3月10日、2025年から新たなエントラント名『VELOREX』として参戦するチームルマンは、2025年のUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI 296 GT3のカラーリングと体制、そしてレースアンバサダーを発表した。今季は、1960~70年代のレーシングカーからインスパイアされたクラシカルなカラーリングで参戦する。
スーパーGT、そして前身のJGTC全日本GT選手権時代から長年シリーズで戦うチームルマンは、2024年からイタリア語で速さを意味する“VELOCE”とラテン語で王を意味する“REX”を組み合わせ、「挑戦と勝利」をミッションとした新ブランド『VELOREX(ヴェロレックス)』を立ち上げたが、2025年からはエントラント名称として採用する。
GT300クラス参戦5年目となる2025年は、ドライバーとして片山義章とロベルト・メリ・ムンタンのコンビを継続。フェラーリ296 GT3での2年目のシーズンに挑む。2024年にはGT300でフェラーリ296 GT3の初表彰台を獲得した実績をもつ。
また、2025年のレースを戦うパートナーとして昨年に続き、UNI-ROBOおよびBLUEGRASSをメインパートナーとして迎えることになり、車名は『UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI 296 GT3』となった。
そんなUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI 296 GT3のカラーリングは、2024年に続きレッドを主体としたものになるが、非常にユニークなデザインが採用された。1960~70年代のレーシングカーからインスパイアされ、ホワイトのカナードやリヤウイング、アルミ風のサイドスカート、またアンシンメトリーな左右の大型ゼッケンを連想させるデカールで、カーナンバー6を表現。クラシカルな往年のフェラーリのレーシングカーをイメージさせるデザインとなった。
エンジニアはマティア・オセラドーレを継続起用するほか、チーム体制も強化。さらにレースフィールドにおいて“感性に響くカッコ良さ”もモータースポーツシーンには欠かすことができない要素と考え、マリンスポーツウエアなどを手がけるmutaとのコラボレーションによるチームウェア、およびレースアンバサダー衣裳を新たに採用。レースアンバサダーもVELOREXアンバサダーをはじめ増員することで、発信力と話題性のあるチームとして活動する。
「昨年、一昨年とチーム全体のポテンシャルも向上し、常にポールポジションや表彰台を狙えるポジションに位置することは証明できたと思っています。フェラーリ296 GT3での戦い方も見えてきましたし、ロベルト選手とも4年目ということで、今年はお互い切磋琢磨しながら表彰台の頂点に立つことを目標に、シーズンを通じて常にトップグループで戦いたいと思っています」と語るのは片山。
またメリ・ムンタンも「新たなシーズンをVELOREXとともにスタートできることを楽しみにしている。昨年は初めてのフェラーリ296 GT3で多くの経験を積み、多くを学んだ。今年はミスなくすべてをうまくまとめられさえすれば、初優勝、そしてランキング3位以内は狙えるはずだ。片山選手はいつも素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれるし、今年も彼とともに素晴らしい仕事ができると信じているよ」と意気込みを語った。
新チーム体制については、スーパーGT岡山公式テストの開催期間中の3月16日に、岡山国際サーキットの1コーナー上のテント内でVELOREX体制お披露目会を開催。ドライバー、VELOREXアンバサダーらが参加しファン向けにイベントを開催するという。
VELOREX 2025年スーパーGT GT300クラス参戦体制車両名:UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI 296 GT3カーナンバー:6タイヤ:横浜ゴムドライバー:片山義章/ロベルト・メリ・ムンタンエントラント代表:古場博之チーム監督:小倉啓悟チーフエンジニア:マティア・オセラドーレチーフメカニック:片岡恵人広報兼マネージャー:宅間美帆レースアンバサダー:ENA、YUYU(VELOREXアンバサダー)、新堂まみ、市原薫(UNI-ROBOアンバサダー from Pacific)、城戸ひなの(TONEアンバサダー)
[オートスポーツweb 2025年03月10日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?