現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ新型「スイフト」正式発表前に“ほぼ”公開済み!? 「小型ハッチ」全面刷新で現行車オーナーは何に期待する?

ここから本文です

スズキ新型「スイフト」正式発表前に“ほぼ”公開済み!? 「小型ハッチ」全面刷新で現行車オーナーは何に期待する?

掲載 更新 21
スズキ新型「スイフト」正式発表前に“ほぼ”公開済み!? 「小型ハッチ」全面刷新で現行車オーナーは何に期待する?

■「新型スイフト」どんなモデルで登場?

 ハッチバック型のコンパクトカーは、実用的で扱いやすいサイズに加え、スポーティさも兼ね備えているのが特徴です。
 
 そんなハッチバックのなかでも、車両価格と性能のバランスに優れ、さらに実用性も高いモデルが、スズキの「スイフト」ではないでしょうか。

【画像】「えっ…!」超カッコいい! これが新型「スイフト」です! 画像を見る(31枚)

 2023年10月に開催された「ジャパンモビリティショー2023」でスズキは、ほぼ新型ともいえる「スイフト コンセプト」を初公開しました。

 新型スイフトは、どのようなモデルへと進化するのでしょうか。また、現行スイフトオーナーに、新型への印象や期待、乗っているからこそ分かる魅力を教えてもらいました。

 スイフトコンセプトから予想できる、新型スイフトのポイントはいくつかあります。

 まず、カメラ&ミリ波レーダー&超音波センサーを採用し、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」や「低速時ブレーキサポート」など、スズキの予防安全装備「スズキセーフティサポート」が充実すること。

 これに関連して、電動式パーキングブレーキも採用されますが、スポーティグレードの「RS」や「スイフトスポーツ」に搭載されているディスクブレーキが、実用グレードでもリアに装着されるようです。

 また、さらに効率を高めた1.2リッター3気筒の「Z12E型エンジン」と、この1.2リッター用に新開発されたCVTを搭載。ハイブリッドは従来通り「マイルドハイブリッド」方式を採用します。

 そして外観は、現行モデルのイメージを踏襲。スタイリッシュさが好評だったこともあって、キープコンセプトといえるデザインとなり、ボディサイズも「5ナンバー枠」に収まるようです。

 今回のモデルチェンジは、プラットフォームも継続使用されることも含めると“劇的な変化”というよりは“熟成”に近いものなのかもしれません。

 外観以上に変わったのは内装でしょう。質感の向上に加えて、ダッシュボード中央に設置された9インチディスプレイが目を惹きます。これは「全方位モニター付きナビゲーション」に加えてスマホとの連携機能を搭載したディスプレイオーディオなどが操作できるようです。

 これ以外にも、現行型はエアコンの吹き出し口や操作ダイヤルなどに丸いデザインを採用していましたが、新型はスクエアなタイプに変更。より使いやすさと質感アップを考慮した変更といえるでしょう。

 走りにこだわりたい人は、後から登場するであろうスイフトスポーツが登場するのを待つのが良さそうですが、そこまでのスポーツ性能を求めないのであれば、通常のグレードで十分でしょうし、マイルドハイブリッドなしの純ガソリンモデルもラインナップされる予定なので、気負いなく乗れるクルマとして人気が出そうです。

 ボディカラーは計13色を用意。豊富なカラーラインナップのなかから好みに応じて選べます。

■現行車オーナーが新型に期待することとは

 それでは、現行スイフトに乗っているIさん(50代男性・北海道)に、新型スイフトに対してどのような印象を持ったか聞いてみました。

「今回のモデルチェンジはキープコンセプトのようですが、それが逆に現行型を気に入っている人には歓迎されるのではないでしょうか。

 私が住んでいる北海道は、雪が降ったり道路が凍結することも多いので4WDに乗っていますが、滑りやすい道路状況でも、スイフトのバランスの良さと車重の軽さを感じます。

 新型はプラットフォームも同じなので、新型エンジンが燃費志向なのかスポーティさを残しているのかによってだいぶ印象が変わるかもしれません」

「ライバルであるトヨタ『ヤリス ハイブリッド』のように、30km/L以上の低燃費とはならないのがマイルドハイブリッドの辛いところです。

 しかし後席が狭いといわれるヤリスとは違い、スイフトはリアシートに無理なく人が座れますし、個人的には近未来感が少ないスイフトのほうが飽きないと思います」(現行スイフトオーナーのIさん)

 現行オーナーのIさんが気になっているのが、安全装備の充実。これは高齢者になるほど気になってくるポイントなのだそうです。

「自分では大丈夫だと思っていても反射神経も落ちているでしょうし、現行でも安全装備は充実していますが、やはり新型のほうがより一層進化しているのでしょうね」(現行スイフトオーナーのIさん)

 まだしばらくは現在の愛車に乗り続けるそうですが、次の買い替えのタイミングでは新型スイフトが候補に入りそうとのことです。

「トヨタやホンダに比べると、スズキは質感が足りないとかオシャレ感が低いインテリアがネックでしたが、今回の新型スイフトはそのあたりも改善されていそうです。かなり人気になるのではないのでしょうか」(現行スイフトオーナーのIさん)

※ ※ ※

 新型では少々残念なニュースがあり、それは現行型には設定されているMTモデルが用意されないかもしれないということです。

 せっかくならば残してほしかったとも思うのですが、いまだにMTの有無を気にするのは一部のクルマ好きだけかもしれません。

 それでも、使いやすいコンパクトカーを求める人は、新型スイフトを検討する価値は十分以上にあるいえるでしょう。

こんな記事も読まれています

スバル新型SUV「フォレスター」全面刷新! 新型は「車中泊性能」向上した!? 荷室の「デコボコ」はどう変わったのか
スバル新型SUV「フォレスター」全面刷新! 新型は「車中泊性能」向上した!? 荷室の「デコボコ」はどう変わったのか
くるまのニュース
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
くるまのニュース
全面刷新されたスバル新型SUV「フォレスター」! 詳細不明な「日本仕様」はどうなる!? 初の本格「ハイブリッド」も設定か?
全面刷新されたスバル新型SUV「フォレスター」! 詳細不明な「日本仕様」はどうなる!? 初の本格「ハイブリッド」も設定か?
くるまのニュース
MT復活! スズキが新型「スイフトスポーツ」発売! 「何が変わった?」一時姿消すも継続販売へ 反響は?
MT復活! スズキが新型「スイフトスポーツ」発売! 「何が変わった?」一時姿消すも継続販売へ 反響は?
くるまのニュース
丸目がレトロなトヨタ新型「ランドクルーザー70」発売! 9年ぶりの再販で“現代風”に進化!? 新旧モデルでどう変わった?
丸目がレトロなトヨタ新型「ランドクルーザー70」発売! 9年ぶりの再販で“現代風”に進化!? 新旧モデルでどう変わった?
くるまのニュース
超レトロなダイハツ「軽セダン」が面白い! チャレンジを詰め込んだ“斬新すぎる”軽自動車「オプティ」の凄さとは
超レトロなダイハツ「軽セダン」が面白い! チャレンジを詰め込んだ“斬新すぎる”軽自動車「オプティ」の凄さとは
くるまのニュース
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
くるまのニュース
マツダ新型「ロードスター」最上級&フル装備は約480万円!? 大幅改良でデザイン一新!「RF」に追加できるオプションは?
マツダ新型「ロードスター」最上級&フル装備は約480万円!? 大幅改良でデザイン一新!「RF」に追加できるオプションは?
くるまのニュース
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
くるまのニュース
ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
くるまのニュース
トヨタ新型「ランクル70」発売! 約9年ぶり“再再販売”で復活へ 「40年変わらなかった新型」どんなモデル?
トヨタ新型「ランクル70」発売! 約9年ぶり“再再販売”で復活へ 「40年変わらなかった新型」どんなモデル?
くるまのニュース
約9年ぶりに復活! トヨタが新型「ランクル70」発売! 2度目の再販モデルは「ディーゼル+6速AT」採用で480万円から
約9年ぶりに復活! トヨタが新型「ランクル70」発売! 2度目の再販モデルは「ディーゼル+6速AT」採用で480万円から
くるまのニュース
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
くるまのニュース
6速MT設定あり! スズキ新型「コンパクトSUV」発表! 爽快ブルーがカッコイイ! ゴツ顔の「ビターラ」西に登場へ
6速MT設定あり! スズキ新型「コンパクトSUV」発表! 爽快ブルーがカッコイイ! ゴツ顔の「ビターラ」西に登場へ
くるまのニュース
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
くるまのニュース
斬新顔なトヨタ新型「4ドアセダン」登場! 約7年ぶりの全面刷新!? 複数の顔を持つ「カムリ」に寄せられた声
斬新顔なトヨタ新型「4ドアセダン」登場! 約7年ぶりの全面刷新!? 複数の顔を持つ「カムリ」に寄せられた声
くるまのニュース
ホンダ新型「シティSUV」登場!? 250万円以下のSUVを24年春発売へ! ワイルドすぎる新型「WR-V」とは?
ホンダ新型「シティSUV」登場!? 250万円以下のSUVを24年春発売へ! ワイルドすぎる新型「WR-V」とは?
くるまのニュース
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • >MTモデルが用意されないかもしれない
    いや、スズキからMTモデルは後日(早ければ今年度中?)発表するって話があるでしょ。
    相変わらず適当な事ばかり書いてるんだな。
  • 2代目スイフトから始まって 3代目 4代目 そしてまたしても
    5代目もキープコンセプトのエクステリアは 歴代オーナーからすれば
    見飽きた新鮮さの無いデザインに思えますが、ある意味 いいと思う
    デザインを変えないというのは メーカーとして潔いと思う

    車両価格は上がるでしょうが、電動パーキングの採用や 進化した安全装備
    リアディスクブレーキの採用など 確実に中身は良くなっている
    スズキの真面目さが感じられる しいていえばドアの内張りやダッシュボードに
    もう少し高級感のあるグレードがあってもいいかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.6194.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8350.0万円

中古車を検索
スイフトの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.6194.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村