ソニーが開発中の電気自動車「VISION-S」の走行シーン公開。0-100km/hは4.8秒
2021/01/20 11:55 carview! 23
2021/01/20 11:55 carview! 23
ソニーは1月11日、開発を進めているEVプロトタイプ「VISION-S」の公道走行テストを開始したと発表すると共に、その映像を公開した。
昨年1月に開催された世界最大規模の家電見本市「CES 2020」において初披露されたVISION-Sは、ソニーが得意とするセンシング技術を満載したEVサルーンのプロトタイプ。初めて手がける自動車だけにその発表は大きな話題を呼び、CESを大いに盛り上げた。
今回のリリースはオンライン開催された「CES 2021」にあわせたもので、ソニーによるとプロトタイプは昨年12月から公道における走行テストに入ったという。
VWが電気自動車ID.3のコンバーチブルモデルのイラストを公開。ルーフ素材はファブリック?
フォルクスワーゲンの電気ミニバン、『ID. BUZZ』…市販版を2022年に発表
ボルボもクーペ風SUV市場に参入! ピュアEVの「C40リチャージ」を発表
ポルシェのEVスポーツ、タイカン にアートカー…4月にオークション出品
レトロなゴツすぎSUV発表! 迫力顔の新型EV「ジャックス」がカッコ良い
アウディ A7スポーツバック PHVを改良、バッテリーを大容量化…欧州発表
ボルボ新型EV「C40リチャージ」世界初公開! 新クーペSUV型EVはオンラインのみで販売
2022年に登場予定のEVワーゲンバス VW「ID.BUZZ」 レベル4の自動運転開発開始
GT+クロカンのEV登場! 新型ポルシェ・タイカン・クロスツーリスモ発表される
新型C40は、新時代ボルボの幕開けだ! 画期的な販売計画にも迫る
【流麗なクーペセダン目撃】メルセデス・ベンツEQS 新型プロトタイプ発見 フラッグシップEV
アヴェンタドールS、DBX、812スーパーファスト、一度は乗りたいラグジュアリーカーの魅力【動画付き】
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?