現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダがハイブリッド除雪機2機種を追加、「クロスオーガ」初搭載

ここから本文です

ホンダがハイブリッド除雪機2機種を追加、「クロスオーガ」初搭載

掲載 2
ホンダがハイブリッド除雪機2機種を追加、「クロスオーガ」初搭載

ホンダは、小型除雪機シリーズにハイブリッド除雪機「HSS960i」「HSS1370i」を新たに追加し、全国のホンダパワープロダクツ・除雪機取扱店で受注を開始した。

正転オーガ搭載の「Jタイプ」は7月、クロスオーガ搭載の「JXタイプ」は9月に発売する。

ホンダのハイブリッド除雪機

ホンダは1980年に除雪機の初代モデル「スノーラ」を日本で発売して以来、45年にわたり独自の技術で多くの顧客に好評を得ている。今回発売するHSS960i、HSS1370iの2機種は、除雪部をエンジン、走行部をモーターで駆動するホンダ独自のハイブリッドシステムを採用。スムーズな走行と作業負荷に応じた速度制御が可能で、使い勝手の良さとパワフルな除雪性能を両立する。

2機種それぞれに設定したJXタイプには、硬雪の除雪作業をさらに容易にするホンダ独自の除雪機構「クロスオーガ」をホンダのハイブリッド除雪機として初めて搭載した。さらに同タイプには、「電動オーガハイト」機能を装備したことで、除雪作業に不慣れな方でも、雪の深さに合わせて手元のスイッチで簡単にオーガの高さを調整することができる。

価格は、HSS960i(J)が63万8000円、HSS960i(JX)が72万6000円、HSS1370i(J)が70万4000円、HSS1370i(JX)が79万2000円(いずれも消費税込み)となっている。

主な特長として、レバー式旋回により手元レバーを握る深さによって旋回の大きさを無段階に操作でき、狭い場所でもスムーズな方向転換が可能。また、負荷連動車速コントロール機能により、雪の量に応じて車速を自動でコントロールするため、作業時の細かい速度調整が不要となる。

JXタイプには電動オーガハイトをホンダ小型クラス初搭載し、手元のスイッチでオーガの高さを無段階に調整可能なほか、後退時にはオーガが自動的に上昇するため、オーガの引きずりを気にせずスムーズに移動できる。

HSS1370iには回転数電子制御技術を用いた除雪機専用エンジンを搭載。エンジン側の電子ガバナーと走行部のPCU(電子制御ユニット)を連携させることにより、作業負荷によるエンジン回転数の変動を最小限に抑え、投雪距離を一定に維持することができ、作業者のレバー操作の負担を軽減する。

JXタイプにはホンダ独自のクロスオーガ機能を搭載。オーガの正転・逆転を組み合わせた独自機構により、機体の浮き上がりを抑制し、硬雪にもしっかり食い込む。また、雪をかき集めるオーガの両側に硬い雪にも食い込む皿形サイドディスクを標準装備し、除雪時の抵抗を軽減させている。

また、国内で販売するホンダ除雪機として初めてLEDライトを採用し、夜間や早朝の作業時でも周囲を明るく照らすようにしている。

文:レスポンス 森脇稔
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
レスポンス
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
レスポンス
スズキの4スト449ccモトクロッサー『RM-Z450』2026年モデル発表、新価格は101万0900円
スズキの4スト449ccモトクロッサー『RM-Z450』2026年モデル発表、新価格は101万0900円
レスポンス
よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
レスポンス
スズキのモトクロッサー『RM-Z250』2026年モデル発売、新色は「チャンピオンイエローNo2」
スズキのモトクロッサー『RM-Z250』2026年モデル発売、新色は「チャンピオンイエローNo2」
レスポンス
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
レスポンス
プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』に325馬力デュアルモーター仕様を追加
プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』に325馬力デュアルモーター仕様を追加
レスポンス
スバル『クロストレック』を改良、新色追加と特別仕様車新設定…301万4000円から
スバル『クロストレック』を改良、新色追加と特別仕様車新設定…301万4000円から
レスポンス
BMWがサーキット入門モデル『M2レーシング』発売、価格は2100万円
BMWがサーキット入門モデル『M2レーシング』発売、価格は2100万円
レスポンス
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
レスポンス
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
レスポンス
金ホイールがキラリ! 400ccスクーターの本家『バーグマン400』がカラー変更&価格改定! 98万0100円に
金ホイールがキラリ! 400ccスクーターの本家『バーグマン400』がカラー変更&価格改定! 98万0100円に
レスポンス
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
レスポンス
アストンマーティン、680馬力の『ヴァンテージS』を発表 グッドウッドで初公開へ
アストンマーティン、680馬力の『ヴァンテージS』を発表 グッドウッドで初公開へ
レスポンス
「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
レスポンス
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
VAGUE
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
レスポンス
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • yko********
    これでエンジン音がVTECサウンドなら期待大
  • jit********
    シャーボルトが折れづらくなるならホンダも買いかな?けどやっぱり除雪機はヤマハが使い勝手がいいし整備性も良い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村