クラウンエステートが正式発表され、16代目クラウンシリーズのすべてのラインアップが揃った。いつの時代もクラウンは注目される存在だし話題になりがちだが、従来とは違ったコンセプトでデビューを果たしたゼロクラウンについて振り返ってみよう!!
文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部
結局[ゼロクラウン]は何がスゴかったん!? もう20年以上前とか信じられない!?
【画像ギャラリー】あら懐かし!! 木目調の内装がグッときちゃうよね!! (13枚)
結局何が今までのモデルと違ったのか?
これまでのクラウンのコンセプトを一新したゼロクラウン
トヨタを代表するフラッグシップモデルであるクラウン。現行型はクロスオーバーから始まり、ハッチバックタイプのスポーツ、そして定番のセダンにエステートも登場するなど、大きく様変わりしたことでも話題となった。
そんなクラウンは現行型で16代目ということになるが、2003年に登場した12代目もそれまでのクラウンとは大きく変わるモデルとして、トヨタ自ら「ゼロクラウン」と称するほどだったのだ。
「かつてゴールだったクルマが、いまスタートになる」とトヨタ自らがアピールするほど、それまでのクラウンから維新された12代目のゼロクラウン。
変わった部分は数多かったが、代表的なものがプラットフォームで、クラウンだけでなく、海外でも展開されるレクサスISやGSなどにも採用されたものが選ばれていた。
これによって良くも悪くも日本の高級車といった乗り味だったクラウンが、欧州のセダンにも匹敵するようなスポーティな乗り味を手にすることになり、それに伴ってデザインも保守的なスタイルから流麗なスタイリッシュなものへと一変し、当時は評価する声とともに戸惑う声があったほどだったのだ。
そしてプラットフォームが一新されたことでパワートレインも一新され、それまでの直列6気筒エンジンからV型6気筒エンジンへと変更。エントリーモデルに用意されていた2L仕様もなくなり、2.5Lと3Lの2本立てとなったのも大きな変更点だった。
【画像ギャラリー】あら懐かし!! 木目調の内装がグッときちゃうよね!! (13枚)
マイチェンでスポーツ度もマシマシ
マイナーチェンジでは3Lから3.5Lへと置き換えられている
さらに2005年10月に実施されたマイナーチェンジでは、アスリート系のエンジンを3Lから315psの最高出力を誇る3.5Lへと置き換えて、よりスポーツ度をアップさせたのも今までのクラウンでは考えられない改良と言えるだろう。
またこのゼロクラウンは中国で現地生産及び販売がされたモデルともなっており、そういった意味でも新世代のクラウンだったということになるワケだ。
今では流線形のデザインのクラウンに見慣れてしまい、ゼロクラウン以前のクラウンを見かけると角ばったデザインで古めかしい印象を覚えてしまうが、当時はゼロクラウンの方が異例の存在でクラウンファンを含めた多くのユーザーに衝撃を与えたモデルだったのである。
【画像ギャラリー】あら懐かし!! 木目調の内装がグッときちゃうよね!! (13枚)
投稿 結局[ゼロクラウン]は何がスゴかったん!? もう20年以上前とか信じられない!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
沈めた敵艦の乗組員に「当時ではスマートすぎる事後対応」WW2下で実在した“武士道溢れし艦長”とは
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
時代ごとに変革を重ねながらも、クラウンを乗り継ぐオーナーにも抵抗を感じにくいよう配慮するあたりは流石と思う。
しかし、現行はそういった伝統までかなぐり捨てた印象。