現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > カルロス・サインツSr.のFIA会長選、本表明前から暗雲? 立候補締め切り前倒しなどFIAに規約変更の動き

ここから本文です

カルロス・サインツSr.のFIA会長選、本表明前から暗雲? 立候補締め切り前倒しなどFIAに規約変更の動き

掲載 1
カルロス・サインツSr.のFIA会長選、本表明前から暗雲? 立候補締め切り前倒しなどFIAに規約変更の動き

 FIAの会長選挙が今年の年末に予定されているが、規約変更によって立候補を検討中のカルロス・サインツSr.にとっては厳しい状況になる可能性がある。

 motorsport.comでは先日、サインツSr.がFIA会長選挙に立候補することを検討している旨を報じた。しかしそのサインツSr.にとって問題となる可能性があるのは、12月に予定されていた立候補意志表明の期限を前倒しする動きだ。

【独占】カルロス・サインツSr.がFIA会長立候補を目指す理由「今が適切な時期だと考えた」

 BBCの報道によると、FIAの規約変更が6月の総会で投票にかけられる予定だという。これが通れば、サインツSr.が実際に会長選出馬を決意した場合、投票権を持つFIA加盟団体からの支持を集める時間が短くなることが想定される。

 またBBCによると、新たな提案には「会長リストのメンバーとして選挙に出馬する候補者の記録に、職業倫理を疑問視される要素があってはならない」という条項が追加されるという。

 この条項の追加も、サインツSr.にとって出馬に向けたさらなる障害になってくる可能性がある。FIAの倫理規定では「FIAの関係者は利益相反を避け、利益相反に繋がる可能性のある状況は全て開示しなければならない」と定められている。サインツSr.の息子カルロス・サインツJr.がF1ドライバーとして活躍していることは公知の事実であり、これについて倫理委員会が”明らかな利益相反がある”と判断すれば、サインツSr.は会長選には立候補できなくなるということだ。

 BBCはこうした規約の変更の理由を「任期の一貫性を確保し、選挙をまとめて行なうため」と報じている。

 なおサインツSr.の息子が所属するウイリアムズF1のジェームス・ボウルズ代表は「もし彼が当選しても、私は(複雑な事態を招くとは)思わない」とmotorsport.comに語り、立候補を支持した。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ワーウィックのスチュワード職務停止、ラッセルの見解は。1戦限定の処分に理解も「それ以上はやりすぎ」
ワーウィックのスチュワード職務停止、ラッセルの見解は。1戦限定の処分に理解も「それ以上はやりすぎ」
motorsport.com 日本版
【解説】ワーウィックがスチュワードを解任された理由……その背景にあるオンラインカジノのビジネスモデル
【解説】ワーウィックがスチュワードを解任された理由……その背景にあるオンラインカジノのビジネスモデル
motorsport.com 日本版
ルノーのルカ・デ・メオCEOが突如辞任。舵取りしてきたアルピーヌF1にも影響およぶ?
ルノーのルカ・デ・メオCEOが突如辞任。舵取りしてきたアルピーヌF1にも影響およぶ?
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン出場停止危機へのライバル”駆け引き”は想定内? ラッセルへの抗議は不発も運営に警告
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン出場停止危機へのライバル”駆け引き”は想定内? ラッセルへの抗議は不発も運営に警告
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任にアルピーヌF1ガスリーも衝撃「とても残念だけど、自分たちのすべきことに集中」
ルノーCEOの電撃辞任にアルピーヌF1ガスリーも衝撃「とても残念だけど、自分たちのすべきことに集中」
motorsport.com 日本版
メルセデスのウルフ代表、レッドブルの抗議に苦言「あまりにもつまらない訴えだった」
メルセデスのウルフ代表、レッドブルの抗議に苦言「あまりにもつまらない訴えだった」
motorsport.com 日本版
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
motorsport.com 日本版
アルピーヌ、F1チーム代表にニールセンを指名か。チーム重役ブリアトーレとはベネトン時代にタッグ
アルピーヌ、F1チーム代表にニールセンを指名か。チーム重役ブリアトーレとはベネトン時代にタッグ
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
motorsport.com 日本版
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、カナダGP抗議にライバルから批判も「全く悔いはない」
レッドブルのホーナー代表、カナダGP抗議にライバルから批判も「全く悔いはない」
motorsport.com 日本版
タイ、バンコク市街地でのF1誘致に向けた計画を閣議決定。1743億円の予算確保へ
タイ、バンコク市街地でのF1誘致に向けた計画を閣議決定。1743億円の予算確保へ
motorsport.com 日本版
ルノー、デ・メオCEOが7月15日付で辞任 業績回復に尽力 「役目を果たした」
ルノー、デ・メオCEOが7月15日付で辞任 業績回復に尽力 「役目を果たした」
AUTOCAR JAPAN
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
motorsport.com 日本版
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、出場停止危機の質問にもうウンザリ!「グランプリ前にも話していた」決勝グリッドでは“宿敵”ラッセルと並ぶ
フェルスタッペン、出場停止危機の質問にもうウンザリ!「グランプリ前にも話していた」決勝グリッドでは“宿敵”ラッセルと並ぶ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 加藤茶太郎
    なんでダメなの?と思ったけど
    息子がF1ドライバーなのね
    まぁ、それではダメでしょっていうのもわかる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村