【フェラーリ SF90スパイダー】搭載位置の低さに驚く! オープントップだけどエンジンが見える
2021/04/07 20:05 レスポンス 28
2021/04/07 20:05 レスポンス 28
「スパイダーながらエンジンを見ることができる。これは大きなトピックだ。『F430スパイダー』も見えたが、ソフトトップだった。このモデルは電動開閉のハードトップでエンジンが見える」
4月1日に初の日本公開となったフェラーリのニューモデル『SF90スパイダー』。そのプレスカンファレンスにおいて、フェラーリ・ジャパン代表取締社長であるフェデリコ・パストレッリ氏はそう語った。
SF90スパイダーは、走行性能においてフェラーリのロードモデルの頂点となる「SF90ストラダーレ」のオープン版。
【フェラーリ SF90スパイダー】初のPHV、リトラクタブル・ハードトップ仕様[詳細写真37枚]
新型ポルシェ 911 GT3の予約を開始。4L自然吸気エンジン搭載の最強モデル、価格は2296万円
【シルエットクイズ】このクルマなに!? 「コンパクトカー編」
【フェラーリ SF90スパイダー】価格は5856万円から、デリバリーは2021年末からの予定
この巨大ウイングで公道モデル!? ポルシェ 911 GT3 RS 新型、最新プロトを確認
【GR 86 新型】欧州仕様車の写真…左ハンドル+6速MT
新車価格2296万円! ポルシェ新型「911 GT3」の予約受注がスタート
ポルシェ 初代マカンは支払総額1,301万1,940円!?実際に見積もり取ってみた!
【長期レポート】ステルヴィオ号を2.2Lディーゼルターボにスイッチ。期待どおりの粘り強さに軽快感【第1回】
メルセデスAMG Cクラス 新型、2.0リットル直4搭載…電動ターボで現行「C63」超える性能
氷上で298キロの最高速を記録! ランボルギーニ「ウルス」のタンブーロとは
中古セダンってどうなの? 見極めるべきポイントを販売のプロが語る
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性