現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「シティ」の再来? ホンダが「新型コンパクトカー」を発表! 「小型バイク」も積める!? 10月25日世界初公開へ

ここから本文です

「シティ」の再来? ホンダが「新型コンパクトカー」を発表! 「小型バイク」も積める!? 10月25日世界初公開へ

掲載 9
「シティ」の再来? ホンダが「新型コンパクトカー」を発表! 「小型バイク」も積める!? 10月25日世界初公開へ

■車名の「C」が往年の名車を「匂わせ」ている!?

 2023年10月28日より開幕する「ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)」に向けホンダは、コンセプトモデル「SUSTAINA-C Concept」を世界初公開するとして、いま注目を集めています。
 
 どこか懐かしい雰囲気のコンセプトカーは、小さなバイクとセットで出展されることから、見えてくるのはやはり「あのモデル」ではないでしょうか。

【画像】めちゃカッコいい! 謎のホンダ「新型コンパクト」を画像で見る(50枚以上)

 東京モーターショーに代わる新たなイベント、JMS2023が東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されます。

 各社からは出展概要の発表が始まっており、ホンダも2023年9月26日にブースの詳細や展示車両を明らかにしました。

 ホンダの展示テーマは「Honda DREAM LOOP」。「ホンダがこれまでに実現した夢や取り組み」「ホンダの夢が実現する未来の生活」の紹介を通じて、ホンダが実現したい夢と未来の姿が理解できるようなブースを展開する、と発表されています。

 ブース内は「時間の制約からの解放」「空間の制約からの解放」など5つのエリアが設けられ、それぞれの内容に即したモデルや技術が展示されます。

 なかでも、「限りある資源の制約からの解放」エリアに置かれ、世界初公開される電動モビリティのコンセプトモデル「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト)」は、発表以来大きな話題を集めています。

 サステナ・シー コンセプトは、限りある資源の制約からの解放と、地球環境の保護・自由な移動の喜びを両立することを目指して開発され、「解放」を体現するモビリティと銘打たれています。

 資源の循環利用(リソースサーキュレーション)により、回収した使用済みアクリル樹脂を再利用したボディは、3ドアハッチバックらしきスタイルを採用。

 丸いヘッドライトとともに、同じくハッチバックボディのコンパクトEV「Honda e(ホンダ・イー)」と同様のイメージが付与されていますが、Honda eがどことなく初代シビックを思わせるのと同じく、サステナ・シー コンセプトもまた、懐かしいホンダのあの名車がモチーフになっているようです。

 そのクルマとは、1981年に登場した初代「シティ」です。

 シビックよりもコンパクトなクラスを狙い、平均年齢27歳という若いスタッフが20代から30代の若者に向けて生み出したコンパクトカーでした。

 全長は現在の軽自動車規格とほぼ同じ約3.4mしかありませんが、全高を高くして室内空間を拡大することで、大人4人の乗車を可能としています。

 当時としては非常に斬新なスタイルは「トールボーイ」と称され、車高が低いクルマが多かった当時では、とても画期的でした。

 ボンネットには強めの傾斜が設けられ、その先端には丸いヘッドライトを装着。前後のバンパーは一部グレード以外黒樹脂のままとされ、車体色とのよい対比を生み出していました。

 特にイメージカラーだった赤色では、その傾向は鮮やかでした。

 ここで改めてサステナ・シー コンセプトを見てみると、強めにスラントするボンネット、丸いヘッドライト、現在のクルマとしては立ち気味の各ピラー、赤い車体、黒い樹脂風のバンパーなど、初代シティを強く意識したデザインが施されていることがわかります。

 ホンダはまだ何も案内していませんが、そもそも車名に“C”が冠されているあたり、“CITY(シティ)”との関連性を暗に匂わせているのでしょう。

■シティとは切っても切れない関係の新型「モトコンポ」も同時発表か

 さらに、サステナ・シー コンセプトと同じ発想で開発されたバイク「Pocket Concept(ポケット コンセプト)」も、JMS2023で同時に展示されます。

 画像を見る限りでは、ハンドルなどが折りたためる構造になっているようで、しかもカラーリングもサステナ・シー コンセプトに合わせて赤と黒を基調としています。

 ここまで聞くと、初代シティを知っている人なら「これは間違いなくモトコンポだ」と気がつくでしょう。

 モトコンポとは、初代シティのコンパクトなトランクに横倒しで積みこめる、50ccの折りたたみ式超小型原付バイクの名称です。

 シティで目的地に着いた後、モトコンポによって近場へのさらなる自由な移動を可能とするという、今でいう「ラストワンマイル」を担う斬新なアイデアを、40年以上も前から具現化していたことに改めて驚かされます。

 このようにモトコンポは、初代シティとは切っても切れない関係にあります。

 9月に発表されたホンダの出展概要では、それぞれわずか1枚ずつの画像しか公開されておらず、しかもスペックや機能など具体的な情報は明らかにされていないため、あくまでも推測の域を出ない状態ではあります。

 しかし、見るからに初代シティを思わせる4輪電動モビリティと、これまたモトコンポを思わせる2輪電動モビリティの組み合わせということは、サステナ・シー コンセプトにポケットコンセプトが搭載できることは間違いないでしょう。

※ ※ ※

 SUVブームのなかで、少し影が薄くなってきた小型ハッチバック車。

 しかし魅力的なデザインやコンセプトならば、再び市場で受け入れられるのではないか、という可能性をサステナ・シー コンセプトからは強く感じることができます。

 次期シティ&モトコンポかもしれない2台の電動モビリティの発売を、ぜひとも願いたいところです。

こんな記事も読まれています

超レトロな「新型スポーツカー」実車を初公開!「丸目4灯」がカッコイイ! めちゃ“旧車デザイン”なミツオカ新型「M55」に反響殺到
超レトロな「新型スポーツカー」実車を初公開!「丸目4灯」がカッコイイ! めちゃ“旧車デザイン”なミツオカ新型「M55」に反響殺到
くるまのニュース
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
くるまのニュース
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
くるまのニュース
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
くるまのニュース
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
くるまのニュース
ダイハツが斬新「新型“軽”」初公開! 狙いを秘めた全長3m以下ボディはコロコロ変身! めちゃカワ「変幻自在モデル」への反響は
ダイハツが斬新「新型“軽”」初公開! 狙いを秘めた全長3m以下ボディはコロコロ変身! めちゃカワ「変幻自在モデル」への反響は
くるまのニュース
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
くるまのニュース
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
くるまのニュース
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
くるまのニュース
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
くるまのニュース
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
くるまのニュース
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
くるまのニュース
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
くるまのニュース
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

9件
  • また同じネタでタイトル変えてきましたね。昨日はこうでした
    >ホンダ斬新「コンパクト」まもなく世界初公開! 次期型「シティ」!? レトロ感ある丸目ライトモデルד超”コンパクトバイクを25日お披露目
  • 最近のホンダはどれもこれも格好悪くて割高、なので全く期待しない
    でも元ホンダ党としては、また乗りたいって思えるホンダ車が出るのを願ってるよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0385.0万円

中古車を検索
シティの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0385.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村