アネックスが手がける「Wiz(ウィズ)」は、コンパクトなハイエースベースのバンコンバージョンながら、旅の快適性と使い勝手を追求した2人旅向けのキャンピングカーである。外観はシンプルだが、車内に一歩足を踏み入れると、その設計思想の緻密さに驚かされる。ポイントは、「限られたスペースの中に、いかに快適な居住性と実用性を詰め込むか」。Wizはその問いに、実直かつ丁寧な答えを示している。
【写真 16枚】→「もはや住めちゃう!」収納力に優れたキャンピングカー。
●文:月刊自家用車編集部
解放感をもたらすスカイライトルーフ
Wizの最大の特徴とも言えるのが、天井部に設置された「スカイライトルーフ」だ。ハイルーフでありながら、単なる高さの確保だけでなく、自然光と風の流れを積極的に取り込むことで、圧迫感のない車内空間を実現している。とくに身長が高いユーザーにとって、車内で立って着替えができるほどの天井高は、使い勝手に直結する大きなポイントだ。明るさと換気性能を両立したこの装備は、快適な滞在を下支えする存在である。
収納力に優れた設計
Wizは、「コンパクトな車内でも収納には妥協しない」という思想のもとに設計されている。座面下収納に加え、座面上や各所に配置された大容量の収納スペースが充実。助手席側には大型のコンソールボックスが設けられており、2リットルのペットボトルが縦に収まる奥行きを確保。タオルや着替えといった日常的に取り出したい荷物を効率よく収納できる。
さらにキッチン周辺にも多彩な収納があり、電子レンジの下にはカセットコンロや土鍋が収まるサイズのスペースが確保されている。外での調理やキャンプシーンにおいても、車内から直接アクセスできるこの動線設計は非常に合理的だ。全体として、ユーザーの生活動線をしっかりと計算に入れたレイアウトであることがよくわかる。
大型テーブルと機能的なカウンター
Wizのもう一つの魅力は、バンコンとしては非常に珍しい大型テーブルの存在だ。広々とした天板は、2人分の食事はもちろん、PC作業やカードゲームといったアクティビティにも十分に対応できるサイズ感となっている。跳ね上げ式で、未使用時はスマートに収納可能。また、テーブルの上にあるカウンターも秀逸で、使い終わった食器などを仮置きして片付ける際に便利なスペースとして機能する。小さな工夫だが、使い手のリアルな生活シーンを想定した設計であることがうかがえる。
簡単なベッド展開とダブルサイズの寝室空間
旅先での快適な睡眠を重視するユーザーにとって、ベッドの広さと展開のしやすさは大きな判断基準となる。Wizのベッドは、140cm×190cmというダブルベッド相当のサイズを確保しており、体格の大きなユーザーでもゆったりと横になれる。マットの硬さは自分好みにカスタマイズ可能で、市販の高反発マットもピッタリとフィットする。
展開も非常にシンプルで、テーブルを跳ね上げたのち、マットを敷くだけ。寝支度に手間がかからないため、移動で疲れた夜でもスムーズに就寝できる。また、L字型のダイネットからそのままベッドへと移行できる動線も秀逸で、ストレスのない車中泊を実現している。
経年使用でも美しさを保つ内装品質
キャンピングカーの購入を検討する際、多くの人が気にするのが「内装の耐久性」だ。Wizでは、7年経過した実車であっても、座面の生地や縫製、家具のガタつきといった部分に目立った劣化が見られないという。ANNEXの製品クオリティの高さは、単なる新車時の美しさにとどまらず、年月を経た後の「経年美」にも表れている。
座面やマットはよれやほつれがなく、型崩れも少ない。また、開口部のコーキング処理も7年使用後でひび割れや乾燥が見られないというのは、製造精度の高さと素材選定の巧みさを物語っている。
実用性と趣味性を両立するリア収納
Wizはリアゲート側にも広い収納スペースを備えており、大型のキャンプ用品や折り畳み式テーブル、椅子、薪や炭などもスマートに積載できる。キャンプやアウトドアを趣味とするユーザーにとっては、機材の出し入れのしやすさが日々の満足度に直結する。60cm四方のテーブルがぴったり収まる床下設計や、猫を連れて旅するユーザーのためのスペース確保など、自由度の高いアレンジが可能なのも魅力だ。
「買ってよかった」と思わせる長期満足度
Wizは決して安価なキャンピングカーではない。しかし、その価格に見合うだけの設計思想と品質、そして使い手のリアルな生活に寄り添った機能性が備わっている。7年使い続けても満足度が落ちないという声は、単なるセールストークではなく、実体験に基づいた信頼の証と言える。
また、見た目の派手さや奇抜さではなく、じわじわと良さが伝わってくる車両であるため、一見して目立たないが、使い込むほどに愛着が湧くタイプのキャンピングカーと言えるだろう。
ふたり旅の理想形を体現した一台
アネックスの「Wiz」は、コンパクトながら、2人旅に求められる要素を過不足なく備えたバンコンである。スカイライトルーフがもたらす開放感、効率的な収納、広々としたテーブルとベッド、そして長年の使用にも耐える品質。どれをとっても、ユーザー本位の設計がなされていることがわかる。
キャンピングカーは単なる移動手段ではなく、旅のパートナーであり、時にもうひとつの“家”でもある。だからこそ、Wizのような信頼性の高い一台を選ぶことは、旅の満足度に直結する。ふたりで、じっくりと旅を楽しみたい——そんな願いを叶えてくれる存在。それがWizである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
“幻の予選アタック”ではライバル2人を上回るタイム。Jujuが監督不在のSF第6戦で見せ場作る「クルマの能力を引き出せるようになった」
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ソーラーパネルが小さいので1つ無くして180Wのと、リチウム付けたので電子レンジ1日中(何回も)使えます←ここ大事