現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トヨタ、ハイパーポール2でタイム残せず。「ミュルサンヌでロックし、パンクしてしまった」と8号車ブエミ/ル・マン24時間

ここから本文です

トヨタ、ハイパーポール2でタイム残せず。「ミュルサンヌでロックし、パンクしてしまった」と8号車ブエミ/ル・マン24時間

掲載 更新 12
トヨタ、ハイパーポール2でタイム残せず。「ミュルサンヌでロックし、パンクしてしまった」と8号車ブエミ/ル・マン24時間

 6月12日(木)、2025年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)の第4戦である第93回ル・マン24時間に向け、公式練習3回目および4回目、並びにハイパーポールセッションが実施された。そして、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は8号車トヨタGR010ハイブリッドが10番手、7号車トヨタGR010ハイブリッドが16番手グリッドからのスタートが決まった。

 8日(日)のテストデーを皮切りとして、公式練習セッション4回および予選とハイパーポールを含む計16時間の走行を実施し、2台合わせて420周以上、約5800kmの距離を走破。この準備期間を経た結果、約32万人の大観衆が見守るなか、全クラス計62台が争うル・マンでの6勝目に向けた挑戦の体制が整った。

金のキャデラックがフロントロウ独占! トヨタは最終ステージでコースオフ/ル・マン24時間ハイパーポール

 前日11日(水)の予選においてハイパーポールへの進出を決定した8号車のセバスチャン・ブエミ、ブレンドン・ハートレー、平川亮は、ハイパーポール1にてハートレーのアタックにより6番手タイムを記録し、上位10台がポールポジションを争うハイパーポール2への進出を果たした。

 しかし、ブエミがアタックを担当したハイパーポール2ではミュルサンヌコーナーへの進入でグラベルに乗り出しコースオフした。この際にタイヤがパンクしたため、スロー走行でピットに戻ったが再アタックは叶わず、決勝のスターティンググリッドは10番手となった。一方、予選において悔しい結果となった小林可夢偉、マイク・コンウェイ、ニック・デ・フリースが乗る7号車は、16番手グリッドから14日(土)16時に実施される決勝をスタートする。

 決勝前の走行最終日である当日、予選でトップ15に入ったハイパーカーによるハイパーポールセッションとそれを挟む形で2回の練習走行が実施された。TGRは決勝に向け、2台のGR010ハイブリッドを最適化し、勝利を争うチャンスを最大限に高めることを目指した。

 公式練習3回目は、暖かく好天に恵まれた中、タイヤ比較に理想的なコンディションのもと14時45分に開始された。24時間にわたる決勝ではタイヤの性能を最大限に引き出せるかが重要な要素であるため、この3時間のセッションで8号車は異なるタイヤコンパウンドのテストを実施し、7号車はメカニカルなセットアップの分析を進めた。赤旗による15分の中断以外はトラブルもなく、チームにとって非常に生産的なセッションとなった。

 最後の練習走行である公式練習4回目は、暗闇に包まれた23時から1時間実施された。このセッションはクルマの最終調整および夜間走行時のLEDヘッドライトのテストを行う最後の機会となり、TGRはトラブルなく無事に終了した。

 次にコース上で走行するのは、14日(土)正午から実施される決勝前の短いウォームアップ走行である。24時間の決勝は現地時間16時(日本時間23時)にスタートされる。

 13日(金)はコース上での走行セッションは実施されないが、チームとドライバーはクルマの準備やチェック、レース戦略および手順など、多忙なスケジュールの確認にあたる。加えて、午後にはル・マン市街地で伝統のドライバーズパレードが実施され、ドライバーたちはハイラックス水素燃料電池車(FCEV)に乗りファンとの交流が行われる予定だ。


■トヨタGRドライバーの予選2日目コメント


●小林可夢偉(チーム代表兼7号車ドライバー)

「ル・マンウィークにおいてこの段階まで到達するために尽力してくれたチームに感謝します。2台ともトラブルなく多くの周回をこなせたことは良い兆しです。全員がクルマから更なるパフォーマンスを引き出すために全力で取り組み、いくつかの改善もできました。我々は最速ではないかもしれませんが、今シーズンこれまでのレースで完璧なレースを戦い続けることで順位を上げられることを証明してきました。決勝が楽しみで、エキサイティングな戦いになるでしょう」


●マイク・コンウェイ(7号車ドライバー)

「最後の2つの公式練習セッションで得た成果を最大限に活かし、レースでのパフォーマンス向上に集中してきた。深夜にわたる公式練習4回目の最終瞬間まで試行錯誤を重ねた。多くの作業をこなし、決勝に向けたクルマの改善によりさらに一歩前進できたと思うし、ナイトランではかなりのスピードが出せると感じる。しかし、ライバルも非常に速いことから、決勝ではさまざまな局面で厳しい戦いになるだろう」


●ニック・デ・フリース(7号車ドライバー)

「今日の2回の練習走行セッションは、総合的に見ると昨日よりもややポジティブだったと思うし、決勝に向けたクルマの改善に専念できた。これまで厳しいレースウィークを過ごしているが、正しい方向に進んでいると感じる。練習走行は終わったので、これから金曜日にすべてを分析し、興奮が高まる24時間レースのスタート前に充分な睡眠を取る必要がある」


●セバスチャン・ブエミ(8号車ドライバー)

「ブレンドンは素晴らしい走りでハイパーポール2進出を決めたが、残念ながらハイパーポール2ではアタックができなかった。ミュルサンヌコーナーへの進入時にタイヤをロックし、その結果パンクしてしまった。本当に悔しい。しかし、予選へ向けた準備が非常に限られていたため、ハイパーポール2が困難になることは予想していた。決勝は10番手からスタートすることになったが、水曜日の予選でのペースを考えれば、それほど悪い結果ではない。この週末の最優先事項は、決勝でクルマから最大限の性能を引き出すことである」


●ブレンドン・ハートレー(8号車ドライバー)

「ハイパーポール1での自分のアタックには非常に満足している。最高の手応えであった。全開でここを走ることができるのはつねに嬉しいものである。少なめの燃料と新品タイヤを装着しての全力アタックは、本当に気持ちが良い。クルマの感触も良好で、パフォーマンスを最大限に引き出せたと思う。1周アタックにおいて究極のパフォーマンスを出せたわけではないが、それは決勝でのペースに重点を置く我々の戦略でもある。練習走行でのペースは良好であったため、決勝に向けて我々の持つパッケージから最大限の性能を引き出すことに集中する」


●平川亮(8号車ドライバー)

「コース上での準備はすべて完了し、決勝に備えています。金曜日は、クルマや決勝でのセットアップ、戦略などを確認する最後の機会です。チャレンジングなレースになると思いますが、チーム一丸となって戦えば、強さを発揮できると信じています。10番手グリッドからのスタートは、1周目にややリスクがありますが、長時間のレースですし、スタート順位が少し変わっても大きな違いはありません。決勝中に最高の状態を維持することが最も重要であり、レースウィークを通してそれに集中しています。良い準備ができましたし、勝利を争えると思っています。頂点目指して頑張ります」

[オートスポーツweb 2025年06月13日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【発売開始、即完売の人気車】見た目以上に走りが凄い!ランドローバー・ディフェンダー・オクタは極上のダイヤモンド
【発売開始、即完売の人気車】見た目以上に走りが凄い!ランドローバー・ディフェンダー・オクタは極上のダイヤモンド
AUTOCAR JAPAN
2027年に新たな「夜行列車」が登場!? JR東日本が発表した全席グリーン車の“フルフラット席”特急 ネットに寄せられる鉄道ファンの反響とは
2027年に新たな「夜行列車」が登場!? JR東日本が発表した全席グリーン車の“フルフラット席”特急 ネットに寄せられる鉄道ファンの反響とは
VAGUE
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
レスポンス
トヨタ「新クラウン」発表に反響多数! 「さらに精悍に!」「上質な装備が良い」などの声! 汚れにくい「エステートRS “THE LIMITED-MATTE METAL”」がSNSで話題に
トヨタ「新クラウン」発表に反響多数! 「さらに精悍に!」「上質な装備が良い」などの声! 汚れにくい「エステートRS “THE LIMITED-MATTE METAL”」がSNSで話題に
くるまのニュース
ワンポイントで足元に差がつく DAX125・GROM対応「CNCアルミホイールカラー」が EVATEK から発売!
ワンポイントで足元に差がつく DAX125・GROM対応「CNCアルミホイールカラー」が EVATEK から発売!
バイクブロス
「スープラ」いよいよ絶版へ…伝説のスペシャリティカーは40年前どう誕生したのか?
「スープラ」いよいよ絶版へ…伝説のスペシャリティカーは40年前どう誕生したのか?
ベストカーWeb
BMWR53型「ミニクーパーS」が約93万円で落札!人気のカスタマイズアイテム満載が価格に影響!?
BMWR53型「ミニクーパーS」が約93万円で落札!人気のカスタマイズアイテム満載が価格に影響!?
Auto Messe Web
川越街道の「過酷な渋滞」がなくなる? 国道254号「和光富士見バイパス」の進捗とこれから【いま気になる道路計画】
川越街道の「過酷な渋滞」がなくなる? 国道254号「和光富士見バイパス」の進捗とこれから【いま気になる道路計画】
くるくら
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
motorsport.com 日本版
2025年は昭和100年!昭和男子なら見逃せない、世界初「昭和×ホンダ」奇跡のコラボTシャツ【MMスタイルコレクション】
2025年は昭和100年!昭和男子なら見逃せない、世界初「昭和×ホンダ」奇跡のコラボTシャツ【MMスタイルコレクション】
Webモーターマガジン
G-SHOCKとBABY-Gに“イルクジ”のNEWモデルが登場! ザトウクジラとスナメリがテーマ!──GQ新着ウォッチ
G-SHOCKとBABY-Gに“イルクジ”のNEWモデルが登場! ザトウクジラとスナメリがテーマ!──GQ新着ウォッチ
GQ JAPAN
半導体と電子部品の米マウザー、5社とコラボブース設置へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
半導体と電子部品の米マウザー、5社とコラボブース設置へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
レスポンス
原爆の投下、焼け野原となった広島。終戦からわずか4ヶ月で生産を再開。戦火に翻弄された三輪トラック。
原爆の投下、焼け野原となった広島。終戦からわずか4ヶ月で生産を再開。戦火に翻弄された三輪トラック。
月刊自家用車WEB
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
バイクのニュース
ブリヂストンが「すっごーいスタッドレスタイヤ」発表! 「BLIZZAK WZ-1」とは? 画期的技術搭載で冬道の安全性能が向上、9月発売
ブリヂストンが「すっごーいスタッドレスタイヤ」発表! 「BLIZZAK WZ-1」とは? 画期的技術搭載で冬道の安全性能が向上、9月発売
くるまのニュース
「山手線 = 環状線」はウソだった? 「まあるい緑の山手線~♪」の真実と20.6kmの複雑構造
「山手線 = 環状線」はウソだった? 「まあるい緑の山手線~♪」の真実と20.6kmの複雑構造
Merkmal
ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
レスポンス
ブリザックの新作スタッドレス「WZ-1」登場!! 氷上ブレーキを11%縮めた「断トツ」性能にVRXからの進化を見た!
ブリザックの新作スタッドレス「WZ-1」登場!! 氷上ブレーキを11%縮めた「断トツ」性能にVRXからの進化を見た!
ベストカーWeb

みんなのコメント

12件
  • タカ
    スムーズにいかないな。ライバル不在で勝ててもライバルがいる途端にこうなるってのはなにが足りないのかな。
  • toto29
    どうした お山の大将。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村