に
レスポンス
日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh
日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh
レスポンス
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
レスポンス
DSの新フラッグシップ『N°8』、欧州発売…3つのEVパワートレインで展開
DSの新フラッグシップ『N°8』、欧州発売…3つのEVパワートレインで展開
レスポンス
日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
レスポンス
「燃費28km/Lって、凄い!」スバルの小型SUV『レックス』にHV登場、中身がダイハツ車であることに驚きの声も
「燃費28km/Lって、凄い!」スバルの小型SUV『レックス』にHV登場、中身がダイハツ車であることに驚きの声も
レスポンス
メルセデスベンツが「トラックグランプリ」に参加、電動トラックなど出展…7月ニュルブルクリンクで開催へ
メルセデスベンツが「トラックグランプリ」に参加、電動トラックなど出展…7月ニュルブルクリンクで開催へ
レスポンス
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
レスポンス
中国吉利、「雷神AI」搭載ハイブリッドで燃費「40.2km/リットル」実現
中国吉利、「雷神AI」搭載ハイブリッドで燃費「40.2km/リットル」実現
レスポンス

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村