現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > LEDテープライトを取り扱っているメーカー10選|選ぶ時のポイントも紹介

ここから本文です

LEDテープライトを取り扱っているメーカー10選|選ぶ時のポイントも紹介

掲載
LEDテープライトを取り扱っているメーカー10選|選ぶ時のポイントも紹介

車の外装や内装をLEDテープライトを使ってドレスアップしたいという方も多いのではないでしょうか。今回は、おすすめのLEDテープライトのメーカー・商品10選をご紹介します。配線などの難しい作業に自信がないという方にも優しい商品も紹介しています。

LEDテープライトとは?

LEDテープライトを使って車をおしゃれに彩ろう!おすすめアイテム11選

LEDテープライトとはショーケースの照明やイルミネーションに使われている多数のLEDをテープに配線したものです。インテリアや車の内装・外装などにもよく使われています。 単色発光はもちろん、カラーパターンや点滅パターンの切り替えがリモコン1つでできるものもあります。 

LEDテープライトは、様々なメーカーが取り扱っているため選ぶ時に迷うこともあるでしょう。メーカーや商品によって特徴が異なります。これから、車に使えるLEDテープライトを取り扱っているメーカー10選を紹介していきます。

LEDテープライトのメーカー1:KAITO

LEDテープライトのメーカー2:JM

LEDテープライトのメーカー3:AMIR

LEDテープライトのメーカー4:G-FACTORY

LEDテープライトのメーカー5:Wsiiroon

LEDテープライトのメーカー6:WENTOP

LEDテープライトのメーカー7:エーモン

LEDテープライトのメーカー8:DANCRA

LEDテープライトのメーカー9:RUICAIKUN

LEDテープライトのメーカー10:Oasser

LEDテープライトを選ぶ時のポイント3つ

いろいろなメーカーや種類のLEDテープライトにもそれぞれ特徴があります。用途や好みによって使い分けるのはもちろんですが、その中でも何に注目して選べばいいのか、下記ではそんなLEDテープライトを選ぶ時のポイント3つをご紹介します。

LEDテープライトを見ていると『5050』などの数字を目にします。こちらはLEDチップの大きさを表します。 5050はLEDチップが大きいためとても明るいのが魅力です。車の内装はもちろん、外装にもおすすめです。他にも『2835』など数字が小さい少し暗めのものもあります。場所や用途に合わせて明るさを上手く活用しましょう。テープについているLEDチップの数で明るさや見た感じも変わるのでそこも念頭において選びましょう。

LEDテープライトを買ったのに自分の好きな色がなかったでは本末転倒です。どんなカラーで発光するか商品を確認しましょう。メーカーや商品によってカラーバリエーションが違います。単色タイプもあります。 沢山の色を楽しみたいのであればRGBタイプがおすすめです。RGBはレッド・グリーン・ブルーのLEDが内蔵されています。この3つのLEDの発光具合で色調整がされるので様々な色を発光できます。 リモコンやお手持ちのスマホにアプリをDLするなどして色調整が可能です。

LEDテープライトにも防水・防滴加工がされているものと、されていないものがあります。車の外装に使うのであれば防水加工が一番ですが、色の選択肢が狭くなってしまう場合があるため、防滴加工も視野に入れると選択肢が広がります。非防水タイプのものでも車の内装(水気のない場所)であれば使うことが可能です。メーカーや製品によって性質が異なるので商品説明や説明書をしっかり確認しておきましょう。

LEDテープライトのメーカーについて知ろう

カラフルに色が変わるものや単色のもの、車の外装に向いている商品やそうでないもの、電源がUSBだったりDIYが必要なものだったり、それぞれのLEDテープライトに様々な特徴があります。ご自身の用途や好みによってメーカーや商品を使い分けてみましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
くるまのニュース
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
レスポンス
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
バイクのニュース
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦の見どころは? 渡良瀬バルーンレース、12月1日に開催
「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦の見どころは? 渡良瀬バルーンレース、12月1日に開催
レスポンス
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
最後のベントレー「ミュルザンヌ」が保存車両に 英国王室特注の1台は故エリザベス女王の愛車
最後のベントレー「ミュルザンヌ」が保存車両に 英国王室特注の1台は故エリザベス女王の愛車
VAGUE
新型RX-7登場で復活なるか!? カバー開閉にポップ式も!? おもしろリトラクタブルライト大特集
新型RX-7登場で復活なるか!? カバー開閉にポップ式も!? おもしろリトラクタブルライト大特集
ベストカーWeb
プレミアムとスポーツテイストを融合! 特別仕様車「DS 4 パフォーマンスライン」発売
プレミアムとスポーツテイストを融合! 特別仕様車「DS 4 パフォーマンスライン」発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
期間限定!ボリューム満点の個性派どんぶりを首都高PAで販売 12月1日から
期間限定!ボリューム満点の個性派どんぶりを首都高PAで販売 12月1日から
グーネット
人気も実力も文句なし!「買い時ミドルSUVベスト4」
人気も実力も文句なし!「買い時ミドルSUVベスト4」
グーネット
ドイツで見かけた光景 ATVでキャンプツーリングを楽しむ人たち
ドイツで見かけた光景 ATVでキャンプツーリングを楽しむ人たち
バイクのニュース
ランドクルーザー 70シリーズのカスタマイズアイテムが「モデリスタ」ブランドから公開
ランドクルーザー 70シリーズのカスタマイズアイテムが「モデリスタ」ブランドから公開
Webモーターマガジン
トヨタモビリティ基金、米国でオンデマンド乗合サービス「METS micro」を開始
トヨタモビリティ基金、米国でオンデマンド乗合サービス「METS micro」を開始
レスポンス
ヴァンウォールのWECエントリー却下に、ルキアンCEO「難しい決断だったが、いくつかの基準がOKじゃなかった」
ヴァンウォールのWECエントリー却下に、ルキアンCEO「難しい決断だったが、いくつかの基準がOKじゃなかった」
motorsport.com 日本版
WEC、2025年は参戦枠を40台に拡大へ。シリーズCEOが見解「間違いなく実現させるつもり」
WEC、2025年は参戦枠を40台に拡大へ。シリーズCEOが見解「間違いなく実現させるつもり」
AUTOSPORT web
MINI 史上最大になった『カントリーマン』新型、BMW X7 にも負けない存在感?…新写真を公開
MINI 史上最大になった『カントリーマン』新型、BMW X7 にも負けない存在感?…新写真を公開
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村