2025年3月6日、メルセデス・ベンツ日本はメルセデス・ベンツGLC/GLCクーペにエントリーグレードとなる「GLC 220 d 4MATIC コア(Core)」、「GLC 220 d 4MATICクーぺ コア(Core)」を追加設定し、全国の正規販売店ネットワークで販売を開始した。また同時にGLC/GLCクーペの一部グレードの車両価格が見直されている。
コアバリューはそのままに魅力的な価格を実現
GLCは、メルセデス・ベンツのプレミアムミドルサイズSUVシリーズとして、日本では2016年に「GLC」、2017年には「GLCクーペ」がデビューした。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
GLC/GLCクーペは、スタイリッシュなデザインや使い勝手の良いボディサイズ、メルセデスのコアバリューである安全性が高く評価されている。2020年と2021年にはメルセデス・ベンツのSUVとして全世界で最も販売されたモデルとなり、一躍ベストセラーSUVに成長した。
2023年に発表された新型モデルでは、Sクラス譲りのメルセデス・ベンツの最新技術を搭載するなど大きな進化を遂げた。日本では2024年の外国メーカー車の年間登録台数で2位、ミドルサイズSUVとしては首位を獲得している。
今回新たに追加設定された新グレード「220d 4MATIC コア」「220d 4MATIC クーペ コア」は、2023年に登場した「220d 4MATIC」「220d 4MATIC クーペ」をベースに標準装備を見直したグレードだ。シンプルなオプション構成にしたことで、ディーゼルエンジンや4MATICといったコアバリューはそのままに、魅力的な価格を実現した。
エクステリアはベースの「220d 4MATIC」「220d 4MATIC クーペ」から変更はなく、ボディカラーは定番色として人気の高いポーラーホワイト(ソリッド)、オブシディアンブラック(メタリック)、ハイテックシルバー(メタリック)の3色に厳選。よりスポーティな外観を望むユーザーは、AMGラインパッケージも選択することができる。
197ps/440Nmを発生する2L直4ディーゼルターボを搭載
インテリアには、メンテナンスが容易で、本革のような質感が楽しめるレザーARTICOを設定。カラーは標準仕様のブラックに加え、AMGラインパッケージにはネバグレー/ブラックも設定される。 インテリアトリムは、標準仕様はシルバーグレーダイヤモンドインテリアトリム、AMGラインパッケージではメタルウィーブインテリアトリムとなる。
オプションをAMGラインパッケージとパノラミックスライディングルーフのふたつに絞り、シンプルな構成としていることも、手ごろな価格を実現したポイントだ。
AMGラインパッケージは、スターパターングリルや開口部の大きなフロントバンパー、スポーツシート、本革巻きスポーツステアリングなどを備えた人気のオプションで、ホイールはGLC初採用となるマルチスポークタイプの20インチアルミホイールとなる。
パワートレーンはベースの「220d 4MATIC」「220d 4MATIC クーペ」と共通で、197ps/440Nmを発生する2L直列4気筒ディーゼルターボエンジンにISGを組み合わせることで、スムーズな加速感と燃費の低減を実現。また「9G-TRONIC」、4輪駆動システム「4MATIC」が、優れたエネルギー効率と快適性、安定した走行をもたらす。
GLC/GLCクーペ ラインナップ&プライス
なお今回の追加設定に合わせて、メルセデス・ベンツGLC/GLCクーペの車両価格は次のように変更された。
メルセデス・ベンツGLC
220d 4マティック コア(右・4WD):8,190,000円
220d 4マティック(右・4WD):8,760,000円
350e 4マティック スポーツ エディションスター(右・4WD):10,130,000円
メルセデスAMG GLC 43 4マティック (右・4WD):11,940,000円
メルセデスAMG GLC 63 S Eパフォーマンス (右・4WD):18,040,000円
メルセデス・ベンツGLCクーペ
220d 4マティック コア(右・4WD):8,660,000円
220d 4マティック (右・4WD):9,160,000円
350e 4マティック スポーツ エディションスター(右・4WD):10,460,000円
メルセデスAMG GLC 43 4マティック (右・4WD):12,410,000円
メルセデスAMG GLC 63 S Eパフォーマンス (右・4WD):18,530,000円
メルセデス・ベンツ GLC 220d 4マティック コア 主要諸元
●全長×全幅×全高:4720×1890×1640mm
●ホイールベース:2890mm
●車両重量:1930kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ+モーター(ISG)
●総排気量:1992cc
●最高出力:145kW(197ps)/3600rpm
●最大トルク:440Nm/1800ー2800rpm
●モーター最高出力:17kW/1500ー2500rpm
●モーター最大トルク:205Nm/0−750rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格(税込):8,190,000万円
メルセデス・ベンツ GLC 220d 4マティック クーぺ コア 主要諸元
●全長×全幅×全高:4765×1890×1605mm
●ホイールベース:2890mm
●車両重量:1940kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ+モーター(ISG)
●総排気量:1992cc
●最高出力:145kW(197ps)/3600rpm
●最大トルク:440Nm/1800ー2800rpm
●モーター最高出力:17kW/1500ー2500rpm
●モーター最大トルク:205Nm/0−750rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格(税込):8,660,000万円
[ アルバム : メルセデス・ベンツ GLC 220d 4マティック コア/GLC 220d 4マティック クーぺ コア はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自の「和製イージス艦」が中国海軍を監視!尖閣諸島の近海に相次ぎ出没 防衛省が画像を公開
1日たったの1往復! JR九州の「激レア短距離特急」に乗ってみた 豪華な内装、でも料金はお得です
パトカーや救急車は「高速料金」を支払うの? 意外と知らない緊急車両の通行方法
希望ナンバー「358」が“人気の理由”に反響集まる! 「縁起が良い」「見つけたらラッキーな気分」「街中でよく見るのも納得」の声も! “謎の数字”の由来に注目!
コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか
ガソリン価格いつになったら下がるのか? 暫定税率は廃止すべきもの!【国沢光宏がクルマ業界にモノ申す!】第2回
スーパーの駐車場「放置カート」問題! もはや“マナー違反”では済まない? 事故やブランドイメージ低下…年間数千万円の損失? 解決策はあるのか
「予算50万円」で「レクサス」に乗りたいです! 新車は手が出ない…けど“中古”なら格安で手に入る!? 大人気な「中古レクサス」狙い目モデルは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただ、少し頑張れば(=無理をすれば)高級外車を買える時代はとっくに終わり、車に憧れやステータスを感じる若者も少なくなった今の日本は、メルセデスの度重なる価格の跳ね上がりについていけるだろうか。